「エグミレガシー」乾杯前のマナー説明会

皆さんこんばんはエグミ菓子乾杯前の マナー説明会のお時間でございます今夜は この後行われますエグミレガシーグイっと 見ちゃって飲んじゃってにおきましての 干渉マナーや視聴ポイントをさらっと紹介 していく番組となっておりますそれでは 今夜も講師にこの方に来ていただきました 天皇声さんえ皆様こんばんはえ乾杯前のね 説明会のマナー講座でございます何の番組 なのよいやなんかマナー講座って自分で 言っておきながらはいなんて番組 だろう特にマナーなんてないでしょだって この番組を見るにあたってあるあるある あるだからタイトルがひどいじゃんだって え何がひどいですかグイっと見ちゃって 飲んじゃってってなのよ何なの よいやこれグイットにかかってる見るって 見るっていう行為ってさいやなんかこれ すごい大人の話をすると大人の話ぐさん ちゃんとちゃんとこれ委員会さんとえ めちゃめちゃ真面目な会議をやってどんな ねタイトにしましょうかって言った時に いやあのいろんな案あったんですよでも皆 さんにエ口さんといえば何ですかねってお 聞きしたらいやまグイッとじゃないですか うんおかしいでしょじゃあグイっと見 ちゃって飲んじゃってみたいなああねい なんかこうさらっと乗りと勢いみたいな そう乗りと勢いみたいなラップ的なものに しよっかみたいなはいはいはいなってござ がなるほどねね今日はでもちゃんと江口 さんあの本日はですね左方をえね学ぶ会な んですよ今はい左方ねはい見るための見る ためのねあるんだねじゃあその左方みたい なものがああると思うので分かりました とりあえずこの方をゲストにお迎え くださいということではいはいええそれで は今夜のナビゲーターといたしまして森ま 監督にお越しいただいておりますよろしく お願いしますお願します [拍手] どうもどうも監督はいあれよろしくお願い しますあれ監督監督の森ですすいません いいすかはい声どうされたんですかあ ちょっと病み上がりで上がりであのうわ もう熱も咳もないんですけどないんです けれども喉だけどっか行った ままどこかに置いてきてどこかにあいや そんなね ですよはいなんかもうダメージ残る中この 番組に駆り出されて本当にあのひどいです ねいいやいやいやもう監督を引きずり出し てねボロボロの中出ていただいてますから ね本当にすいません今日はちょっとあの 大変な時かと思いますけれどもいえいもう 私も楽しみにしておりますねせっかくの 視聴会ま要はま我々はね何度か見てます けれどもあのこの視聴の皆さんは今日が 初めてなんでしょ1話2話見るのねあだ から本当にこれ次の回は世界最速なんです よ も世界って言っとけいいみたいなさ世界 最速みたいなあるけれどもはいなんなん 複雑な気持ちなんですよ ね自分からしたらだって江口さん後でこれ あのスライドでも皆さんにちゃんとお伝え しますけどはいええ配信場所全世界オール プラットフォームみたいな状況ですからね いやもうねいい物はいいよなのよかっこ よく言ってるだけじゃなくていやいやいや いやいやいやねちゃんとだからそういう こう情報をちゃんとこの後お伝えするん ですございますじゃあ今日のラインナップ ねえどんなことやるかちょっとですね両手 でありそうなえテロップ作ってみました はいこちらお品書きでございますはいはい え1の前がですねえご挨拶でご乾杯いいや ねえそして2の前はえ第1話鑑賞会で ございますすごいねねえ3の前に関しまし ては告知動画を作ろうまた作んのいや江口 さん後でサンプル出来上がったんですが ああはいやばいんですよいやあじゃあそれ を見るみたいなことなの見るアンド作る また作んのまた作っちゃいらないでしょう よもういやなんか監督もね作っていただい ていやすごい動画作ってもらいました前回 そうでしかもすごいちゃんとこう楽しんで いただけたとうん伺ったのでいやはいいや あれで十分でしょうよいやえぐさん今日 またパターン変わるんですよえさん生放送 の中でさやりすぎじゃないなんかその なんか仕事をさえぐさなんかどし詰め込ま れてるよ ねそんなに稼働なんなら通すために いろんなとこの巨いだいてますよ本当に はいねでそしてさらにえされてございまし てのね新規登場人物もまた創作の会で作 はいなんとですねこの番組ほクリテなん ですやえ監督でも笑顔ってことは楽しみと いやかわいそうだなと 思毎回なんか絵かかされてさはいやっぱ 忙しいエ口さんの空いてる時間って生放送 の間な んそれ以外取れないんじゃない監督正しい ですだって江口さん多分タクシー道中とか 逆に台本とか色々見ないといけないとかア るじゃないですかはいこの時間しかないん でございますよひどい使われよですよ告知 動画で新規書いておだってギャラ生放送の ギャラの中に含まれてょはいもちろんで ございますよもおかしいでしょうよ別々の