【八方塞がり】好きなことに飽き続ける相談者の間違いとは?

[音楽] 空っぽくて自分がある程度できるように なったら飽きしちゃったりとかなか好きな ことの見つけ方がうんわかんなくて毎日が 楽しくなくてうんうんもう何に興味がある のかわかんなくなってくるんですけどま これまで聞いてる感じだったバレーボール 吹奏学社交ダンス全部これまで飽きてき たっておっしゃってますけど秋たという よりか最初から興味ないじゃんて思っ ちゃうんですよ自分のこと秋きっぽいって 多分認識されてますぽじゃないですよ興の あることやってないんですよ興味ないこと を必死にやってて来てるだけだからそれを 続けられなかったと言ってどうでもいいん です よプロじゃないと人に提供しちゃだめだ みたいな思考があるんですよねゆみさんの これまでの思考回路っていうのはこの プロフェッショナル度合とか専門性度合を 上げていけば認められるかもしれない自分 に自信が得られるかもしれないっていう風 な思考解だと思うんですよそうですねそれ 間違ってます自分の本当の自信はないの ここの道に進んだらどうなるかって言うと ある一定のプロフェッショナルになったら また上には上がいるしってなってこの人 よりもプロフェッショにならないと自分の 存在価値ない自信ないって言って永遠に 自信ない人生行き続け ます本当に情熱に育つかなとかが不安に なっちゃうというかうん今までじゃあそう やって自分の興味が情熱になるかわかん ないから本当に興味あることじゃなくて なんか人が求めてるようなことやっていこ うってやった結果人生どうなりましたじ そうですよねくそつまんないですよねうん 今日はそのこれまでの自分の生き方に絶望 する日なんですよゆみさんが今後どう 生きるべきかって言 と本日はよろしくお願いしますお願いし ますはいゆみさんでよろしいですかはい 早速なんですけど5年齢と現在の食を伺っ てもよろしいですか年齢は30歳で今IT 系の会社で勤務してます相談会に いらっしゃったということでまどういった ことでお悩みなのか簡単にがかっても よろしいでしょうかなかなか今の仕事内容 に興味が持てないので自分の好きなことを 仕事にできればなと思ってるんですけど なかなかこう自分の進む方向が定まって ない状態なのでも相談させていただければ なと思いますはいありがとうございます 実際こうお悩み持たれたのってどれぐらい 前ですかここ1年ぐらいで大きくなったか なって感じですかねさん知ったのかじゃ 最近みたいな感じですかそうですね年末 あたりから動画を見るようになった形はい ありがとうございます早速相談の方に行き ましょうかお疲れ様ですはいお疲れ様です 2人目の相談者いらっしゃいましたはい ありがとうございますゆみさんという方で うんよみさんはい現在30歳IT企業に 勤務されていて自分の才能は生かせてるん ですけどはいうまい好きでもないところで お悩みていうところではいよくありそうな 感じでよくありそう だから今まで色々動画出して価値観の部分 とか好きなことの部分でま才能生かせてる んだらそれで書てしみじゃちょっと思って しまったんですけど相談乗るまでもない じゃんちゃんと動画見てきたかお前みたい ななんかそそんななんか深いねないのか なって思っちゃったんですけどうんはい どうなるかなっていうところです起きた からには何かしらあるんでしょうねせか何 前感じてるのか聞いていきたいなと思うの で読んでみてくださいお願いし ますそれではやりたいこと談始めていき たいと思いますよろしくお願いします願い します大阪からわざわざ来ていただいたん で僕もゆみさんの人生ターニングポイント になるような時間にしたいなと思ってるの で是非ゆみさんのね本心本音で会話して いただければなと思います表面取りつく ろってちょっと格好つけたりとかすると何 も変わんないので是非お願いしますはいそ したらまず今のご年齢とこれまでの簡単な 経歴教えてもらってもいいですか大学は育 学部を出て小学校の教免許取ったんです けど一般企業に就職してITうんの営業を してたんですけどま結婚近に転職して大阪 に移ってここからはまたIT系ではあるん ですけどもう営業じゃなくって内金でうん 製品のサポート業務うんコールセンター兼 あとメールとかでもや受けたりしてという 業もしてますはいうんあ今もサポート業務 してるっていう感じですねありがとう ございますじゃあ今どういうことに悩ん でるのか教えてもらってもいいですか自分 が得意なことは今の業務でこう生きてるの かなと思っていてうん自分ではそんなに 頑張ってる識がないけど社内的にも結構 評価してもらったりしてて給料も上がって きてへえすごいあのそうですねそこは 良かったなと思うんですけど使ってる商材 とかはいはいが自分が好きなものではない しけ苦手意識もあるぐらいはいだし仕事が 楽しいなっていう感覚はあまりないので ワクワクするようなことをもっとしていき たいけどなかなか今の状況からはい することができないのでま自分変えていき たいなと思いつつもこう何をはいしていけ ばいいんだろうなっていうところがうん 全然定まらなくてはい動き出せてない感じ ですねおま4年ぐらい働きてるんでしたっ けそうですね4年半か結構給料上がったん ですかま最初未経験だったのもあって給料 低かったんですけどま結構増えてきてま そこには満足してる状態で良かった頃は あげるぞってうんやる気に見てたところも あったんですけどもある程度満足するか もらえちゃってモチベーションがなくなっ ちゃったっていうかはい確かになんかお 話しててもつまんなそう ですうんそうですねなんか人生退屈なん だろうなっていう感じがすごい退屈ですね うんなんでそんな退屈してるんすかうん なんかちょっと前まではそのダンスをして たんではいうんで競技選手としてやってた のでなんでもあるんですけど社員レて成績 出してっていうのをやっててうん年間 スケジュールももうぎに詰まってる状態 だったんでこ暇な時間がなかったのでま 仕事はお金稼いでうんうん休みの日とか あの仕事終ったあたダンスするっていう うんうんうんはでこうあんまり考える時間 がなかっうんうんうんたんですけど去年の 夏頃にもダンスをやめるっていう決断をし てで土日こんなにいやることないんなと 思ってうんでも仕事のために生きるって 感じのうんなんかこう情熱持ってま仕事は できてないしうんなんかこんなに退屈で いいのかなっていうつまらないなって思っ ててはいああダメですよ退屈なのはうん うんうんうんなんでそもそもダンス始めた んですかその時は大学でなんかのサークル に入らないとはい1人で生きていけない なって思っててああこうしてくれる人とか もいなかったしうんうんうんか中登録の 仕方教えるよっていう作に乗ってなんか ダンスはいつに見てみたらなんかかっこ いいなって思ってうんうんみんなが 優しかったからここだったら生きていき そうかなと思ってうんうん始めた感じです かねなるほど興味があったわけではないん ですねそうですねかっこいいからみたいな 感じうんどういうとこにかっこよさを感じ たんですかなんかみんなほとんど初心者で 大学から始めてこんなに踊れるようになる