【モンハンワイルズ】最初に見て!第2弾アプデで絶対やるべき20選/ラギアクルス/セルレギオス/隠し武器/護石/追加機能など
はいどうもこんにちはおいとです今回は モンハンワイルズアプデまとめということ で夏に予定されていたタイトル アップデート第2弾が本日来ました追加 モンスターや装備その他いろんな調整新 要素が来ていますので見逃しがないように しっかり把握しておきましょうまずは クエストやモンスター関連の新要素につい て新モンスターラギアクルスが来ています こちらはマップの日の森でエリックに 話しかけると新しいサイドミッションが 発生しますちなみにクエストの発生条件は メインミッション教会サイドミッション森 の銃をクリアそしてハンターランク31 以上になりますで目標通りに進めていけば ラギアクルスとの戦闘が開始という感じ ですまかなりね人気のモンスター待望の ラギアクルス復活ですからこれは楽しみに していた方多いんじゃないでしょうかで 日の森のねちょっと新エリアも追加されて いましてレアギアクルスの巣となっており ますでここでしばらく戦っていると水中戦 になるんですよねこれもね結構面白い ギミックで水中で武器は触れないんですが え回避をして敵の攻撃を避けつつ スリンガーを当ててラギアクリスに 貼りつくであとはねナイフ攻撃とか武器 攻撃とかができますま地上での乗り攻撃に 似た感じでナイフ攻撃で傷口を出してそこ にフィニッシュ攻撃を当てるみたいな感じ がいいですねで他にも瓦礫が落ちてるので これを当てると大ダメージとかあとは スリンガーダンも落ちていますこの貫通弾 がね結構強いのでうまく多段ヒットする ように打ちましょうま基本的には瓦礫と 貫通弾打ちまくってそれがなくなったら 張り付きみたいな感じがいいですかねで ある程度ダメージを与えると再び地上戦に 戻りますちなみにこちら水中戦せずに しばらく待ってるとラギアクルスの大技が 見れますこれ多分歴戦個体だったらかなり 強力だと思いますので基本的には水中戦を しっかりやってこの大技を阻止するって いう動きが重要ですで倒した時の音もね こちらもお楽しみくださいという感じで ミッションクリア新モンスターラギア クルスでしためちゃくちゃかっこいいし 水中戦もね思ったよりアクション性あって 面白かったのでぜ非遊んでくださいで ラギアクルス1回倒せばフィールドに出現 することありますし歴戦の個体もねいます ので是非挑戦してください出現するマップ は火の森だけですねあと1度クリアすれば フリークエストにもラギアクルス来てい ますのでえ調査クエストで見つからない 場合はこちらを挑戦して素材を集め ましょうで背中を壊すと蓄電能力を抑え られるので積極的に壊すといいですちなみ に方向は小状態以上は雷属性やられ弱点は 火氷龍となっております続いて シェルレギオスえこちらもね新しい モンスターでサイドミッション晴れの日 時々砂嵐しで出現しますの砂原にあるえ クファ村で話しかけるとミッション発生し ますクエストの条件はメインミッション 協会のクリアそしてハンターランク31 以上ですこれもまイベントを進めればその まま戦闘が始まりますので討伐しましょう こちらのミッションでは捕獲はできません 倒してくださいでセルレギオスも1度倒せ ばえ歴戦の個体が出てくるようになります しフリークエストにも追加されます出現 場所は砂原とリトの後方頭部とか尻尾をv 破壊すると人林の数が減少するので積極的 に壊していきましょう方向は小列勝の攻撃 をしてきますで弱点は氷属性と雷属性です えこちらも新モンスターとして是非楽しん でくださいそして3つ目のサイド ミッション思いは扉を開けてこちらはの砂 でジェマに話しかけると発生しますで防具 のね作星を要求されますのでこの5つの 防具を作りましょうブラチカグラス アルファのオレンジホープメイルアルファ のオレンジクリームアルファの緑 チャタコイルアルファのオレンジピラギル グリーブアルファのオレンジですこれあの αとβですし男性用女性用のね緑と オレンジもちゃんと同じやつ作らないと ダメなのでえ間違えないようにして くださいこれね装備画面でどれ作ればいい か教えてくれないのちょっと不便ですよね で5つの装備を作りましたらテントに入っ てえその5つを重ねぎしましょうで5つ 重ねぎした状態で再びに話しかければ ミッションが進みますでミッションの報酬 として防具がもらえます旅立ちのホーク ハートアルファの2つですねこちらね