アニメで分かる!ぬいペニ現象「どうせ、恋してしまうんだ。」アニメレビュー

どうも皆さん、こき、今日もアニメレビューの時間だよ。 なんかもうコロナの時から5 年くらい経ってるの懐かしさすら感じますよね。あの頃は色々と大変だったね。 自粛自粛で嫌な感じやったな。 あれから5 年くらい経ってかこ取りが泣いてた観光地が外人で溢れ返ってるとは誰も思わなかったよね。 凄まじいインバウンドよな。メジャーな観光地行くと日本人よりも圧倒的に外国人の方が多いもん。 それだけ日本が安くなったってことなんだろうけどね。 悲しい。 まあ、少子家だし、今後衰退していく日本を考えればある程度海外に頼らないといけないんだろうけど、なんだかなって気持ちも生まれるよね。 少子家の解決は無理そうやしな。 そんなわけで今日のレビューはこちら。どうせ恋してしまうんだよ。 すごいキービジュアルから漂う圧倒的少女漫画原作感。 この作品の原作は仲良しで連載してるんだ。 アクロトリップとか最近少女漫画原作のアニメがちょこちょこと出てきましたよね。 少女漫画ってどうしても実写化の方になりやすくて最近はアニメ家ってのがかなり減ってたんだよね。一 時期はちょこちょことあったのにな。 少女漫画アニメの流れが再び来てるのかもしれないんだけど、この作品作画が悪いんだ。 ああ、残念や。 制作の台風グラフィックスは去年やらかしまくってて、魔道武節だは俯かないわ。北朝鮮絡みで問題になって、ハ倉は途中で放送が中止になった。 作画もやばかったよな。 そんな台風グラフィックスさんが手掛けてるんだけど作画崩壊そしないんだけどシンプルに作画が悪い。 ああ、1 番厄介なタイプやネタにすらならないっていう。 そのタイプだね。作画の省略具合もすごくてさ、背景のモブとかは水玉のドットを被せて色すら乗せない。 草。分かりやすい省略っぷりや。 原作で読めばと決めるのかもしれない。そう感じるようなシーンですら作画と構図の悪さで台無しになってる。 あかんな。この作品2 期が決定してるんだけどさ、おそらく最初から決まってた。 いつものパターンやな。 ニクールの予算をきちんとかけることができないから台風グラフィックスに依頼してるんだろうね。 予算の問題か。 あとこの作品の部隊も2 月にやっててさ、その当たりに合わせるためのスケジュールもあったと思う。 なんか大人の都合をすごく感じる作品やな。 ストーリー構成脚本もあんまり良くなくて会話と会話で蝶ちょを感じさせるような妙な間が開くことが多くてさ、そのせいでテポが悪く感じちゃうんだよね。 ああ、肉る想定で尺の使い方もあんまり良くないんか。 そういうアニメっていう表現としての欠点もあるんだけどストーリー特に舞台の設定は使いこなせてる感じがないんだ。 日本が舞台やろ。まさか近未来とか。 いや、この作品の舞台は2020 年頃なんだ。2020年?あ、コロナか。 その通り。作品の中でコロナって言葉は使ってなくて感染症って言葉を使ってるんだけど、この感染症のせいで主人公を含めたメインキャラの高校生たちは素直に青春を楽しめていないんだ。 あの時期はほんまな。修学旅行とか文化祭 とか色々なイベントが中止になってどこか に行くにしても時間制限だったり人数制限 あってしかもまずく必須やったしな。この 舞台設定自体は面白いと思うんだよ。あの 2020年頃の高校生たちだからこその 青春恋愛のやり方ってのはあったと思うん だ。色々と制限される中での 青春恋愛模様めっちゃ気になるわ。でも それが活かされないんだよね。生かされ ないんかいそこが1番問題なんだよ。 序盤こそ感染症のせいでメインキャラの1 人が水泳部で大会が中止になったりして残念みたいな展開があるんだ。 部活動は影響がっつり受けてたもんな。 その後はほとんど感染症絡みで何かあるわけじゃないんだ。 え、アニメの描き方の問題なのか、原作からの問題なのかわかんないけど、ソーシャルディスタンスを一切守らず密な状況で集まりまくってるし、マスクもしてない。 草。そういえばそうや。学校でもずっとマスクやった野郎に。 マスクに関してはしょうがない部分もあると思う。 ずっとマスクしたママの絵面はさすがに難しいしさ。 それはそれで斬新やけどな。 私は脳内変換でこの作品に出てくるキャラは全員半枠って思っておくことにした。 コロナは存在しないって懐かしいな。 感染症が流行ってる日本が舞台っていうのを忘れてるんだよね。普通に水族館にだって行くし海にも行く頃まで制限されてる感じがすごい薄いんだよ。 なんかその状況を生かした恋愛模様ってわけじゃないんか。 終盤になると文化祭が中止になるんだけど生徒たちの時談で 1日だけ開催されちゃうしさ。 いや、中止になったからこそなどのこうのを描くのがこの舞台設定だからこそのものなんやないんか。 あえてコ中の日本を舞台にした意味をあんまり感じないんだよ。 特色が消えちゃってるな。 でもこの作品には最大の特色があるんだ。 コロナ以外で1 話からいわゆる逆ハーレムみたいな状況なんだ。 主人公は普通の女の子で漫画家になることを目指してるんだけど、そんな主人公には 4人の幼馴染みがいるんだ。 どいつもこいつもイケメや。 子供の頃からずっと一緒にいる。