前回キャラチョコクッキーの作り方の検証をしたので1番キレイにできた方法でポケモンキャラチョコクッキーを作ってみました♪
ピカチュウとイーブイとポッチャマです!
今回はハート型にしましたが、クッキーとチョコを星型やお花型などで型抜けば好きな形で作れます☆
バレンタインやホワイトデーやプレゼントにおススメ♡
簡単にできるのでぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
※前回の動画で作ったクッキーを使ってます!セリアのプレーンクッキー粉を使って作りました。

【検証】キャラチョコクッキーを作るにはどの方法が1番!?

【使用するチョコペン】※同じ色でもダイソーかセリアによって色味が違います
・蛍光色ブルー(セリア)
・レッド(セリア)
・チョコ(ダイソー)
・イエロー(ダイソー)
・ブラック(ダイソー)  各1本 半分も使いません
【使用する物】
・シリコンマット(セリア)
・シリコンカップ(ダイソー)
・バット(セリア)
・うさぎの小皿(セリア)
・製菓用ホワイトチョコ(セリア)1袋
・クッキー

【コツ】
①シリコンマットを使うとチョコが残りにくくはがしやすいです。
②チョコは熱すぎると周りが溶けてしまうし冷たすぎるとコテコテして塗りにくいので熱すぎず冷たすぎずのちょうどいい温度で塗ってください。
③ワクの線のフチのフチまでしっかりチョコを埋めるとキレイに見えます。
④ほかの色と混ざらないように一色塗ったらしっかり冷蔵庫で冷やして固めてください。夏は冷蔵庫で冷やしても外に出すと溶けやすいのでバットの下に保冷剤を入れて作業するといいです。
⑤色付きのチョコだと表の絵に色がうつってしまうので最後の補強はホワイトチョコで塗ったほうがいいです。
⑥下絵は左右関係ある絵の場合は反転したものを使ってください。
⑦選ぶ絵は線がはっきりしているアニメ画、ちびキャラなどを選ぶと作りやすいです。
⑧瞳が黄色のキャラの場合、肌の色と似ていてわかりにくいので思い切って蛍光色イエローなど濃い色を選んで塗ったほうがいいです。

あとは自分の塗りやすいやり方でひたすらやればOKです!
誕生日ケーキの上にのせたりプレゼントしたりすると、思った以上に喜んでもらえるのでキャラチョコ作りおススメです☆

#キャラチョコ#クッキー#ポケモン

音楽素材「PeriTune」
URL:http://peritune.com/
効果音:魔王魂
OtoLogic https://otologic.jp/
ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
※動画によって使用してない場合もあります

MAG.MOE - The MAG, The MOE.