モンスターハンター4の団長の洋服になっ ていますねで2つ目のオレンジの方は ジェマーの装備かなこれはなかなか セクシーな格好になっていますま体術 レベル4ノ等術レベル2が付いてますので 意外とね普通の装備としてもま使えなくは ないかなといった感じですはいま重ねぎと してもねえ是非使ってみてくださいという 感じで思い出は扉を分けては以上です続い てフェルディナントと会話こちらもサイド ミッションではないんですが新しい チャームがもらえるミッションの砂原に いるえこちらの大店のフェルディナントに 話しかけましょうで該当の環境生物を 捕まえているとチャームがもらえますこの 集めて欲しい魚を思い出したを選択すると えリストのねヒントがもらえますのでこれ を頼りに探しましょうでちょっとね何の 環境生物で手に入ったかはよく分から なかったのでもし知っている方いましたら コメントで教えてくださると嬉しいです 結構ね可愛いチャームもらえますのでえ こちら手に入れたら確認しておきましょう はいちょっとね見逃しがちなんですが フェルディナントから新しいチャーム もらえますので是非続いて新要素として 群れに歴戦個体が追加されますちょっと まだゲーム内で確認はできてないんですが えモンスターの群れま土砂とかですねの中 にもえ歴戦個体がね出現するという仕様に なりましたので是非探してみてくださいま 現状ね群れをなすモンスターってのは かなり少ないんですがまもしね見かけたら 討伐してみましょう続いて新しい配信 バウンティえ今回のアップデートからです ね配信バウンティの項目として釣りと環境 生物の2つも追加されましたまそんなに めちゃくちゃいい報酬があるわけではない んですがま古びた流長化とかね交換で使い ますしま特に魚釣り環境生物集め好きな方 はこちらの報酬受け取るのを忘れずに続い て新しいレコードランキングこちらを 大会場で見ることができます大会場の こちらのレコードボードですねえここの ランキングで新しく釣りの最大ウェイトと 釣りの捕獲数そして環境生物の捕獲数が 追加されましたまこんな感じで釣りの生物 の種類ごとにランキングていましてこれ 見るとえ今日の捕獲数今週の捕獲数今月 今年みたいな感じでえ期間ごとにね ランキングが掲載されていますま釣り環境 集め好きな方はねこちらのランキングも 上位に乗れるように挑戦してみてください 結構ね今日の捕獲数とかだったらま頑張れ ばマイナーのやつとかは全然上位乗れるん じゃないかなと思いますのでこれ結構ね 環境生物マニアの方はやり込み買いのある コンテンツなのではないでしょうか是非 いっぱい捕まえてくださいという感じで クエストやモンスター関連の新要素は以上 です続いて装備関連の新要素これら しっかり確認しておきましょうまずは新 武器作り3種来ていますまずはラギア クルスの武器ですね雷属性になっていまし てスロット321で装備スキルがこれは ちょっと武器によってスキル変わりますが 次は全ての武器種共通でありまして新 スキル体制変換雷になっていますこちらは 雷属性の体制値が高いほど武器の属性攻撃 値が上昇するという結構面白い効果ですね 防具やスキルで雷体制を上げると火力も 上がるという感じですま詳しく検証して ないのでどれぐらい上がるかはちょっと まだわかんないんですが結構モンスターに よっては実用的なスキルかもしれませんで 続いての武器種がセルレギオスです属性は なし回心率高めでスロット321で新 スキルがついていましてタイミングよく モンスターの攻撃を回避すると特殊な 切れ味を得るという感じですこんな感じで 切れ味が追加されまして攻撃力が上昇して いますねで切っていくと消費されていき ます で今のはね近接武器のスキルだったんです が遠距離武器はまたスキルが違っていまし てボガンだと人林増え切れ味ではなく特殊 なとか瓶を得ることができますでもう1つ ね回避送点もついています回避行動すると 選択中の弾が自動で送点されるとこれ結構 いいかもしれませんねはいラギアクルスと ねセルレギオスの武器は全ての武器種が ありますのでま特にね自分が使っている 武器は優先的に作っておきましょうそして 3種類目の武器これね結構見逃しがちでえ 多分ね早コンだけなんですがこのクナファ というのが作れますセルレギオスと石系の 素材ですねま装備スキルとしてはト石使用 高速化と比炎で切れ味がねかなり悪いので あんまりこう強い装備ではないかなと思う んですがま一応ね新武器としてえ是非作っ てみてくださいま見た目的にはなんか木の 棒って感じですね他の武器市にはねこの クナファ派生ってのはなくてただ武器に よってはなんかねはてなはてなはてな派生 ってのがあるんですよこれ多分ねまだ実装 されてないのかなまおそらくクナファ派生 と同じような感じで各地域のなんか派生 武器が今後追加されていくのかなという 感じですただねこのはてなはてな派生が ない武器とかもあるのでどうなんでしょう ねここら辺はちょっとまだわかんないん ですがま現状はおそらく早中コのみクナパ 派生が追加されているという感じです中コ 使いの方はこちら作ってみてください続い て新防具作りこちらは2種です新 モンスターラギアクルスとセルレギオスの 防具ですねラギアクルスに関してはま渾心 とか力の解放弱点特攻スタミナ急速回復 あたりが付いています全体的に結構強いか なという印象ですねまアルファよりもβタ の方がスロットも優秀でいいかなと思い ますので作るならま基本βかなでシリーズ スキルがえ新しいの追加されていまして 将来1戦攻撃でダメージを蓄積させると 追加で雷属性ダメージが発生で一定時間率 アップするという感じですで4v装備 レベル2にするとえ1の効果が発動してで その追加ダメージが強くなるで回心率 アップの効果時間も増えるという感じです これもまちょっと検証はしてないのでどれ ぐらいでダメージ発生して回心率上がるの かみたいのはちょっとまだわかんないん ですがま普通にね雷が弱点の敵に対しては 結構強いんじゃないかなと思いますそれ こそ次に来る歴戦をうずナは雷属性弱点な のでもしかしたらこの防具使えっていう ことかもしれませんね結構対歴戦を打ずと なのテンプレ装備になる可能性ありますの でこちらね是非ねラギアクルス一式作って おきましょうでなんかね今回ねちょっと 素材が要求素材多い感じねあれかなやっぱ ボリューム不足みたいな開発も気にして ちょっと多めにした可能性ありますねこれ だ結構周回する必要は特に配電格がえ必要 になりますので背中をねしっかりv破壊 するっていうのが素材集めでは重要です あとはね双玉が必要ですのでえこれはね 宝玉確定クエストしっかり逃さないように しましょうま一応ね装備の見た目としては こんな感じ はい続いてレギオス装備ま全体的に馬とか 回避性能挑戦者あたりが付いていますねま これもね結構武器種によっては使えるかな という感じですま作るとしたらこっちも βタかなスロットが優秀なんでで新スキル のシリーズスキルとして先人の見かわし馬 スキルの効果時間を延長そして発動中に 再び条件を満たすと効果時間が少し増える と馬はね結構秒数が短いのでえそこがね ちょっと使い勝手の悪いところではあった んですがこのスキルが発動すればまどれ くらい伸びるかにもよりますが結構ね軽く 伸ばしやすくなるんじゃないかなと思い ますで4vレベル2になると1の効果に 加えてさらに攻撃力上昇の効果もあると いう感じでさらに火力が伸びますこれはね 結構今まで馬キ使っていた方にとってはえ 結構強い装備になるんじゃないかなという 感じですのね効果延長だけでも結構使え そうな感じしますのでえ是非ねこちらも 作ってみてください普通に使いやすそうで あとまセルレギオスの武器もねタイミング よく回避するっていう効果なのでまそこと も一応シナジーありますね見た目はこんな 感じでいやめっちゃかっこいいですね という感じで防具2種非揃えてくださいで あとはねあのお供装備に関してもあります のでラギアとレギオス武器防具共にあり ますのでえ是非こちらも作っておき ましょうラギアクルスはこんな感じ レギオスはこんな感じ ま性能自体は特段強いわけではないかな なんなら歴戦をレうよりはちょっと弱い 感じしますねまそりゃそうかま重ねぎとし て使えるのでね是非素材が余ったら作って ください続いて新石新しい5石の強化が4 種類来ていますこちらもね見逃さないよう にしっかり作っておきましょう1つは反抗 の5石馬のスキルですこちらレベル3に できますので結構強いですね馬使っている 方は是非続いて底の5石スキルはカジバ ですこちらもねレベル4にできますので 是非作ってみてください続いて続石属性 吸収属性攻撃受けると属性攻撃力が上がっ て体制値も上がるというスキルになってい ますこちらラギアクルスの素材でレベル2 にできますので是非そして4つ目がuiの 5石攻域化の5石をレベル5にできます 5石だけでレベル5を発動できるのでこれ 結構強いですね攻域化で味方をサポートし