んですよっていうこう デモンストレーション見てよ挑んで スタートできてうんうんうんなんか自分の 実よく試せそうだしはいこうキラキラして てうんうんこうやって自信を持って人前で 踊れたら楽しいだろうなって思うてうん うんうん10年ぐらいやってやめたって いう感じですかねそうですねま休み休みな んでぎゅってしてたら5年ぐらいなんです けどはいどうしてやめたんですかうんーま ちょっと仕事とダンスの両立ももう寝的に しんどくなってきてたしこれ以上自分は 成長できないかなって思っちゃったのとま 怪我も重っはい いうもうちょっとしんどいなってなって はいうんうんうんうんやってて楽しかった んですかそれは うんここなんですよね楽しかったら多分 ダンスで生きてたんだろうと思うんです けど周りにそのダンスの先生になったこと とかもいるんですけどそういうを見てると 私はこんな夢中にダンスしてないなって 思ってなんか練習も辛いしそで買った時は 楽しいうんうんですけどやっぱあ練習行く のはやだなとかはいだなの方が多いので うんうんうんそもそもが興味持って始め たって感じでもないですもんねそうですね うんうんま今聞いてるとどういう状況 かって言うとま僕の自己理解メソッドで 言うと本当にやりたいことが大事得意 スキーからできていてゆみさんの場合ま 得意なことは今使えてるからま頑張って なくても勝手に評価される成果が出 るっていう感じだと思うんですよねただ 興味に従ってないんですよね面白くないし 多分価値観にも繋がってないんだろうなっ ていうま雰囲気から生生感があまり感うん じられないのでエネルギーが湧いてく るって感じないんだろうなて思って多分 仕事でもそこそこ言われたことをやって るって感じですよねそうですねまあま来 られない程度には働くしって感じに だんだんなっちゃってるかなっていうはい はいうんうん手の生き方を覚えてくる みたいな感じとかうんシンプルに好きな ことと大事なこと価値観に沿った働き方を するっていうだけではあるんですけどここ までは僕の動画見てても分かったりしまし たはいけどなんでやってないんですかその 仕事うんなんか好きなことはいとかも確か に質問とかに答えてると出てくるなて思う んですけどはいなんかこういうことでいい のかなって思っちゃう自分がいてはいうん なんか最近もネイル自分で塗り始めて 楽しいなって思ったりですとかはいうん いいですねまあと家でゴロゴロしながら アニメ一気にしたりとかですねあとそう ですねなんビフォーアフターの動画見るの とかが好きでええ髪切りましたみたいな ですあとかあとめっちゃ汚い部屋を消にし ましたみたいなのとかあとあの筋トレで あの体変わりましたとかそういうの見るの も好きだけどなんていうのかうなんか一般 消費者に近いところはいに興味があるけど なんかそういうところに自分が進んでいっ ていいのかなっていうのにちょっと怖い なって思ってるのかなっていううんうん うんどですかね何が怖いですかうんなんか どういうこといつも考えますさとの中でで もとかだってとか出てくると思うんです けどそうですねはいなんかやっぱ会社員は 安定してるじゃないですか価値観で安心感 とか安定も自分の中では大事なところだな と思うのではいはいうんうんなんかそれを 捨てて美容関係とか筋トレとかも好きなん ですけどはいそういうところではいうんま 全然畑も違うところだしはいなか人と あんまり話すの得意じゃないしはい BtoBが合ってるなって自分では思って たんですけどこうコンシューマー向けの ビジネスが自分にできるのかなっていう 不安もあるしはいうなんでしょうね うんあとやっぱお金に困りたくないって いう気持ちは強いのかなと思ってあうんば なんか最近トレーニング借始めてあこう いう仕事もいいなとかって思ったりしたん ですけどま急用面調べてやっぱりあんまり 高くないなはいとか思っちゃうしうんうん 安定を捨てられないから終りなって思うの かなっていうところはなるほどですかね 安定捨てなくても別に土日まずやればいい んじゃないですか うん土日時間あるんですよねそうねあり ますはい土日でパーソナルトレーニング誰 かにやってあげるとかうんうん試してら いいんじゃないですか興味あるんだったら なんかやらない理由ってありますうん多分 何か引っかかってるんですよ確かにそう ですねはいはい多分同じことでが人生で ずっと引っかかって前に進みたいのに進め ないっていうのがずっと続いてるんじゃ ないかって思うんですよねそれを常に頭の 中で自分でぐるぐる考えて抜け出せないっ て感じになってるんだろうなって聞いてと 思うんですようんじゃあ土日でやって くださいどっちから試しましょうってやっ たらどう思いますうんやるかなって感じ ですねなんかなんでできないんだろうって のはうんうんありますうんどんないい訳が 出てきます頭の中に なんかお金にするまで自分ができるのかと かはいなんなんか空っ ぽくなんかもう自分がある程度できるよう になったら飽きしちゃったりとかはいはい なんかこう中途半端にしか自分ができない ことを人に提供するっていうのになんか 納得できないっていうかうんはいうんうん なんかプロフェッショナルが教えるべき だろうみたいなはい気持ちがあってうんあ 使ってくださいねはいうんこれまで何か 飽きてきたことがあるんですかなんか色々 やってもうーんなんか小学校の時ははい うんバレボールしてたけどでレギュラーに もなったけどなんか全然それ以降練習 楽しくないなってなっちゃうしあ バレーボールは興味があって始めたんです か いやなんで始めたのかちょっともう覚えて ない面白かったんすかうーんなんかなかっ た です大丈夫ですうんって悩む時点であの そうですねはいうんあその地域の何かあっ たですかなんかそうもうすごい中ではい なんかその少年だバレーしかなかったん ですようんはいじゃみんなバレーするから はいやったんだと思うんですけどあ なるほどじゃあみんなの輪に入るためには なんかうん興味なかったとしてもやら なきゃいけない何かをって思ってるのかな 社交ダンスもそういう感じでしたもんね 1人で生きていけないからどっかの サークルに入ってらなきゃねなんか高校で もうなんか部活は私に会わないと思って何 も入なかうん ですよねうんなんかそしたらこう コミュニティの作り方がわかんなくてこう 誰となんかよしていいのかとかもわかん なくてうんやっぱ何かに所属してた方が 生きやすいんじゃないかって思って大学は 絶対何かに入ろうて思ってたうんはいです ねうんこれまで飽きてきたっていうのは バレーボールとか社号ダンスとかうん中 学校ではいやた運動が向いてないんじゃ ないかと思って水槽学部に入ってみたん ですけどなんか楽器もこう学風渡されてい はい一通り吹けるようになるまでは楽しい んですけどそっから制度を高めていこう みたいなところになるともうなんか全然 楽しくなくなっちゃってうんうんうんドは 興味があったんですかなんか楽器は得意 だったんで学の時周りに比べたらはい なんか得意なことを伸ばせばいいなって いうのがやってみたうんうんじゃ興味が あることはやってないんですかね