クリックしたら即ウイルス感染するネットの表示4選【アニメ】

なんでこいつレになってんの?俺はバグったんだ。 [音楽] いつも通りじゃないですか?頭もバグってるもんな。 そうじゃなくてこのモニター常子がバグったんだ。 昨日まで普通だったじゃないですか。なんで急に。 [音楽] 実は主人が大わり食いに殺されて1 年が経ったと未亡人からメールが来てな。 イシのスパムメールすぎる。 気になってリンクドラウイルスに感染してしまったんだ。 そんなもん引っかかんな。 そもそもセキュリティソフト買ってくださいよ。そんな金あったらお前らの給料はとっくにどんぐり 3つじゃなくなってるだろ。 空の根も出ねえ。 でもセキュリティソフト入れないと調子さんまた引っかかりそうですけど。 そうだ。お前らが俺のセキュリティになれば解決だ。 は [音楽] 抵抗ペギ クリックしたらすぐウイルス感染するネットの表示 4戦。 いや、セキュリティになるってどういう? まず俺のスタンド能力でお前らを小さくするな。何 忘れたのか?俺が相手を小さくするスタンド能力に目覚めていたことを。 あれ、1回切りの設定じゃねえのかよ。 よし、じゃあお前ら俺の中に入ってセキュリティソフトとして働き。 そんなむちゃくちゃな。 お前を1番駆したい。 クッキーに同意しますか?ここ [音楽] モニター上司の中っぽいね。入れたみたいだな。怪しいやつがアラートを出せいな。 やるしかなさそうですね。 あ、なんだ? こんにちは。クッキーを持ってきたよ。 は、あなたはステラおばさん。許可してくれたらこのクッキーをあなたたちにあげるわ。 いや、クッキーってそっちのクッキーかい。 これよく見ますけど、そもそもクッキーって何なんですか? ウェブサイトにアクセスした際に一時的に保存されるデータのことだよ。 ショッピングサイトとかで配送先が記憶されてたりサイトを閉じてもカートに商品が残ってたりするのもクッキーのおかげだな。じゃあ許可しないとですね。 かかった。 入室を今日ちょだめだよ。もっとよく考えないと。 え、別にクッキーって便利なもので危険はないんじゃ。 実はね、クッキーってサイトのログインにも使われるんだよ。 え、1回したサイトをもう1 回開いてもログインしたままなことあるよね。 あ、確かにありますね。 あれはこういう風にサイトからクッキーを渡されてるからなんだ。 だからID とか入れなくとも入れるんですね。 あれでも何が危険なんですか? そうよ。クッキーはみんなの手間を減らしてるだけじゃない。 クッキーがあると自動的にログインできるんだよ。 つまりもしクッキーを盗まれたらユーザー本人になりすましてアクセスすることが可能になっちゃうんだ。 うん。でもクッキーが盗まれることなんてそうそう でも情報漏洩リスクは少なくともゼロじゃなくなる。 情報らしいが心配な上司には使わせない方がいいかもな。 それにちょっとあんた怪しいんだよね。 [音楽] え、なんかやたらクッキーの許可を進めてくるっていうかさ。 それはやって追。 もしかしたら怪しいサイトからの通知だったのかもしれないですね。危なかったな。 これでなんとか上司さんも守れ。 はあ。なんでバグってんだ。 やばいです。パンダさん。クッキー作ろうね。ステラおばさんがクッキーばらまいてます。な [音楽] んでこいつ中に入れてるんだ? まさか。あし。警告出したのに許可出しましたね。 だ、だってついボタンがあると押さずにいられないから。 こいつ赤ちゃんかよ。 通知を許可しますか。なんとかクッキーは削除できたな。また来ましたね。 [音楽] 今度は何なんだろう。 ちわっす。新聞いかがすか? 新聞? 今契約してくれたら毎週お得な情報をお届けしちゃっ こいつはプッシュ通知か。 ジョイスさんに聞いてみますか。ジョイ司さん、お得な情報のお知らせって欲しいですか? 欲しい。つもすぐ忘れてしまうからな。 じゃあ入室許可毎度。 ちょっと待った。え?お前本当に新聞か? 何言ってるんですか?急に。 そのカの中身見せてみろ。 じゃ、やめ。ああ、これって 店のプッシュ通知じゃん。 なんでこんなもの? プッシュ通知の内容はサイトごとに自由に決められる。 だから悪質なサイトであればこういう風にウイルスに感染したと偽の通知を送ってくるんですね。この偽の通知から不審なサイトに優したりウイルスの入ったソフトをダウンロードさせる手口だろ。 くそまさかバレちまうとは。 お前は許可しない。出てけ。 これ適当に押しちゃう人いるからね。気づいてよかったです。ブル。 なんでバグってんだよ。 なんで通知の許可を押しちゃうんですか?だて最近誰からも通知来ないから寂しくた。 寂しいのはお前の頭脳。 トラッキングの許可。 全く怪しい通知か来ないな。 次こそは普通の通知が来るといいけど。 あ、誰か来て。 こんにちは。 追放早い早いよ。 クッキーは許可しないって言っただろうが。しかもなんか怪しいサイトっぽいですしね。 ち違うわよ。 今回はクッキーじゃなくてこいつを受け入れて欲しいんだよ。いえ、何これ?トラックの王様ということでトラッキングね。 処刑。追の上がるのかい? そもそもトラッキングって何ですか? ユーザーの行動を追跡してデータを収集分析する手法だ。 サイトの閲覧履歴とかどの広告をクリックしたとか分析して広告をカスタマイズしたりするね。危険はあんまりなさそうですけど。 まあ、自分の情報が分析されてるっていうのに拒否反応を持つ人はいるかもな。あ あ、あとこれもクッキー利用してるから結局成りすましログインされる危険性は生まれちゃうよ。 じゃあ抹殺で なんでそんなに殺意が高いんだ?ずらるよ。トラッキング。 ひ、まさかの喋るタイプ。 これで人安心ですかね? いや、どうせ。 おらな。今度はなんで許可したんですか? おらな。 ママからなる時も許してやれる男になれと教えられたんだ。 定事態を許さないくせにどの口が言ってんだ。ロボットではありません。なんで怪しい通知しか来ないんですか? [音楽] どんだけ狙われてんだよ、こいつ。 そらさらまとなが来てほしいね。 あ、インタホが。今度は誰が 失礼いたします。 なんかめちゃくちゃかっちりした人が来たけど、 先閲ながらこちらのオタで確認させていただきたいことがございまして。こちらのロボットではありませんにチェックしてくださいませんか? [音楽] 有名人だ。リキャプチャーだよ。リキャプチャー。 ネットやってたら絶対に見たことある人ですよ。 これは満でトスだな。 どうぞ。こちらへ。ふ、かかったな。 なんでこんなウイルスが大量に? まだわからないのか?俺は偽物のリキャプチャなんだよ。 はあ。 見た目だけは本物そっくりに整形してもらったが中身は違う。チェックボックスをクリックすると丸アがばらまかれる仕組みだ。なんだ体が食った。おら、 20歳まししてたぞ。 個人情報もばらまき始めてます。なんとかウイルスの状況。 [音楽] もう遅い。 他の危ない通知もやってきている。完全に狙われたな。おっと、新内も来てるみたいだぞ。 [音楽] 歩くの遅いな。トロイの木場だ。 トロイってそういう意味じゃねえだろ。 突っ込んでる場合か。ウイルスどんどん増殖してるぜ。 しもウ大にナさん家地が登場。大た絵が現実になる世界を元に戻すためにげさやさんと画力爆上げ訓だ。イベントアイテムを集めるとなめさんちオリジナルキャラが手に入るぞ。詳しくは低ペンウォーズで検索。インストールよろしくの。シプシ。ファンアートの募集をしているぞ。 [音楽] [音楽] 詳しくはTwitter を確認してくれ。書いてくれてありがとうな。ペチペチペチペチ。抵抗ペ [音楽] チャンネル登録よろしくな。 ゲームやるんで今日会社休みます。 明日も仕事なのにやめられない。 [音楽]