たい方にとってはかなり有な5石なのでは ないでしょうかという感じで反抗の5石 底力の5石続の5石uiの5隻この4つが 新しく強化できるようになっています それぞれラギアクルスとセルゲス素材使い ますのでえ周回して素材集めて作ってみて ください続いて武器重ねぎいよいよ 待ちこがれた武器の重ねぎが実装されまし たこちらマイテントでえハンター装備の見 た目設定でえここから変えれるようになっ ています特にねあのサイドミッションとか やる必要なくてえアップデートしたらもう 変えられますのでえこちら設定しておき ましょうこれでま自由にね武器の見た目 変えられますで重ねぎに関してはえ武器 生産で最終段階まで強化したものが重ねぎ として使えるという感じです最終段階まで やればあの途中のね見た目とかもおそらく 追加されると思いますのでえこの見た目で 戦いたいかっこいいなっていうやつがあれ ば積極的に作っていきましょうこれま結構 ねそんなに強くない装備とかも見た目の ために生産武器作りたいっていう モチベーションが生まれますのでえいい ですねいろんな武器素材集めて作ってみて くださいいや特にねアーティア武器とかは 結構見た目が微妙なものも多かったです からこれでね結構見た目変えられて狩の モチベーションも上がりますねただ現状は ハンターの見た目装備として変えれるって 感じなんで武器ごとにこう見た目をね 重ねぎを設定するみたいなことはできませ んまそこはねちょっと装備のマイセットと か活用してなんとかするしかないという風 になっておりますで音も武器も重ねぎ装備 あります上位武器生産するとえ作れるよう になりますのでこちらも好きな武器設定し ましょう続いて武器の調整確認え今回の アップデートで結構いろんな武器に 手こ入れが入りまして操作感結構変わって いるものがありますちょっと今回細かくは 紹介できないんですが概要欄にパッチ ノートのリンク貼りますので詳細が知り たい方はそちらチェックしてくださいま 大きなところで言うと片手県はあれですね さすがに滑り込み切りが弱体化されました まこれねめっちゃ回避性能高かったんでえ 無敵時間が短くなったという感じですで 双剣はね結構色々情報修正が来ていまして ま操作性が上がったりとかシンプルに威力 が上がったりとかしていますま特に気に なるのはこの基人化中の移動速度ですよね ちょっとねこれアプデと比較してるんです がちょっとま早くなってるかなという感じ 個人的にはもうちょい早くても気敏に動い て欲しいなという感じはしますがまあまあ 前よりはマシになったかなという感じです えその他ねまいろんな調整来ていますので え双剣使いの方はチェックしてくださいで 立ちに関してはいわゆる赤人ループが弱体 化されましたま赤人切り3までねしっかり 発動する方が強いのかなという感じです ちょっとここら辺まだ触ってないので実際 どんな感じか分かりませんがえ立ち使いの 方はチェックしてくださいでハンマーも ですね前回に引き続きかなり情報修正され ていますえまずね総細成功時に専用 アクションが追加されたという感じでえ 総裁後にこんな感じの攻撃ができます今 までね総した後の動きがなかったのでこれ はいい情報修正ですねでしかも タメアッパーと渾新ためアッパーにも総細 反対が追加されたということでま前回のね アップデートからも結構総細は狙いやすい 武器になったんですがより相細が狙い やすくなってで追撃アクションもあるので これね結構ハンマーの立ち回り変わるん じゃないかなで他にもね回避からのため ステップで段階が素早く上がるようになっ てるというのもありますしま威力もね色々 上がってたりするのでこれ結構ハンマー 強いかもしれないちょっとねハンマー あんまり使ってはなかったんですがだいぶ ちょっと気になってますねこれもしかし たらハンマーの時代が来てるかもしれない で資料も色々情報修正がメインですえ特に ねあの集中弱点攻撃が強化されていまして フィニッシュ時にネイルを発生させられ たりとかえ響き玉を設置できたりもします のでこれめちゃくちゃ強いですね指導部は ね結構傷口を積極的に狙う立ち回りが強 そうですまランスはねちょっとだけ情報 修正されているといった感じでガンランス はまどっちかっていうとナーフかなあの悔 のね回心がめっちゃ発生しやすいみたいな 不具合があったんですがそれが修正された とでスラッシュアクスも全体的に威力だっ たりとかまスラッシュゲージの回復量が 