うんうんもう何に興味があるのかわかん ないなくなってくるんですけどううんま これまで聞いてる感じだったバレーボール 吹奏学社交ダンスうん全部これまで飽きて きたっておっしゃってうんますけど飽きた というよりか最初から興味ないじゃんって 思ってんですよそうそうなるほど自分の こと秋っぽいって多分認識されてますよね うんですねいや秋っぽいんじゃないですよ 興味のあることやってないんですよ なるほど自覚できます違うって思うなら違 うって教えてほしいですうんはい興味がな はいやってないんじゃないかなって思うの ははいちょっとありますかねああなんから 人から求められるためにやってい るっていうようにここまでの話だと聞こえ てます始めたきっかけは別にある気がし ますねはい吹奏学も得意でここで評価さ れるだろうからってこだと思うんですよ うんダスに関してもゼからみんな始めるし そこでの場所確保できるだろうなみたいな 興味のあることやってるんじゃなくて自分 が人から求められたりとか居場所を確保 するために必死に興味を捏造してるという かゆみさん別に秋っぽくないのようんうん うんうん秋っぽいかもしれないけどこれ までは本当に好きなことを取り組んでない からうん興味あること追求してないんです よ そもそもうんそうですねうんま違ってたら 違うでいいんですけどそうだと思いました だからなんかこんな一生懸命になれないん だろうなと思ってうん得意なことしか 満たせない仕事になっちゃうんですよね そうです場所が確保できそうなことだけを やってようってなって て感謝はされるけどつまんないうん自分を 満たすことなく人を満たすっていう言い方 になっちゃってるからうん面白くないと 思うですよね面白くないです面白くない でしょね面白くないそんな人生やめ ましょうよねつまんなくない苦しいっしょ していいんだっ [音楽] て自分の興味あることやってでその興味で 人と繋がればいいんだってうん子供の頃は それができなかったと思うんのよ小さい コミュニティだったりとかバレーボール しかないってなると本当に自分の好きな ことやってたら友達と仲良くなれないとか 居場所がないってなっちゃうと思うのよ うん子供の時はそれで仕方なかったと思う のうんゆみさん今大人じゃんそう好きな ことやって興味で人と繋がるってことが今 はできるんですよも子供の時のその学んだ パターンを繰り返さなくていいのもう自分 の好きなことやって自分を満たして次人に も貢献していったらいいのようんそうじゃ ないとつまんないしょ生きてる意味何って なっちゃう じゃん毎日が楽しくなくてうん [音楽] うんなんか好きなこと見つけ方がわかん なく て応出してみたんですよねうんそうですね でもなんかその過去やってきたこと はい うんボディメイク好きなんですかうん 筋トレ自体が好きっていうよりなんかうん できることが増えていくのが楽しくて うん他にも興味あることあります うん貯金もすごい好だったんですけどへえ 貯金が好きなんだなんか数字が増えていく のかはいはいはいなるほど うんでもなんかこう目標金額まで察すると なんかもうもういいかなって思ってはい いくらいくら貯めたんすかえ1000万 貯めたらもう好きに使おって思ってそれ 以上が好に使おうって思ったんですけど はいなんかやりたいことがなかなかない からなんかそのつやす先もなくうんうん うん溜まっていってるんすかそうです すごいすねもうひたすら溜まっていくだけ で うん何に使ったらいいんだろっていうはい うんこの動画見てる人みんなびっくりし ますよ本当ですかねええて自分の好きな ことに使ってきてないんだそうなんですよ ねうんうんうんうん本当はやりたいこと 本当は興味あることってなんすかちなみに 本当はこれ面白そうだなうん誰からも何も 言われないならちょっと手出してみたい なってこと何かあります うん頭にパッとでも浮かんだこと教えて ください別にやんなくてもいいん でで昔からなんかドラマとかアニメ見るの は本当に好きではいへえちっちゃい頃から 勇気があるんならそっち側の世界に行き たかったのかなっていううんか制作側はい うんっていうのはあるかもしれないですね おおお興味があるんですねうんそうですね そういうスキルは全然ないけどはいうん だってやってないですよねそうですある わけないじゃないですか うんいやできそうなことをやっちゃうん ですよねはい前にある選択肢の中から選 ぶっていうことをさせられてるますからね ちっちゃい頃からうんまそれは別にゆみ さんが悪いんじゃなくて生まれてた環境で 友達を作るっていうのがそういうやり方 だったんでうん仕方ないですよ興味ある ことあるじゃないですかうんうん他なんか ありますそれが一番強い今なんかパッとは 出てこないんですかねうんあ全然いいすよ でもその映画とかドラマに関する興味は 結構強そうですねうでも映画は全然好き じゃないんですこう長いものが好きで なんか映画なとギってしすぎてて細かい ところまで伝わってこなくてこう走られ てるのがすごい好きじゃなくってなるほど こう長時間かけてはいなんか細かいところ までうんうんうん楽しめるうんものが好き で うんなんでやってきてないですかうん今 までなんか自分とは違う世界だからなんか うんただ見るものとしか捉えてなかった ですかでもそっちの世界で作る側になり たいって思ってるんすよねうん うんそうですかねうんうんあ違うなら違う で大丈夫ですよあの自分がそう思ってるの かなっていうのは自分で分かると思うんで うんどう思い [音楽] ますいやちとも分かりませんうん好きな ドラマなんかあります僕わかんないかも しれないはいいやあやっぱなんかそのはい アニメ好きですドラマ好きですとかでこれ がめちゃくちゃ好きなんですっていう人 いるじゃないですかなんか1つの作品が すごい好きでみたいなはいはいほなんか私 そういうタイプじゃなくてなんかおになり きれないというかたくさんの作品を いっぱい見るのが好きはいおなんですよね 作ってみたいって思ってたんですか制作に 携わりたいってうーん楽しそうだなと思い ますかねうんうんうんじゃやってみたら いいんじゃないですか うんうん土日でやってみたらいいんじゃ ないですかどう思いますそう言われると なるほどはい多分こう言われるとデモとか だってとか出ると思うんですよそれを聞き たいですはいええ多分ずっとねうん同じ 繰り返しをしてるんですよ人生ででもって そうです うんそうやっぱ今の自分とかけ離れすぎて てはいうんそこに飛び込む勇気が持てない というか うん影離れすぎてると何がダメなんすか うーんなんか何もできないしで求められて ないじゃないかって思っちゃうし はいうんうん自分にできるのかな思しはい うんま怖かったら最初はあの勉強させて もらうとかうん制作現場側はとか言ったら いいんじゃないですかデモとか立てとか出 ますその頭の中の言い訳を聞きたくてうん やで多分1人でずっと頭でこくり回して 発砲ふりになってると思うんですよ人生 うんうんそこをあるに僕が別の視点から ロンパするのが今日の目なんですようんだ からお前の人生つまんねえんだよっていう ことを突きつけなきゃと思ってるんで僕は