ミスター味っ子のもしも?を再現
を引き続き追加研究
虎峰の燕皮麺 黒ラード タウナギ パクチーのラーメンと
陽一のフランスパン麺 イシモチスープ 干しタケノコ 黄ニラのラーメンを
再現しての 
もしも2人が協力したらどんなラーメンができるのかの もしも?の研究!#shorts
#マンガ飯 #ミスター味っ子#アニメ飯 #らーめん

ʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ
味っ子 イシモチ白ラーメン
【フランスパン麺】
強力粉【ゆめちから】150g
カン水2g
塩3g
タマゴ一個
卵黄一個

【イシモチスープ】
(イシモチの煮干し)
水1リットル
塩30g
イシモチ小さめ4匹
【弱火で煮たのち100度のオーブンで5時間乾燥】

イシモチの骨小さめ2匹分
玉ねぎ一個
生姜50g
ニンニク2かけ
長ネギ一本
根昆布3個
干しタケノコ一個
水2、5リットル
すりつぶし牡蠣のオイスターソース 大さじ1
塩小さじ1
(元が塩漬けのイシモチの場合塩はいらないかも)

黄韮 お好みの量で

「イシモチの唐揚げ」
塩コショウ
さつまいもデンプン

⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝“⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝
虎峰 燕皮黒ラーメン

【燕皮】
豚肉赤身200g
豚肉挽き肉50g
さつまいもデンプン250g
カン水2g
塩3g
水50cc

「貝のスープ」
紐付きホタテ6個
干しホタテ 10g
ムール貝6個
しじみ 100g
つぶ貝4個
もやし1pc
玉ねぎ1個
生姜50g
ニンニク2かけ
ネギ青い部分 一本分
すりつぶし牡蠣のオイスターソース 大さじ2
塩小さじ2
日本酒 100cc
水2・5リットル

【黒ラード】
ラード200g
長ネギ 一本分
ニンニク5かけ
黒ニンニクペースト 大さじ1
竹炭パウダー小さじ1

パクチー 適量

【ウナギ】
(ウナギ50g)一度お湯で洗う
醤油小さじ1
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
本みりん 小さじ1
(220度で100分位 ほうじ茶の煙で燻す)
ほうじ茶 10g

.゚+。゚y・*:.。.。.:*(o^-’ )b.゚+。゚・*:.。.。.:*.゚+。゚・*:.。.。.:*.゚+。゚・*:.。.。.:*.゚

【著作権について】
この動画では「ミスター味っ子」の
漫画&アニメ画像を加工し
引用させて頂いております。
当方は作品への愛が強すぎて
漫画アニメの面白さを更に
多くの人に伝えたくて
引用させて頂いております。
著作権侵害 作者の意図と
違う使われ方をしていると
出版者様がお思いになられた時は 
ご連絡下さい
すぐに対処致します。

【チャンネルのコンセプト】
食材の持つ栄養素や酵素を利用して
様々な料理研究をします。
漫画飯を考察再現したり
皆さんが 健康で 勢力的に動ける
幸せの為のバイタルレシピを考案する為の
研究をしていきます。

【叶えたい 3つの夢】
①20万人に1人の特殊な病気で摂取した油が
肝臓で石になってしまい
定期的に石の除去手術をしなければ
行けない妻を持ち
日々 脂質制限のメニューを考えてます。
糖質制限などは、あっても脂質制限は無いので
いつか 脂質制限のレシピ本や
レトルト食品を出して
妻と同じ病気で 食事で困っている人を救いたいと
思っております。

②台風の影響とコロナで
一時閉店して新しい場所へ移転計画が
頓挫してしまった 
チャップマンというお店を再建するか
その魂を引き継いだ新店舗を出す

③大好きな漫画ONE PIECEの系列YouTubeとして 
ありったけの夢と趣味をを
詰め込んだ チャンネルで
いつか 尾田栄一郎先生公認の
【ニューカマー拳法奥義 99のバイタルレシピ】本出したいですね。

趣味部門は別になりました。
チャンネル↓
器用貧乏の趣味チャンネル
全力中年

【ONE PIECE考察】ヤマトを仲間に入れる法則が見つかりました。https://youtu.be/n6TG16y6_bk

https://youtube.com/channel/UCDL0QTvjTbYO5z9yjV0rv0Qsub_confirmation=1TEC e

チャンネル登録↓お願いします。
http://www.youtube.com/channel/UCvpkt98sW_BVDam5fyedZFg?sub_confirmation=1TEC e

私に興味がある方はこちらもどうぞ!
Twitter
@CHAPMAN_MASAKI

フェイスブック
https://www.facebook.com/yutaka.masaki.7

お仕事の依頼は
TwitterDMか
sphere_no_afuro@softbank.ne.jpまで

MAG.MOE - The MAG, The MOE.