高校生になってもずっと一緒にいて一緒に遊んで部屋で 2 人きりで一晩過ごしても主人公は警戒心もなければ実際に何も起きないんだ。 四春期の男女やのにこれが本当の男女の優勝。 でもむくりと1人の幼馴染みが男を出す。 草。男女の優勝は成立しないんやな。 ずっと彼女のことが好きだったんだ。1 話でそんな幼馴染みの1 人である気が告白してきてキスまでしてくるんだ。 無王キスまでするところが少年漫画ではありえない展開や。 主人公にとっては良気もしなかった出来事なんだよ。彼女自身は先輩のことが気になっててそもそも 4 人の幼馴染みを異性男として思ってないんだ。 ああ、ありがちなやつやな。 これわゆるイペに現象なんだ。 草。とんでもないワード出てきよった。 ちょっと前から言葉が流行り始めたけど、女性にとっては異性とは認識してない。まるでぬいぐるみのような存在の人物が突然。男として性を見せつけてくることに対する嫌悪感。このことを脱いペニというんだ。 ペニの部分はご相当にお任せします。 まさしくそれを味わってるのが本作の主人公なんだよ。 4 人の幼馴染みは超イケメンなんだけどイケメンであることすら主人公は認識してない。子供の頃からの感覚のまま 4 人とはずっとこのままなんだと思ってるんだ。 それなのに突然男を見せてきよったんか。 それもあって時向きよりも戸惑いが大きいんだ。特定の誰かと付き合うようになれば今の 4 人のイケメンを幼馴染みをはべらせてる関係性も終わってしまう。 言い方言い方 変化を恐れてるんだ。だから恋愛感情を自覚しないようにしてるし、他の 3人の気持ちにも無自覚なんだ。 他の3人のか1 人を覗いて主人公に行為を抱いてるんだ。 逆ハーレムですね。 逆だろうがなんだろうがなんだけどハーレムもって 1番重要な要素があってさ。 何? 主人公にハーレムを形成するだけの魅力があるかいないか。 ああ、そこか。この作品も4 人のイケメンは魅力的なんだよ。最初に告白してきた気づきはまっすぐに主人公に思いを告げて主人公が好きだった先輩と勝負して男を見せようとしてくる。 ええやん。もう1 人の幼馴染みの真はツンツン系なんだけど終盤で我慢できなくなってゴリゴリに迫ってくる。 たまらんな。もう1 人の幼馴染みはあえて3 番目の立場で言うとする。最後に自分のところに来てくれる。 そんなちょっと後ろ向きとも言える考えを持ってるんだ。 高校生の恋愛なんて長続きする方が丸やからな。 もう1 人はちょっと別の事情を抱えてそうな感じが 1 クールでは匂わされてるだけで割愛するけどこの 4 人のイケメン幼馴染みはきちんと魅力的なんだ。 逆に主人公か。 そうなんだよ。告白されても返事をするわけでもなく 1クールだらだら悩んでるだけ。 うん。 漫画家になるために色々としてるんだけど、それを幼馴染みに手伝わせたり、恋愛感情自覚するかしないかの間にいる感じなんだ。 だからこそ魅力が感じられない感じか。 幼馴染みって言うだけでそれ以上でもそれ以下でもない。魅力しか彼女にはないんだよ。だから 3 人の幼馴染みが彼女に関わる理由がピンとこないんだよね。 もっと魅力的な子はおるってことよな。 この作品ちょっとやこしいのさが未来の時系列と今の自系列が描かれるんだ。 ほう。 大人になった主人公の自系列でも物語が描かれるんだけど、この未来の時点で主人公は結婚もしてないし、彼氏もいないし、 1人をく3 人の幼馴染みとの付き合いは続いてて、家に行ったり食事をしたりしてるんだ。 うわあ、大人になってもあんま変わってへんやん。 1 人だけ連絡してない幼馴染みと何かあったことは分かる。もう高校時代の恋愛の結末みたいなのが想像できちゃうんだよね。 未来の描き方が下手ってことか。 そうなんだよ。 あえて未来の大人になった視点で描く意味があんまりないんだよね。 コロナって設定もそうやし、大人になった自系列もそうやし、その当たりをあまり使いこなせてない感じか。昨場の悪さ、設定の使い方の甘さ、色々と気になるところが多いんだよ。でもイケメン 4人の恋愛事情は気になる。 その辺りが2 期でどう描かれるかってところか。 原作の6 巻たりまでアニメ化されてて、最新刊は 11巻2期で1 クール描かれるとしたら完結まで描かれるのかもしれない。 なるほど。それなら2 期まで見たくなりますね。でも逆に2 期になっても完結しないなら微妙やな。2 期で作画のクオリティが上がってることも願いたいところだね。 ほな、また次回。

一言レビュー:設定を使いこなせてない

あらすじ
西野水帆は水泳部に所属する先輩の斉藤に憧れを抱いていた。斉藤が水泳を辞めると知った水帆は告白するものの振られてしまい、落ち込む。そんな時に幼なじみの羽沢輝月が水帆に彼氏候補宣言をし、告白をしてくる

アニるっ!
https://www.animekansou.com/
Twitter
https://x.com/animekannsou

動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。引用に基づく使用をしております。なにか問題がありましたらご連絡ください。

お問い合わせ
https://www.animekansou.com/mail

MAG.MOE - The MAG, The MOE.