うん思ったこと言どしいんですよねどいで まず勉強するところからやればいいじゃ んって言われたら確かにやろうって思い ますうんあの調べてみようかなとは今思い ましたはいうんうんうんじゃあやり ますうんどうななんかはいほうんまパッと 出てきたのはそドラマとかアニメとかだっ たかなと思うんですけど本当にそれが自分 のやりたいことなのかっていうのは全然 確信が持てないはいはいかなて思いますね うんうんそれがもしやりたいことじゃ なかったら何がダメなんですか えもう30だしなんかそろそろこう自分の なんかこううん生きる信念となるものが 欲しいというかうんうん うんうんうんうんでもこれ大学生の時から 思ってませんでした多分興味のあること やろうってなってもこれ本当にやりたい ことか確信持てないしで思ってましたよね でか30出しっていうのは嘘なんですよ今 熱動してる言い訳うん大学生の時は30 出しと思ってなかったじゃないですかけど やらなかったですよねうんやってみてやり たいことじゃなかったら何がダメですか 思ってること教えてください はいここ真剣に向き合わないとうん今後 人生全く同じこと繰り返しますうん うん年齢上がることに言い訳増えてくんで 確子供がいるしとかうんうんもう若くない しとか体力もないしとか増えてきちゃうん でうん1番若い今だからうん1番向き合い やすいんですようん うんなんか自分に自信がなくなるのが怖い かなはいはいていうのもあますかねなんか うんな楽しそうやってみたでもなか自分に は違ったみたいなのをこう繰り返してきた からやっぱ自分には才能ないなとかって 思って気につくのが怖いのかなとかっての はありますからうんなるほどね大丈夫です これまでは興味あることやってないんで 確かにはいこれまでのゆみさんは興味ない ことを必死にやっててそう生きてるだけだ からそれを続けられなかったと言ってどう でもいいんですようんわかるうんわかり ましただっ人生で興味のないこと自分が 嫌いな食べ物をずっと食べてきててもうや ですって言っててお前頑張れって言われ たらはってなるじゃないですかいや好きな もの食べたいですってうんだから全然違う ようん続けられなきゃって思ってるん だろうねうんなんで続けられなきゃいけ ないんだろううーなんかうん母子家庭で 育ったんですけどなんかお母さんが結構 はいうんま頑張って育ててくれたうんその 育てるためてのもあったとですけどずっと 食をてんてんとしててはいなんかそれが 自分はすごく嫌でなんか恥ずかしいなって 思うこともあってなんか自分はあんま転職 したくないしうんうん1つのことなく続け られるになりたいうんと思ってたんです けどはいなんか結局自分も同じ向に向かっ てるなて思っててはいうんうんうん うんなりたくない大人に自分がなってる なっていうああなるほどうん 親が職転としてのは何が恥ずかしかったん ですか うーんその小中まではそんなに思わなかっ たんですけどうんなんかちょっと偏差値の 高い高校に行ってはいなんか周りはこう 先生とかなんか教授とか医者とかなんか そのま社会的にうんこう認められてる仕事 ここう なんか親が自慢ですみたいな子供たちに 囲まれてってなんをやぱ何してるかとか 絶対言えないなとかはいなんかそういうの 恥ずかしいなと思っちゃう自分がいてうん うんなんかそのお金のせいで自分のやり たいこととかま言えないのもすごい嫌だっ たしうんトラウマになってるなっていうの がうんあるかもしれないですなるほど他者 比較した時に恥ずかしいっていう気持ちが うんそうですね一番大きかったんですかね うんゆみさんの主観で言うとどうなんです か恥ずかしいんですかお母さんはうん私 あんま好きじゃなくて好きじゃないんだ そうなんですよね好きじゃなくてうんうん なんかお母さんもすごいいやいや仕事して たはいであ仕事って辛いもんなんだなって 思っててうんうん少しでも嫌なことをし なくてす仕事につこうって自分は思って たりしたのかなってのもありますかねはい はいお母さんみたいに職を点々とするのは 嫌だうんていうのがかなり強いうんた言 たくないっての強いか うん何でもやめてしまうとかうん ちっちゃい頃に離婚してるしなんかそう 夫婦生活も続けられない足も続けられない はいはいううんうんうんなんかもっと 誇らしいお母さんに言って欲しかったなっ ていうはいうんみなか思っちゃってって いううんなんか社会の一般に照らし合わせ た時に恥ずかしいにも聞こえるんですよね なんか本当のゆみさんの感情なのかは正直 わかんないなって思ってうん普通に生き られないお母さん恥ずかしいみたいな多分 そうですねうんうんで私は続けなきゃいけ ないうん何か1つを私こう苦労して 無理やりこうショックを探してみたいな ことをもうなかしたくないなみたいなうん うんそこ強そうですね根本的にうん強いか もしれないですうんうんうんうんうん何か 新しいこと興味あることやろうって思って ももしこれをやめてしまったらうん お母さんみたいになっちゃううんお母さん みたいになっちゃうってなんなどういう イメージなんだろう初行を点々としてやり たくない仕事をいやいや続けるみたいな 感じうんそうですねうんうんそういう風に なりたくないっていうのはすごい強いです か うんでもそういう風になりたくないだから 何でも続けなきゃ興味ないことでも続けな きゃっていう風にやっていった結果今続か ないってなって分かります逆なんですよ うんやってることがうんうん改めて聞き ますけど例えばドラマの何かこれから ちょっとやってみる土日でまずは現場 どんな感じなんだろうってなんかねえ 入れるところから入ってみるとかやって いった結果それが自分の本当にやりたい ことじゃないってなったら何が嫌ですか うどんな怖いことが起きます かうんうんこうやって冷静に考えたらはい ま普通に仕事もあるんだしはいそこが違っ たとしてもなんか全然マイナスなことない じゃんて思なくなってきたうんいいですね いいですね素晴らしいうん自分の今までの ちょっと歪んじゃってる思考っていうのが 整ってきましたねうんうんうんそうそう今 までそれで何も踏み出せてないんですよ うんそうそう全然違うじゃないですか興味 のあることを試してみてあこれ違ったら別 の興味のあること試してっていうのは お母さんの仕事を点々としちゃってって いうのと全然違いますよねうんうんうんだ から大丈夫なんですよ試してうんちょっと 司会開けましたうん開けました うんここまで話した上で今気になってる こととかだってこうかなって思うことって 何かあり ますでも仕事にできなそうだしっていうの もあるかもしんないしうん こ一元に火入れた人にはいこう憧れがある というかああうんなんかはい何でも平均的 にできるからま器用だなだねって言われる ことははい多いけどなんかそういうの あんまり自分では好きじゃなくってうん はいゆさんとか自己理会とかうんうんはい あとま心理学聞くの好きなんであの大子 さんとかのYouTube見たりしてこ なんか自分のこのはいはいすごい得意な ことをうんうんこ仕事にしてる人にすごい 憧れがあってはいうん初にそういう火入れ たさのこ見せてないからあるんですけど