もう案件だからね本来はぐさんえ作る時に なって使う時になったらこちら発生し ちゃいますよえ本当ですかからやらせて いただきましょうそれはもう現金な人です ええもちろんでございますよそれはもう さあじゃですね実際ちょっと監督にもです ねせっかくなんではいアニメ鑑賞のね ちょっとまマナーと言いますかポイント なんかも軽く聞いてこうと思うんですが まず2話の前に今日1話と2話え本編を ご覧いただくんですが1話に入る前に監督 ちょっとワンポイントどの辺がこういいな とかこだわりかなみたいなのがあると ちょっと分かりやすいねはいうんそうです ね1話はうんエンドオブザワールドの ライブシーンですねああライブやってるん ですねはいライブしてますはいやっぱり このエンドオブザワールドという キャラクターがまもうある意味この世界観 の全てというか1番重要なポジションに いるキャラクターなんですよ確かはいはい だからそのキャラクターは果たしてどう いう存在なのかみたいなところからやっぱ 入ってくのでまそこは確かに注目ポイント ですねそうですねあの特にまヒントは ベロベロの 言ベロの言ベロの言ごめんなさいあのを 言ってるん です声も相まって確かに2周2周でわけ わかんなく なる突っ込みどころが多いのよそうですね うん声は慣れていただいてあまあ確かに どんどん慣れてきた自分もいる YouTubeのコメントもどういう ことベロの言ねそうとりあえずそれだけ なんとなく頭に入れといていただいて視聴 していただけるとはいああ天が線になる なるほどね今日だってゲストあの後でね 全部発表しますけど今日来ていただいてる キャストさんはいはいキャストさんねそれ こそ吉野さ来てますからいやもう本当にだ からそういう意味ではちょっとね歌も歌っ たご本人でございますからね歌わされたご 本人がいやいやだからどういう鬱憤がある のかっていうのを今回生放送で聞けると いうことなので楽しみにしてますよねねと いうことをですね視聴者の皆さんはえま まずベロの草原というものに対して集中し ていて見ていただくというのがポイントで ございますとねさあじゃあ次はですねえ えぐレガシーのですね関連アイテム情報 ございますのでちょっとうんいこうかと そんなにあんのあるんですよこれね尺ない だけど結構コーナーあるんでございますね じゃちょっと見ていきましょうもうね発表 していきますので最初にまず紹介していき ますアニメええぐレガシー初の公式グッズ アニメぐレガシーオフィシャルグッズ vol1でございますうんじゃあまず最初 はねこちらスライド見ていきましょうね はいじゃあ次のスライドいですかほら見て まずですねねボムエンドオブザワールド うっかりハベゴールデンえレトリバーえ さらにマネ飾の5キャラをグッズ化しまし たねトレーディングカードトレーディング カバチでございますねえ大カット ステッカーセットアクリルスタンドで ございますよとマジではい江口さんいい でしょいやもうぶあるからちょっとね ちょっと見ていきます葉も出ませんけれど じゃちょっとスタジオにね戻していただく いやそうなんですよまだからこれねうん そうそうそうそういやなんかステッカーは さうんワンチャンさこうなんかこう何 なのよはいステッカーボックス結構好きな んではいなんかそれこそMacBookに 貼るとかねうんうんうんあとなんか旅行の バックにキャリーバッグに貼るとかまなん なら携帯に貼るとかさうんあるじゃんうん 何何何缶バッチこれどうすんのよいや江口 さんでも缶バッチ好きだけどさみんエさん 針通さなくていいんでエさん例えばですよ 分かりやすくて今の黒のねカーディガン どこにちょっと入れて見てくださワポイン ほらほらほらえ嘘でしょあマジ うんあけたちょっと待ってけるえつけても よしですちょっと待ってけるよまあでも そんな良くないかほらあのコメントもいい やんって来てますよ本当だないいやんって 言った買えよこれこの缶バッチ をボシセットで ちなみにぐさんこれあのどうなんすかね缶 バッチってはいあのたまにそういう キャラクターとかね星のそう缶バッチとか をこうまとめてバックに貼る方いらし わかるよなんかこれ土台になるトート バックないですもんねまあでも皆さん トートバックはもうねま自分もそうです けれどもトートバックっていくつ持ってて もいいじゃないですか多分みな腐るほど 持ってると思うんですよねだからこう スーパーとかコンビニで袋入りますかあ 大丈夫ですて言ってトートバック出す時に すげえ缶バッチ軍でカラカラカラカラって 言いながらここに入れますみたいなはいの はねけどからまそのねトートバック カスタムしていただいてもいいですけれど もうなんかね作ってもみたいですねなんか 今勝手に言ってますけどまあまあまあまあ これねでもだからまこっから世界観要は