上がったりとかしてめちゃくちゃ使い やすくなってるような感じですまこれは もうちょっと実際使ってみないと分から ないんですがスラーク使いの方はチェック しておいてくださいでチャージアックス これね結構変わっていまして今までね めちゃくちゃ弱かったガードポイントが 強化されていますジャストガード判定に なりますのでそっからねこう強い動きに 派生することができるという感じでま ちょっとねクロート向けの仕様にはなるん ですがガードポイント積極的に使う 立ち回りが強くなるかなという感じですで 他にもね超好高出力とかがえ強くなってい ますので今まではねあの斧でピザカッター していくのが強かったんですが今回からは もしかしたら超高出力の方が強いっていう ことになるかもしれないのでちょっとね そこら辺のバランスは要チェックですま 以前ね僕はあのピザカッター形式の小野 強化型のチャークは解説してるのでえ是非 ねこちら見ていただきたいんですがこれと はね全く別の運用超高出力っていうのも かなりね実用的に使えるようになってるか もしれません以前はね結構弱かったんです がはいでまヘビーボガンとか弓は ちょこちょこっとこう修正がね入ってると いう感じです体験と早中痕はま何も変わっ てないですねはいそれぞれねま自分が使っ ている武器は特に何が変わってるのかどう いう風に立ち回りが変わるかチェックして おいてくださいという感じで装備関連の新 要素などは以上です続いてはねその他のえ 改善とか追加機能などについても解説して いきますまずはね各種ダウンロード コンテンツの受け取りこちらを忘れない ようにしてくださいま基本は有料になるん ですがえこちらサポート窓口の追加 コンテンツからまおすめで新しく来ている のが見れますので受け取るものは受け取っ ておきましょうデラックスエディションと か買っていればいくつかねま無料で インストールできると思いますで他にもね あの新しい新しいね追加チャームとか髪型 とかも来ていますのでま気になる方はね こちら有料コンテンツではあるんですが 検討してみてください続いて新サポート ハンターえまずですね今回のアップデート から連れていけるサポートハンターを 選べるようになりましたこちらのクエスト 画面でサポートハンターの選択をすると 好きなサポートハンターを選べるとでえ 新しく来ているのがこちらのミですね片手 県のキャラとなっていますのでえこちらね 是非使ってみてくださいで今はいないん ですがもう1人季節イベントが始まると ファビウスというキャラクターもえ季節 イベント中のみ連れていけるみたいですま 是非ね夏のサイジイベント始まりましたら ファビウスも使ってみてくださいあとま ちょっと細かい調整ではあるんですが クエストリーダーのハンターランクが 100以上だとサポートハンターの攻撃力 が上がるように調整されていますはいでは 続いてエリックと冒険ラギアクルスの サイドミッションをクリアすると同行する 変者をアルマからエリックに変更できます 変更方法は日の森のベースキャンプにいる こちらのエリックに話しかけるこれでね エリックと一緒に冒険することができます でクエストカウンターもえエリクからこう いう風に受けられるようになりますのでま 是非ねこちらのエリック連れていろんな ところに行ってみてくださいえアルマさん に買いたい時はテントにいるアルマさんに 話しかければ変更できますま結構ねアルマ さんとはまた別のセリフが聞けたりとか 一緒に各地域の食事もできたりしますので ちょっと新鮮さを味わえますね続いて 新しいオプション設定オプションでも いろんな追加機能がありましてえまずは ゲームセッティングの3ページ目スキルの 効果発動中エフェクト装備中の5石 エフェクトこちらの設定が追加されました え例えばね効果発動中エフェクトで言い ますとなんかこうバフがかかっている時と かってえ体がねこういう風に光ると思うん ですがこれの表示をオフにすることが できる表示しないをするとえバフとかね 特殊な効果かかっていてもえ体が光らなく なりますちょっとね見た目気にしている方 とかはえこちら設定してみてくださいで あとはね5石のエフェクトもですねえこの ねこうふわふわ光ってるようなエフェクト とかも表示しないにするとえ光らなくなり ますのでまちょっとね患らしいとかって いう時はこちらの設定変えてみてください あとはですねゲームセッティングの2 ページ目体力ゲージでの注意換期表示え 体力がね尽きてしまうぐらいの攻撃が来る