はいうんほなんかそういうのが見つけられ たらもっと楽しいんじゃないかなうんと 思うあおなるほどですよねっていうドラマ に関してそうなるかもしれないすよねうん そうですねはいふんふんふんうんまさっき からなんかプロフェッショナルでなければ いけないとか何回も出てきますねうんなん でそう思うんですかねなですねうんなんか 教育日習に行ってはいなんか勉強教えた時 もなんか自分がこうすごい深いとこまで 理解してないのにこんな朝知識で教えて いいんだろうかってすごい思ったんですよ ねま数学の分数とかな話だったんですけど はいうん興味あったんですか数学に全然 なかったね うそになれるわけないじゃないですか いやなんだろうなうんなんかプロじゃない と人に提供しちゃだめだみたいな思考が あるんですよねうんうんうんうんうんプロ になりたいんだなりたいですね自分はこれ だみたいなうん何々といえば私みたいな うんうんなんで欲しいんですかそれが うーんなんかそれがあれば自分に自信が 持てるかなっていううんとこですかねうん うんうんとにかく自信がないっていう感じ ですねいやそうですねはい自己肯定感も 底辺ですねうんまプロフェッショナルにな るっていうのは結果なんでねうんうんゆみ さんの今までの思考で言うと プロフェッショナルにならなければいけな いっていうところから始まってだから何事 も続けなきゃいけないていうのでハーク 縛って興味もないことを続ける内側からに 興味が湧いてないのに追求できるわけも なく休日に勉強しようってなるわけもなく プロフェショナルになれないですよにな るっていうのは結果なんですよね僕は自己 理解のプロフェッショナルになるなんて 思ってないですよ興味持ってやっていった 結果気づいたら人からプロだねって言わ れるようになっていたで僕個人視点では 全然プロじゃないすあそうなんですまだ 知らないことがいっぱいあって面白いこと いっぱいんだもんプロじゃないんだよ僕は 恥ずかしいんだよ僕は今ゆみさんにお話し てても僕よりも広い視点からお話しできる も人もいくらでもいるのは僕は分かるから プロじゃないし恥ずかしいと思ってるうん さんもなきゃっていうのはずれてますね やっぱうんそうそうそこずれての分かり ますわかります結果的になるそうですね そうプロフェッショナルを目的にしたらさ うんしんどいじゃん何でも続けなきゃって なるからうんプロフェッショナルになっ たら自分が価値ある人間だと思えてうん 自信が持てるっていうことですねうんそう ですうん持てません残念ながら持てません そうですかはいなんでか教えますよゆみ さんのこれまでの思考回路っていうのはゆ さんがいたとたら誰か他人がこういう風に 生きたらいいよプロフェッショナルになっ た方がいいよとかあとは続けられる人とか も近いかもしれないですねこっち側の自分 が求めてるわけじゃなくて誰かが言ってる 基準でここの基準に合わせれば人から認め られるかも安心かもしれなていう風に思っ てこういう道に進もうとしてるの分かり ますうんうんうん誰かがこう言っててこの 物差しみたいなもんでこの プロフェッショナル度合とか専門性度合を 上げていけば人から認められるかもしれ ないそうすれば自分に自信が得られるかも しれなていう風な思考回路だと思うんです よそうですね嘘ですそれ間違ってます何が 間違ってるかと言うとこれで自信じゃなく て他者から承認されてる承認欲求を満たし てるだけなんですよ自分の本当の自信は ないの永遠にここの道に進んだらどうなる かって言うとある一定の プロフェッショナルになったらまた上には 上がいるしってなってこの人よりも プロフェッショナルにならないと自分の 存在勝ちない自信ないって言って永遠に 自信ない人生行き続けますで自分よりも すごい人が出てきたらこの人に抜かれない ようににしないとていう風になって自分の 価値を高め続けないとっていう風になって 一生苦しみますうんわかるうん他者から 与えられてる自信だからうんだから他者 比較ずっとしちゃうと思うしそうですよね うんどんな他者比較しますうーんでも 小さい頃からうんそそう勉強は得意だった んですけどはいなんか1位と取らなきゃっ てずっと思ってたしなんか1位じゃないと 勝ちなと思ってたしうんそうですよねうん でも1位になったら自分に自信持てました かそのさき人生いやぜてないですよねぜて ないですそうですよねうんうん一時的な 安心感はありますよねそうほって感じです よねそうそうそうでも本当の喜びなかった ですよねそこにうんそうですね安心し たって感じでしたねもうんうんうん同じ ことやろうとしてんのよ今うん プロフェッショナルになって他者から承認 される何かしらの称号を得られた結果私は 自信が持てますていう道に進もうとしてる の持てません無理ですいや本当にそうだと 思いましたうん分かるけどね気持ちは みんなそうだから他者から自信をもらお うっていう風にしちゃうのよ無理なの よそうですねなんかダンスでどんだけ成績 出ても結局なんか自分のこと好きになれ ないしだ上には上がいるもんねそうんです よねうんうんそう思いましたプロじゃない しねうんそうなんですダンスで食ってない しねうんかゆみさんの世界観だとある ジャンルにおいて世界でナンバーワンに なってる瞬間その人だけが自信を持てる人 うんですねダンスで例えば世界1になった としてもその後追い抜かれないかっていう ことで心配でずっと不安で不幸でで抜かれ た瞬間に自分の自信ボロボロになってえ 自分を埋めるためになんか薬物中毒になっ てアルコールにはまってみたいなうん そんな感じだと思いますはいスポーツ選手 ってそういう人多いんすようんうん金 メダル取った後に成績が出なくなるとうん ボロボロになっちゃうみたいなうんそれは 他者証人で自分の自信を得ようとしてる から他者からの証人は麻薬なんすよ永遠に 不安だからうんなんかプロフェッショナル になっても幸せになんないようんうん私が 求めてるだろうっていうとこにゆさん 合わせようとしてるだけだからでプロフに ならなきゃでしょうんそうですなりたく ないでしょ別にそうですうんうんうん人に 貢献できる自分になりたいとかだったら 分かるよ自分のやってることで人にもっと 役立ちたいなとか価値与えられる自分に なりたいなだったら別に他者との比較じゃ ないから分かるんだけどプロフショナルっ てんだよっていう話だからちょっとね せうん思いますうんかプロフェッショナル にならなくてもいいよ別に気づいたらなっ てるからうんここまで聞いて今何を感じ ますうん本当にその通りだなと思ってはい うん確かに証人欲求強いなっていうのも あってはいうんなんか認められたいとかっ ていううん気持ちが結構強いなっていうの はあったんですけどうん全然アプローチの 方が間違えてただなと思いますねうんうん 欲求ね満たしても塩水ですからね飲め ば飲むほど欲しくなりますようん うんうん経験ありますよねうん苦しくない ですかでも30歳ぐらいで証人欲求の行方 って限界来るんですよね うん無理だなってじゃどう行ければいいか 分かり ますなんか多趣味な人とか見るとこう なんか自分の好きっていう気持ちになんか 感なのかなって思うんですよねはいはい