TVアニメ「宇宙人ムームー」アフレコアフタートーク #6
せーの 宇宙人ムームむアフレコアフタートーク 皆さんこんばんは。梅屋敷桜子役のは見ももです。 皆さんこんばんは。6 号役の熊け太郎です。 この動画はアフレコの直後に収録をしています。 はい。お疲れ様でした。 お疲れ様でした。ありがとうございます。 もうこの和数になってくるとすごくスムーズですね。 アフレコ はい。慣れてきました。楽しい場だ。本当に 楽しくやってます。 このアフレコアフタートークも うん。今回第6話なので6 号さんが初登場です。 だから そうです。前回から言われておりました。回る。 次回来ますとあの知らされておりました。私は次回は 6話だから6 だよ。そんな怖い感じがすごいあの事前に知ってて うん。うん。本当に6話だから6 来たって感じです。 正直そんな気はしてました。 来るならここだろうなって思りましたけど。 はい。今回ですね。 すごい難しかったですけどお話電磁誘導とか熱電動とかついていきそうですか? [音楽] でもなんだろうすごく分かりやすく台本上で説明して くれるからなんかうん。 中学の理とか を思い出すような感じはあった。 分かります。そんな感じ。 毎回勉強になるなっていうのがある。 電車がレールにあの電気とって言って知ってましたか? あれはね、知ってた。 あ、知ってたんですか?すごい。全然知らなくてというか出てくるもの全部何も知らなかったです、私は。 でも新鮮でいいんじゃないですか? そうです。そうです。なんか本当にそうなんだって関心しながらやってて楽しいですね。 うん。 だから結構恐怖なのがたまにこう6号も そういうなんか説明のターン 来るとあれ超怖いね。 そうですね。ですよね。 読み方合ってるよな。だ専門的なものが多いから 結構震えながら準備してますけどでもすっごい楽しいし勉強になりますね。作品は 楽ですね。なんか学びが増えていきますね。 うん。でもはるみさん はい。 でもデビューして間もないんですよね。 はい。そうですね。1年目です。 これ見われ慣れてると思いますけど本当に。 はい。あ、そうです。 めちゃめちゃなんかそのマイク前の立ち振る舞いだったり現場での先輩たちのやり取りもそうだし すごいしっかりしてるから。 これ6回目です。 いや、みんなやっぱやっぱ思うよ。で、私はあの褒められのターンが来ると思って、 あ、褒められると思ってウキウキしながらはい、初めてです。 毎回ね、初めてです。 初めてんですけど、どうですか? お声もすごくなんかこの、ま、僕はその桜子やってるさんのお芝居を初めて聞くけど、 なんかあのほわっと柔らかい感じもそうだし、そっからなんかギャグパートに行くとこのこのパンって上がるとこのギャップも含めてなんかすげえいい楽器だし、なんか面白いお芝居いされるなと思いながら、 ま、基本は6 号は桜子とはどっちかというと会話もなくないけど一緒にリアクションしてる方が多いから。 [音楽] そうですね。 だから、あ、面白いし素敵だなと思いながらやますね。いや、僕がいいのしいですよ。 やった。僕なんてまだまだなんだから。 嬉しいです。なんか6 号はなんか天空場所が怖いので林先輩が怖くて桜は結構頼りにしてると思うんですよ。私的には 多分もっと距離に近い先輩な感じはなんか人当たりもいいし なんかすごく人格的に今んところは うん。うん。 ま、あんまりめちゃめちゃ癖がある部分は見えてないと思うんで。 そうですね。これからですよ、録もね、 ま、色々 色々あるんです。その辺は後々お楽しみにしていただきてください。なんかこの本当に 6 号みたいな本当に6 号ぐらいの距離感で話せてる気がします。 ありがたいです。これは 生徒してのアドバイスとかありますか? 生徒してのアドバイス。 アドバイスとかありますか? え、で、待って待って。え、でも小桜さんやられてるでしょ? そうですね。 で、さんもやられてるでしょ? そうですね。 や、基本やっぱ先輩とじゃない? 先輩。そうです。もうみんな先輩なので。 で、ろんなアドバイス、 いろんなアドバイスもらいました。 ど、ど、どんなのあったか? え、どんなの?あ、あ、うんと、うん、 [音楽] 気になる方はYouTube でねはい。ぜひ直してください。 ね、あの、前の回聞いていただきたいですけど、でも僕がそのここ最近すごく思ったのは、ま、別にもう芝居だったり声優としてなんて俺はもうおましくて言えないですけど。 [音楽] 体調管理。ああ、 なんかそのどうしても、ま、仕方のない部分は色々あるけど 体調崩してじゃあの例えばアフレコ飛ばしちゃったとか、あと今後イベントとか出てきた時に出れなくなりましたってなるとやっぱ自分攻めちゃうって人もやっぱ多いと思うんすよ。迷惑かけちゃったとか誰かに代理頼むとかはい。 [音楽] [音楽] だからなんかその辺の気持ちをこう整えるのって 1 番いいのってしっかり体調管理することかなと思うので うん。はい。ま、よく寝てよく寝て よく食べよく食べしっかり 毎日健康的に過ごせば はい。 あるみさんは全く問題ないと僕は勝手ながら思っております。うん。 [笑い] ありがとうございます。しみました。私体調崩したことあるんですよ。 [音楽] まあまあどうしてもね。気をつけててもって部分あるから。 気をつけようともう本当に心から思っています。 なんかそういうのも出てきたら面白いけどね。 そうですね。あ、 ん、ということで今回はここまで。 視聴者の皆さん、視聴者の皆様にメッセージをお願いします。 はい。え、改めまして6 号の声担当してる熊ガです。 え、まずその人物たちそしてあのムームー たちのね、やり取りがめちゃくちゃ面白い 作品ですし、その中で、え、ムームーと 桜子のやり取に心が温まったり、何より すごく勉強になる、え、幅広いの方に 楽しんでいただける作品になっていますの で、非ぜひ引き続きですね、え、来週以降 もお楽しみいただければと思います。 ありがとうございます。ありがとうござい ます。アフレコアフタートーク第6話でし た。次回もお楽しみに。
好評放送中の「宇宙人ムームー」アフレコ後のトークをお届け🌟
今回の出演は梅屋敷桜子役の春海百乃さん、六郷 保役の熊谷健太郎さんのお二人🐈
🐾 放送/配信情報🐾
📺️TOKYO MX/BS11:毎週水曜24:00~
⚡ABEMA、dアニメストア:毎週水曜25:00~
📺️群馬テレビ:毎週水曜25:00~
📺️MBS:毎週土曜26:38~
⚡️各配信プラットフォーム:毎週月曜25:00~見放題配信
📺️北陸放送:毎週月曜26:00~
⚡️各配信サイト:毎週日曜24:00~見放題配信
📺️AT-X:毎週月曜22:30~
リピート放送 毎週水曜10:30~、毎週金曜16:30~
※放送時間は変更となる場合がございます
🐾ストーリー🐾
遠い宇宙から地球にやってきた猫型異星人・ムームー。
その目的は、自らの種族が失ったテクノロジーを取り戻すため、地球で家電の技術を学ぶこと。
主人公・桜子の平凡な大学生活は、ムームーの登場で一変!
予想外の同居が始まり、次々と起こる騒動に巻き込まれることに。
ムームーとの化学反応が巻き起こす、
スーパースペクタクル×家電あれこれ×にゃんコメディ。
🐾キャスト🐾
ムームー CV.小桜エツコ
梅屋敷桜子 CV.春海百乃
デシマル CV.加瀬康之
鶴見アキヒロ CV.梶原岳人
鮫洲美輪 CV.日比優理香
天空橋わたる CV.木内秀信
六郷 保 CV.熊谷健太郎
花月園子 CV.藤井ゆきよ
シベリア CV.高橋花林
穴守順一郎 CV.小西克幸
🐾スタッフ🐾
原作:宮下裕樹『宇宙人ムームー』(少年画報社「ヤングキングアワーズ」連載)
監督:髙橋知也
シリーズ構成:大知慶一郎
キャラクターデザイン:大田 謙治
色彩設計:山本真希・勝田綾太
美術監督:Scott MacDonald
撮影監督:柚木脇 達己
編集:神宮司 由美
音響監督:郷田ほづみ
音楽:栗コーダーカルテット
アニメーション制作:OLM
家電監修:藤山哲人
🐾楽曲情報🐾
オープニング主題歌:サバシスター「ふしぎなきみ」
エンディング主題歌:さくらこ&ムームー「さよなら人類」
🐾公式サイト🐾
https://ucyujin-mumu.com/
🐾公式X🐾
https://x.com/ucyujinmu2
🐾公式Instagram🐾
https://www.instagram.com/ucyujinmu2/
🐾公式TikTok🐾
@ucyujinmu2
©宮下裕樹・少年画報社/京急大学人類再生研究会
#宇宙人ムームー #アニメ #春海百乃 #木内秀信 #ねこ #家電 #アフタートーク
MAG.MOE - The MAG, The MOE.