とhpバーが波み打つようなエフェクト あったんですがそれの表示をオフにする ことができますま基本的にはね分かり やすいと思うんで表示するでいいと思うん ですがちょっとね逆に見づらい患らしいっ ていう方はこちらの表示しないの設定にし てみてくださいあとは一部のクエストでの 経過時間表示えデフォルトだとl1ボタン を長押ししてるとその間クエストの経過 時間が見れるっていう仕様なんですがえ それをね全く表示しないようにしたりとか あるいは常に表示したりっていう設定に できます特にま時間が気になる方とか タイムアタックをしてる方とかはもう常時 表示にすると分かりやすいですねこれもね 自分好みに設定してみてくださいあとは サポートハンターのダメージ表示これ デフォルトだと表示しないですがダメージ が見たいどれぐらいダメージが出てるか見 たい確認したいっていう方はえこちらね それぞれ好みに応じて設定してください そしてコントロールの2ページ目最終 アイテムの収納時の設定はいアイテム ポーチがいっぱいになった時の確認の ポップアップですねこれ前回の アップデートでえ確か一括で表示しないっ ていう感じになっていたんですがまそれが ねあの表示するか表示しないかをま自分で 選べるようになりましたま基本的には表示 せずにま自動で一時保管ポーチに送 るっていうこちらの設定でいいと思うん ですがま自分のねアイテムポーチと 入れ替えたいとかいう場合がある時はえ2 位で選択するっていう方を選んでみて くださいえこちらもお好みではいという 感じでまこれらの設定がね新しく追加され ていますのでえ快適に遊べるように設定し ましょう続いてフォトモードえフォト モードもね今回のアップデートから進化し ていますえここら辺のね効果も色々ね追加 されていますので自分の好みな感じに変え られますしえそしてキャラクターの表示 ですねこれをオンオフ設定できるように なりましたちょっとねアルマさんとか エリックとか変者が邪魔だなっていう時は これオフにできますしまアイルーとかねえ ハンターのセクレートとかま色々オンオフ 切り替えられますのでちょっとね邪魔な もの消して本当に自分が取りたい飛車体を うまく取りやすくなりましたえこちらの 機能をね是非ご活用ください続いてテント 街にアイテムボックスこちらも大望の アプデだと思いますテントの外にこちらの アイテムボックスが配置されましたえこっ からねアイテムの入れ替えとかがテントに 入らずできるようになるという感じでえ 結構ね周回とかも若干ですが早くなります ねストレス軽減であとはねテントの中とか でこのロビーの移動メニューも追加されて いますのでま変算者に話しかけなくても こっからロビー変えられるという仕様に なっていますでもう1つ重要なのが会員 キャンプの編集でキャンプオプションとし てこの簡易ボックスが追加されましたこれ がまさっきのアイテムボックスですねこれ 設定しておけばえこちらの簡易キャンプで もえ外でねアイテムボックスいじることが できるという感じになりますのでこれはね かなり実用的なので是非全てのキャンプに 設置しておきましょう続いて一括補充一括 受け取り一括解除これまちょっとね一気に 紹介するんですがえまず一括補充に関して はえアイテムボックスなどで玉ポーチの 補充に関してですね今までね玉ポーチで 補充するかこの三角ボタンの一括補充じゃ ないと玉は補充されなかったんですがえ 今回のアップデートからこのマイセット から呼び出した時も玉ポーチもね一緒に 補充されるようになりましたのでこれで ちょっとま補充の手間が省けましたねでえ 一括受け取りに関してはナ君の素材最終 以来ですねえこの素材最終以来で四角 ボタンを押しますと全ての最終アイテムを 一括で受け取れますこれね非常に受け取り やすくなったのでえこれもねかなり ストレス経験されますね手間が省けて快適 になりましたありがとう君はいそして一括 解除に関しては装飾品ですえこちらの装飾 品の画面で三角ボタンのサブメニューを 押しますと全ての装飾品の一括解除が追加 されましたこれでね一括で外すことができ ますのでま全部ね入れ替えたいとかいう時 は活用してくださいはいという感じでね今 までちょっとストレスになっていた部分が 改善されましたのでえチェックしておき ましょう続いてサイジチケットの交換これ に関してはちょっとまだ今はそこまで活用 できないんですがえ物資補給所でですね 限定アイテムの引き換えという項目が追加 