なんかそれは羨ましくってやっぱこう今 までこううん目的を目指すために何かやっ てきたからはいなんか その自分が本当に好きはいていうのなんか 判断基準がわかんなくなってきちゃってて うんうんうんなんかそういうの気づけなく なってるっていうかはい うんみどうやってそれを見つけてるん だろうなっていううんうんドラマ興味ある んすよねうんそうですねはいあれじゃない ですかまうんそうですねはいうんそうです ねでもですよね何ですか教えてくださいお ゆさんのデモが聞きたい何をあまで こねくり回してるんだろうっと思って聞き たいですそれを [音楽] うんいや確かに好きなことの1つはいはい なんですけど興味でいいてそれをこう情熱 に育てていくおよく勉強してますね 素晴らしいうんなんかその好がちっちゃい から本当に情熱に育つかなとかが不安に なっちゃうというかうん育たなかったら何 が起きるんですかそうでしたね教えて くださいゆさんのその膨れ上がった妄想を 知りたいもう僕はそこに興味が津々です もんうんう ですかねうん興味が情熱にならなかったら どうし よういやなんか損したくないんですかね うんうんうんなんか時間無駄にしちゃった なとかて思いたくないのかな思ですかね うんうん時間無駄にしたくないいっていう 言葉ってどういう感覚か分かります か焦ってるってことじゃないですかうん 確かにそう他者比較との軸で上に行く時間 うんうんを確保しなきゃいけないうんいう に思そうかもそうそうそうわかる今まで じゃそうやって自分の興味が情熱になるか わかんないから本当に興味あることじゃ なくてなんか人が求めてるようなこと自分 ができそうなことやっていこうってやった 結果人生どなりました楽しくそうんですよ ねくそつまんないすよねうんそうなんです よ興味か情熱になるかわかんないから もったいないこんなことやってると人に 置いていかれるってうんうんやってたと 思うんですけどその結果自分の人生が つまんなくなってることに気づく必要が あるんですよねうんだ今日はそのこれまで の自分の生き方に絶望する日なんです よつまんなって思わなきゃ違っ たってうんうんそうゆみさんが今後どう 生きるべきかって言うと自分が信じている 価値なんだろうっていうとこに対してここ に進むっていう形なんですよ誰がなんて 言おうと私はこれに価値があると心が体が 言ってんだっていうことに対して私は こっちに住みますだから私は自分の人生 価値あることをやってるから楽しいです 満たされてます以上誰からの承認も必要と しませんっていう世界観ですよゆみさんが 行くべきはおもろそうでしょそっちの方が 興味あることやって好きなことやって自信 が持てませんなんていうのは意味不明で いらないんですよ多商人の自信なんて自分 がやりたいことに向かっていく中でどれ ぐらい進めたかなっていう意味で全身感 感じたらいいよ達成感感じたらいいよただ それは誰も別に認めてくれるものではない し他者比較できないですようんうんゆみ さんがこっから1年間ドラマのことやって 違ったってなろうが別にいいんですようん 自分の価値があることは何なのかっていう ことを探すための過程でしかないので1年 経って31歳になったからといって別に誰 からも遅れてないですよゆみさんの人生は 過去のゆみさんとしか比較できないんだ から自分の人生どれぐらい進んだかなって いうのは自分としか測れないですよ同じ 31歳とかどうだっていいんすようん 分かるでしょ今すごいしく行きますいき ましたどんな感覚今言葉にししいや本当 ずっと他者と比較してみたされてきたと いうかこチャレンジしてはいうん今までの 自分より成長したなってうん思えたら すごい幸せかなそうそうそうそうなんです よそしたら自分で自分を認められる気し ないしますそうそうなんですよ多依存し ないんですよそれだったら [音楽] うん自分の価値観に従っていいです [音楽] よちっちゃい頃はできなかったけど今 できるから うんで過去の自分に感謝したらいいよ 1000万円も貯金してさお金の不安なく さちょこちょこ使っていってさ興味を試す ことができるじゃんうん素晴らしいよ今の 状況はでなるとドラマとか試してみ るっていうのはどう思いますやってみたい と思います面白そうですかうん楽しそうだ なと思いますうんうんうんいいすねうんま あんまりでもだっては出なさそうですね うんうんうんうんうんか何を基準にして いいかがはいうん今日見えたからうん進め そうだなって思いますうんドラマの何が 好きなんです かうん次が楽しみになるないいなっていう うんうん人生がワクワクするとかうん来週 どうかなとかそうですねうんうんうん来週 の楽しみができるはいうんうんのが好きな のかなっていうのもあいます素晴らしい じゃないですかさんの人生が退屈だったん でしょうねすごい退屈でしたねうんうんだ からこそ毎週あるドラマっていうものに 興味が持ってたんですようんそうあ自分の 人生に潤いをくれたっていう風に思えたん じゃないかなと思うんですよねだからこれ までの退屈あった人生もドラマっていう 好きなものに今出会えてるんだとしたら 素晴らしい価値あるものなんですようん 退屈あって思ってる人の気持ちが分かる じゃないですか確にもしねクリテ顔になっ たとしたら来週までこの視聴者たちを ワクワクさせようか人生にワクワク感を 与えてあげようかっていう風に考えられる じゃないですかうん素晴らしくないですか それってうんすごい今し生きてますうん うんそうそうそうなんか人に対して人生に 希望だったりとか楽しいことがあるよって いうことを自分も感じたいし人にも伝えて いくってことが例えば価値観かもしれない よねうんうんうんそしたらそこに向かって じゃどうやってそこのスキルを磨いて いこうかどうやって自分もワクワクできる になろうかっていう風にやっていけばゆみ さんの人生成功なんですようんうん誰とも 比較できないだってそういうことを仕事の 目的にしてる人ってあんまいなくないです かいたとしてもニュアンスは違ってると 思うしうんなんかゆみさんゆみさんとしか 比較できないですようんどうですすっきり しましたすっきりしましたすっきりしまし たなんかこういうの埋めてる時もなんかめ 埋めなきゃっていうかなんかこう自分を 納得させるためにこう出してる感じがして うんうんなんか本当の自分って何なん だろうなて思いながらうんなんかワクして たりしたんですけどうんなんかこの企画の 仕方とかなんかそこではいなんか自分の やりたいことが見えた気がしるうんうん 良かったです良かった顔が晴れましたね だいぶそうですねうん最初のつまんなそう な顔から今はちょっとね解放されてますよ うんうんこのね他者基準の軸から解放され たんすねうんまあ人生は楽しいことだっけ やりたいことだけあって生きられるんで うん大丈夫なんでこっからここ気づいたら もう人生楽しいからこっからうん一緒に 楽しんでいきましょうはいじゃ今日の相談 としては以上としますありがとうござい ましたありがとうございましたありがとう ございますはいありがとうございました 最初そんなになんか深い悩みじゃないのか なって思っちゃったんですけど掘れば掘る