まださうんアニメすら見てないからさああ そうそうそうそうこれグッズ紹介されても さ困るよねまだ困るよねいじゃあ分かり ましたまだ 安心してく今はまグッズじゃないですかあ はいでさらにこのグッズはですよ一応ま グッズをですね税込みで3000以上買い ますとはいはいえ江口さんのメッセージ ポストカード複製でございますがあります とうんはいねまあまあまあとはいえまこれ だけじゃちょっと身近じゃないなとうん 思いましてとはいえですねえまず公式オン ラインショップが21時スタートなんです よあ今日の今日のなんでちょっとそのね これQR貼っときますあとこれ当然ながら あの言い方悪いですけどXの方にもうん この画面貼らしていただきますのではいね 興味あればご案内なんですがはいさらに ですよ今は確かにまだアニメも見ていない そうです困るじゃないそれでね世界観 分かってないのにググと困っはい大丈夫 みんなねえLINEとかで使えるこういう ものもねご用されてるそうでございます LINEスタンプも販売とはいでこれ監督 と僕が今あのうこで書いあの作ってもらっ たんですけどで例えば僕が監督今度また生 放お願いいしますはい うっかりだぜて次にスタンプでまたがダメ らそれな ゴロッだぜていうこうねこう会話ができる いうダメなスタンプをえ会さん作って いただいてましてどんなスタンプか ちょっと一部こんな感じですねああはい はいあ使いやすいんじゃないですかねでも うんなんかオーバーペロペロてどうやって 使うねいやまちょっと ね特殊語がですけれもうんだってほらこの 1番下の行の真ん中ってはいこれどういう 指で使えますまだからこれインビジブル ストーカーなんでは見透明自分がだから あの25人ぐらぐらいのライングループ 動いてる時に自分が蚊屋の外だった場合 これを寂しくこうポンと送るいうじゃあ これインビジブルストーカープラスはい 右上の僕招かれてないで2発打ちいいん ですいやグループに使うはちょっとね僕 招かれてないはねちょっとハードル高い気 がするちょっと重たいっすよ重たいなんか 自分をなんかちょっと主役にしすぎてそう ねなるほどね差しだったら使えるけどねだ からこれぐらいがちょい下の真ん中ぐらい ちょうどいいのよクルプラインよよですね あ監督あの監督手口さん聞たペロペロは 計画的にはそのペロペロって何に使えば いいですかいやだからもうあの概念なので ペロペロっていうのはうんだからまそこに は何何でもあてはありますねうんはいはい はいだからあちょっとなんか海外旅行行っ て買いすぎちゃったみたいなそしたらもう ペロペロはえ計画的にていうまクラだと 思ってもらってペロペロはクラだクラだと 思ってい脈に合わせて色々使えるうん あなたのペロペロを考えてほしいうんあ あなたのペロペロを考えてほしいか意外と やっぱりこの作品ってあなたがどう考える かっていうところが1番みそだと思うんで ああいいこと言いますねでしょうんうんだ からねあのま今回1話2話放送します けれどもはいそこでもね何か感じて いただけるんじゃないかなとなるほど思い ますよなるほどななのでこれちょっと皆 さん21時からですようんあのもう色々 発売返しますので皆さん是非ですね LINEスタンプ含めましてあのね ちっちゃいものからきいものまでご用意し てますのでうんはいはい皆さんお楽しみに とはいちなみにえ本日よりですね配信開始 なんですがえLINEスタンプは120円 でございますとんあ早速変えますよなん ならこれ今注意書きに書いてあますがこれ なんと森監督によるねキャラクター スタンプが登場ってことは森ま監督が選ん でわけですそうですよ監修したわけですよ ね監督にあはい監修はしてますはいえ 大丈夫ですよね勝手に選ばれたわけじゃ ないですよねちゃんと見て監督のこだわり のあそうですそうですよねチームでみんな で作ってで私もちゃんと目を通しあもう 意見の ぶつかり合いもうスタッフ同士がつかる ところあるのそんなにいやこっちです あっちですねあああいとあセリグも考え なきゃいけないですねでもうそれでもう その健全な議論を重ねて選ばれたうん最後 のえもう優秀なああ主主力のそうスタンプ そうですああじゃあもうまままじゃって いさこの後ね実際に本編を見た後にでも ぜひうんさんねご参考に見てみてください はいえそしてですねここからはま普段のえ 乾杯の義はですねえま監督とそれから出演 された声優さんということでございました が今回はなんとこんな方々にも出て いただきますよはいえいうことでではです ねちょっと早速招きしましょうはいえ原因 は自分にあるのねエンディングテーマを 歌っていただいてですお参加も今日は出て いただくということでじゃあどうぞどうぞ えちょっとお願いしますあすいませんあ来 ていただきましてはいあらあらあらね ちょっとねようこそいらっしゃいました