🎉LINEスタンプ第3弾発売中!🎉
https://store.line.me/stickershop/product/26986660/ja

世界最大の被害を出したウイルスは
被害額、約4兆円らしいぞ。

ま、動画見たらチャンネル登録・高評価よろしく

▼チャンネル登録はこちらから!
http://bit.ly/2FNW81H
▼最新情報はTwitterで発信してるぞ
https://twitter.com/teikoupenguin
▼その他SNSもフォローしてくれ
instagram:https://www.instagram.com/teipen.official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@teikou_penguin

【ゲームはここから】
▼『テイコウペンギンのソリティア』のダウンロードはここから
https://onelink.to/teipen_ad
▼『テイペンウォーズ~ブラック企業破壊大作戦~』のダウンロードはここから
https://onelink.to/wars_teipen_end
▼『テイペンリバーシ – 懲役5億年』のダウンロードはここから
https://onelink.to/reversi_teipen_end

【グッズはここから】
▽LINEスタンプ
http://bit.ly/2tZgT3h
▽テイコウペンギンのコミックス
https://amzn.to/3PJ73fc
▽テイコウペンギン アニメBOOK
https://amzn.to/3PzYJyu
▽テイコウペンギン バッグBOOK
https://amzn.to/3rCHmFk

【チャンネル紹介】
ブラック企業で働くペンギンと同僚のパンダ、上司のモニターの日常を配信してます。
人気になれば、グッズとかも出るかもしれないので応援お願いします。
コメントか #テイペン でツイートしたらペチペチするぞ。

【使用している音楽素材など】
・audiostock https://audiostock.jp/
・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
・甘茶の音楽工房 http://amachamusic.chagasi.com/
・OtoLogic https://otologic.jp/

#Plottアニメ

MAG.MOE - The MAG, The MOE.