ほど出てきましたそうですねいや正直 めちゃめちゃ面白かったです僕はあの人間 の思考だったりとか心理とかどういう風に 絡まってやりたいこと生きなってるのかて いうところすごい好きなんでおもろいなっ て思いながらねゆさんのねサポートさせて いただきましたみさんはどういう状態だっ たかて言とま人間ってこの頭と心この2つ を組み合わせて人生の意思決定してるん ですよ心っていうのはシンプルにやりたい とか楽しい心がめく感じ頭っていうのは やるべき役に立つかメリットデメリットが あるかっていう感じなんですよでゆみさん の場合はもうこちは心じゃなくてこれまで 生きてきた人生の中でプロフェッショナル にならなければいけないとか続けられる人 にならなければいけないとかそういう ところがもう強すぎて心の声全く聞けて ないま頭で心を封じ込めてるみたいな状態 だったんですよねだから僕はこの頭から出 てくる言葉っていうのを1個1個いやその せいで人生辛いんですよねそのせいで うまくいってないですよねそのせいで大切 なんですよねていうことを解きほぐして いっったていうのが今日の時間でした みんなもこうやって動画見ててもなかなか やりたいこと見つからない確信が持てな いって人いると思うんですよでそれはなぜ かって言うとみんな頭で考えちゃうんです よねゆみさんも自分でワクやってもこれ だっていうものが一向に出ないっていう風 になったんですよそれなんぜかて言うと頭 でひたすら考えてるから僕も事故り返とで はこの頭と心の声っていうのを完全に区別 して扱うので僕の話たらなんでやりたい ことが明確になるかって言と心の声しか 正直なものとして扱わないからこっちの声 はむしろロパしていくし無視していくって いうことをやっていくので気づいたら自分 の心が何望んでるかっていうのが分かるに なっていってやりたいことが見つかるてい 形なんですよだからねみんなね1人でやり たいこと見つけようとしてもねダメですよ 自分がこれまで生きてきた頭でこの頭の ままでやりたいことを見つけようとしても 見つかるわけないじゃないですか人生延長 戦上のままになっちゃうんでやりたいこと 見つけたいならさっさとね専門家の アドバイス聞いた方がいいですもうそうし ないとさまたやりたくもない仕事やって数 年間時間無駄にしちゃってどんどん エネルギーもなくなっていくことになっ ちゃうから人生でね1番若い今是非ね自分 と向き合って欲しいです最初はね自分で 自分のやりたいこと何だろうって考えてみ のはいいと思うからその場合は僕は書いて 今ね中国だったり韓国とか台湾とかで翻訳 いただいて世界累計で38万分になって いるやりたいことの見せ方っていう本を ですねこのYouTubeチャンネルで 全て無料で解説していますそしてその本の 内容を図してまとめて135ペジの電子時 も無料でプレゼントしていますその本を 読むとやりたいことって自分の大事なこと 得意なこと好きなことこの3つが重なった ところが本当にやりたいことだよっていう ことを解説しています本の中ではね それぞれ見つけるための質問を3つずつ しか解説できてないんだけど今ねいい時代 でこのYouTubeっていうもので みんなに情報を届けられるからこの YouTubeチャンネルに大事なこと 価値観を見つける30の質問そして価値観 から自分の働く意味を見つける10の質問 っていう動画そして得意なことを見つける 3の質問好きなことを一撃で見つける3の 質問っていう動画とそれぞれの動画の内容 を全て図して100ページ以上にまとめた 電子書籍とみんなの答えが記入できる ワークシートとさらにね全部で合計で 100個質問あんだけど100の質問全て への回答例をまとめたね電車席無料で プレゼントしてるのでこちらも勝ちをして ください自分が今この他人が定めた他人の 軸で生きてるかもしくは自分らしい自分軸 で生きてるかこれを簡単に診断できる自分 軸他人軸診断っていうものを皆さんに無料 で提供していますここまでの特典受け取り たい方は概要欄とYouTubeの固定 コメントにあるLINEに登録して いただければ今すぐね手元にダウンロード することができるので是非活用して ください今ねLINEありがたいことに 12万6000人以上登録してくださっ てるんでちょっとね配信通信の関係で予告 なく受け取りができなくなることもあるの でこの動画を見ている今1番早い タイミングで受け取っておいてもらえると 嬉しいです後でちょっともらえません かって言われても渡ついうことでできない のでお願いしますたださっきも言ったよう に自分のやりたいことて自分で気づくのっ て不可能なんですよ自分で気づけるのは もうやってるから僕もコーチングを受けた ことによって初めて自分気づいてなかった けどこれがやりたいことなんだっていう風 に気づけて今やりたいことでこのように 生きることができています自分のねやり たいことを見つけたいなって方は是非ね このYouTubeの前に来てください僕 は今ね唯一皆さんの相談に乗ってる場所な ので概要欄の応募ホームから申し込んで くださいあなたのね人生の担任ポイントに しましょう今日見ててねわあ自分もこんな 風に人の話聞て人生変えていく仕事やり たいなこれできるようになったらすごい なって思った方いると思うんですよでき ます僕はねこの自己り会コーチングの技術 っていうのを体型化して今ね会社の100 名のコーチに教えて全員がですねやりたい こと探しを高いレベルで終わらせるように なっていますそういう働方に興味ある方は 概要欄にね採用情報貼ってるので見てみて くださいたった1時間でさ人をあそこまで 変化させるのってめちゃめちゃ面白いから 是非ね多くの方に興味持ってもらえると 嬉しいです実際ね今日ねあのゆみさん僕の 目の前にいる状態ではやってみまっていう 風にあったけどま実際にこれからもね行動 できたりとかできなかったりとかいろんな 壁にまたぶつかったりとかしていくと思う のでそこもねまた機会があればわして もらおうと思うのでそれ見逃したくない方 はチャンネル登録と更新通知が行くように ベルマークのボタンを押してもらって一緒 にね見届けてもらえればなと思いますと いうことで今日のねゆみさんすごいセララ にね自分の気持ち出してくださったんで 共感したい人も多いんじゃないかなと思う んですけどねでゆき持って出演してくれた んで是非ねゆみさんへの応援のコメントも コメント欄に書いてから動画撮して もらえると嬉しいですということで今日も 画が以上となりますみんな最後まで見て くれてありがとうございましたお疲れ様 ですお疲れ様でしたはい実際やきさんとお 話ししていかがだったでしょうか動画で見 てた通りの熱量で話していただいてすごい 楽しかったですはいなんかすごい緊張され てましたけどどうですか今は今はすっきり してますねうん良かったっすねなんか意気 込みみたいのあれば最後にえせてもいい ですか他人と比較していけるんじゃなくっ てま過去の自分を比べてしてるなとか音 するなっていうのを楽しみながら生きて いけたらなと思いますはいありがとう ござい ますありがとうございましたありがとう ございまし [音楽]