よろしくお願いしますよろしくお願いし ますよろしくお願いしますにですお願し ます あのよくオッケーされましたなんか生放送 に出るみたいないやいやそのねあの是非 配信にもこう出てほしいって言われてあの うちの多分スタッフさんもあよろしくお 願いよろしくお願いしますって言ったん ですけどあの蓋開けてみたら飲んでって びっくりしましたねねなかなかそういう 機会というかね組絶対ないですよねさおさ 方あれですよちゃんと今日はソフドリの方 飲んでいただきつつえさんと社さんも一応 すいません私あの司会者としてですね ちょっと工女続というかま常識の観点から ですねはいはい画面内にちょっとお酒は 入れらんないなということで今日は江口 さんと監督のですね両サイドにはなんと 見切れ見切れラインを作ってあるので切れ ラインはいおわりしたければそこにグラス シテそこまでしてはいそこまでしてしかも 飲ませるえ逆逆えでも英語室さん飲まなく ていいんですか今日飲みたいですはい じゃあ飲むということということでですね この後の盛り上がる準備をこれからして いくんでございますがはいえ本編のえ有料 放送はですねえもうそれこそね原因は自分 にあるの353方も含めあもうありがとう ござねこんなメンバーでお送りしますと いうじゃちょっとスライドお見せし ましょうこちらでございますこのメンバー ですうんはいね江口さんさん小田さん大山 さんね大倉さん武藤さん吉澤さんそして 監督とたくさんの人を巻き込みましたね またいやあこんなことできると思って なかったですねはいうん楽しいいやだって それこそあのエンディングテーマ担当して いただくっていう情報がねはい発表された 時すごかったですよねざつきがいやもう ありがたいことにね大丈夫かっていうその なんか申し僕からしてはもうありがたい ですようんありがたいです本当にうんあの 僕が関わった作品でね担当していただくの はもちろんありがたいんですけれども原村 のファンの皆さんも相当困惑された でしょうねえこのアニメですそうだって絵 が絵がやばいぞやべえぞみたいなうんうん 相当ざわつかれてるのをエゴさしてみまし た僕はありがとうございますありがとう ございますめちゃくちゃ英語さしてみまし ただから監督今日なんでしょう見る初めて ねはい要はこの例えば原のね3方はいで口 さんも今日出て うんじゃ私ちょっと勇気振り絞って今日は 世界で最速の配信見てみるって言っていや そういう方もいらっしゃると思いますよ ようにこのマットというかこの世界に配信 するには最初はちょっとこ心行きも必要か と思うんでうんうんうんまどんな気持ちで この最初はね1話を見ればいいのか うんうんそのさっき言ってたペロペロだけ じゃなくなんかありますか監督うんあああ どんなそうなんか気持ち的にこういう 心行きで見てくれうんそうすねあのまず うんでまずあの江口さんのあの線画がうん 立体的になってあこのアニメでしか見られ ない角度を楽しんでいただきたい確かそっ か2Dだとそうワン角度になっちゃうです かねはいそうなんですこんな見え方するん だとかはいあでもちろんそこに各 キャラクターのドラマも工作していくので そういうところも見ていただいてうんで 最後にあのゲジさんのエンディング曲が確 にもうすごいいい形で入ってくるので今回 見れるんですかそこの部分ちああマジで めちゃくちゃいいからねうんうん嬉します はいはいということで皆さんじゃあ本編は ですね21時半スタートということで じゃあ江口さん皆さんでご挨拶してお別れ しましょうはいえそれでは皆様この後お 会いするのをお楽しみにしております よろしくお願いし ますこの後お会いしましょう JA

6/23(日)21:30から開催されるオンライン先行上映会、
「エグミレガシー」グイッと!観ちゃって飲んじゃって!~ノリで一緒にアニメ飲み~
の事前配信番組が、6/23(日)20:30より配信決定!

出演:江口拓也、モリ・マサ監督

◆◆◆
「エグミレガシー」グイッと!観ちゃって飲んじゃって!~ノリで一緒にアニメ飲み~
のチケット購入&ご視聴はこちら➡https://www.stream-ticket.com/events/detail/1392.html
◆◆◆

「エグミレガシー」公式X:https://x.com/EgumiLegacy

===
Who will get the diva “End of the World”…?
Original 3DCG Anime “Egumi Legacy” characters
created by Takuya Eguchi!

Watch on Ani-One   
Coming soon on 07/09!
https://www.youtube.com/AniOneAsia
===

MAG.MOE - The MAG, The MOE.