🎁⬇︎35万部突破「やりたいことの見つけ方」図解電子書籍135P配布中⬇︎🎁
https://liff.line.me/1656275029-xrXJQ3ml/landing?follow=%40snl9542m&lp=elqLcT&liff_id=1656275029-xrXJQ3ml
【「アプリで開く」を押してください)】

😳⬇︎無料LINE登録で有料級特典23個⬇︎😳
✅好き・得意・大事が見つかる30の質問図解シート
✅好き・得意・大事の具体例100リスト
✅LINE限定やりたいこと探し攻略動画4本
✅有料セミナー動画3時間×ワークシート
https://liff.line.me/1656275029-xrXJQ3ml/landing?follow=%40snl9542m&lp=elqLcT&liff_id=1656275029-xrXJQ3ml
【「アプリで開く」を押してください)】

✅「やりたいこと相談会」出演者募集
https://forms.gle/LJiUgQP97uczSBvs9
→八木仁平に直接相談できる唯一の場です

✅自己理解コーチ採用ページ
https://jikorikai.com/recruit/
→自由に働きながら、一緒に自己理解を広めませんか?

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
   👨‍👩‍👦‍👦12万5000人が登録👨‍👩‍👦‍👦
    ⬇︎ 八木仁平の公式LINE ⬇︎
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

✅10秒で終わる質問に回答するだけで

╋━━━━━━━━╋
[1]🗣️モヤモヤから解放される
無料カウンセリングの招待
╋━━━━━━━━╋
[2]📘世界累計30万部突破
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方図解シート135ページ
╋━━━━━━━━╋
[3]💥「本当にやりたいこと」が
一撃で見つかる100の質問図解シート
╋━━━━━━━━╋
[4]📙メンタリストDaigoさん推薦
世界一やさしい「才能」の見つけ方図解117ページ
╋━━━━━━━━╋
[5]🟢「価値観」が一撃で見つかる
30の質問図解シート152ページ
╋━━━━━━━━╋
[6]🟡「得意・才能がない」を
一撃で解消する30の質問図解シート112ページ
╋━━━━━━━━╋
[7]🔴「好きなことが分からない」を
一撃で解消する30の質問図解シート174ページ
╋━━━━━━━━╋
[8]🟢「働く意味・何のために働くのか?」が
一撃で分かる10の質問図解シート 73ページ
╋━━━━━━━━╋
[9]🎯「目標がない」を一撃で解消する10の質問
╋━━━━━━━━╋
[10]💪才能を「見つける→活かす→育てる」300の質問
持ち運び用スマホデータ版
╋━━━━━━━━╋
[11]💁‍♂️「それうちじゃなくてよくない?」と言われない
志望動機の作り方徹底解説
╋━━━━━━━━╋
[12]❓やりたいことがある人と
ない人の違いTOP10 全46ページ
╋━━━━━━━━╋
[13]🟢Twitterで1万いいね!
100種類の「大事なこと(価値観)」具体例100リスト
╋━━━━━━━━╋
[14]🟡「自信がない」から解放される
才能の具体例1000リスト
╋━━━━━━━━╋
[15]🟡才能100リスト診断
ワークシートと解説動画
╋━━━━━━━━╋
[16]🟡才能4タイプ分類表と解説動画
╋━━━━━━━━╋
[17]🔴好きなことの具体例100リスト
╋━━━━━━━━╋
[18]🟢人生のコンパスとなる
価値観解説セミナー動画1時間
╋━━━━━━━━╋
[19]🟡自分に自信がつく
得意なこと解説セミナー動画1時間
╋━━━━━━━━╋
[20]🔴ワクワクすることが見つかる
好きなこと解説セミナー動画1時間
╋━━━━━━━━╋
[21]📝人生の軸(価値観)
を見つける3ステップワークシート
╋━━━━━━━━╋
[22]🌐随時更新!
いますぐ使えるお役立ちリンク集
╋━━━━━━━━╋
[23]🔍10の質問でわかる
自分軸・他人軸診断
╋━━━━━━━━╋

【⬇️無料登録はこちら⬇️】
https://liff.line.me/1656275029-xrXJQ3ml/landing?follow=%40snl9542m&lp=elqLcT&liff_id=1656275029-xrXJQ3ml
【「アプリで開く」を押してください)】

こちらの【23個】を
無料プレゼントします!

【⬇️無料登録はこちら⬇️】
https://liff.line.me/1656275029-xrXJQ3ml/landing?follow=%40snl9542m&lp=elqLcT&liff_id=1656275029-xrXJQ3ml
【「アプリで開く」を押してください)】

もしくは 「@yagijimpei」で友達ID検索!
【「@」を忘れずに!!】

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

✅目次
0:00 ハイライト
1:43 相談前インタビュー:ゆみさん
2:41 相談前インタビュー:八木仁平
3:28 これまでの経歴
4:30 現在の悩み
5:53 なぜ退屈に感じるのか
6:50 ダンスを始めた理由
7:50 ダンスをやめた理由
8:57 ゆみさんの今の状況
9:31 好きなことをやらない理由
10:27 何が怖いのか
11:58 好きなことをやらない本当の理由
13:00 これまで飽きてきたこと
15:22 興味あることをやっていない
19:21 本当に興味のあること
24;15 一歩踏み出せない理由
26:18 なぜ続けられないとダメなのか
31:20 今気になること
32:31 プロフェッショナルを目指す理由
34:55 ゆみさんの思考
38:35 今感じること
39:18 今後どう生きるべきか
43:50 他者に依存しなくていい
47:10 本番終了後:八木仁平
52:29 本番終了後:ゆみさん

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

✅X(旧Twitter)

✅Instagram
https://www.instagram.com/yagijimpei/

✅動画に出演している「なるさん」のYouTube
https://www.youtube.com/@naru_katada

✅自己理解プログラム公式サイト
https://jikorikai.com/
→3ヶ月10STEPでやりたいこと探しを終わらせる!

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

📗著書
①『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』
38万部突破!中田敦彦さんが絶賛し再生回数500万回
Amazonレビュー3900件
https://amzn.to/3cWdhE5

②『世界一やさしい「才能」の見つけ方』
7万部突破!メンタリストDaiGoさん推薦!
https://amzn.to/3yXJSWN

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

✅初めての向けの再生リストはこちら

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

#23個豪華プレゼント無料LINE登録アンケート回答にて

——————————————-
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
——————————————-
#やりたいこと #自己理解 #言い訳

MAG.MOE - The MAG, The MOE.