されていますえこちら選択すると季節 イベントで手に入る祭事チケットを季節 特有のオータル爆弾に変えられますまこれ ね前回のえ花舞の木の時のチケットですし 次に来るね夏の踊り火の木のチケットもえ こちらオータル爆弾に変えられますので もしねあのイベントが終わる時あるいは 終わった後チケットが余ったっていう方は こちらで交換してみてくださいまチケット の使い道が増えたという感じですねはい あとはですねまそんですね今いろんな追加 機能改善がありましたのでま特に知って おくべきものとかをサクサクっと紹介して いきますえまずベストタイムの削除ま ハンタープロフィールとかにある闘技大会 の記録とかですねえこちらのベストタイム を三角ボタンで削除できるようになりまし たまちょっとね恥ずかしい記録とかこれ 見せたくないなみたいなやつあるいは不 具合で変なタイムになっちゃったやつとか はえこちらで2位に削除してみてください 続いて装備の見た目設定えオプション ボタンを押してえこちらのスタート メニューの装備一覧ですねえここで三角 ボタンを押すと見た目の設定も見れるよう になりました重ねりとかをねここで確認 することができると変更はねできないん ですが確認ができます続いてスキル情報え スタートボタン押してタッチパッドとかで ねスキルが見れるんですがえそこでね食事 スキルも追加されましたこれで食事が 見れるとま他にもね装備一覧のえこちらの スキル情報でも今の食事スキルが見れます のでえどんなスキルがついてるか確認し たい時はこちら見てください続いて重要 チャット無視えこちらねあの右側にある 通知チャットですね結構ね今まで邪魔で なかなかマップが開けないっていうのが あったんですが今回からはまそこの チャットを無視して普通にマップ開ける ようになりました続いて会員キャンプ発見 の頻度調整まモンスターによる簡易 キャンプ発見の頻度を調整ということで ちょっと今発見されづらくなった破壊され づらくなりましたま結構ねま破壊されるの はもうストレスでしかないのでまそれがね あの頻度が下がったという感じでちょっと だけストレスが軽減されます続いて セクレートの操作性え結構ねセクレートに 関してはいろんな改善が施されていますま まずねセクレートを呼んだ時に結構ね今 までよりも素早く来てくれるようになり ましたはいこれ結構嬉しいですねま受け身 とかもね早くなりましたのでかなり 使い勝手が良くなったとでセクレートに 乗った直後のえ方向転換もですね非常にし やすいですね今まではね結構あそっち行っ ちゃダめだよみたいな感じのことが多かっ たんですがま結構ねここに関してもえ操作 性向上したので動きやすくなりましたねま 他にもねアイテムcuの入力がしやすく なったりとか操作性向上していますので ちょっとねまセクレートに乗ってここら辺 試してみてくださいあとはね資料に関して は演奏中もセクレートが止まらないように なりました是非皆さんサブ武きに資料部へ 担いでいきましょうはいという感じでま ざザっとねいろんな新機能とか改善につい て解説しましたがえこれら以外にも本当に いろんな修正がねありますのでえ詳細して いりたい方は概要欄のパチノとご覧 くださいはいという感じでま今回のね アップデート第2弾でやるべきこととか新 要素に関しては以上ですでは最後に今後の アプデスケジュールについても紹介して おきますえ本日6月30日にラギアクルス とかまいろんな新機能とかが来ましたで次 は7月23日ですね夏の季節イベントが 始まります交わりの踊り火の木ということ でまちょっとねここの詳細はまだ明かされ てないんですがま前回やったね花舞の木の 夏バージョンとなっていますのでま大会上 の見た目が結構変わってイベントクエスト とかも来るんじゃないでしょうかで季節 イベントは8月6日まででこの季節 イベントの最中7月30日から歴戦王の ウトナが来ます歴戦をレダウでは新 モーションとかもあったのでおそらく 渦ずナもえ単純なステータスアップの他に 新しいモーションがあると思いますで最初 多分イベントクエストで来てその後また あのフリーチャレンジクエストで来るん じゃないかなという感じですこちらが8月 20日までそして8月27日から9月24 日までイベントクエストのフェンダー スペシャルコラボがありますま以前の カプコンスポットライトでも結構代々的に 取り上げられていましてまギターの ブランドですねま特にギター好きの方は 結構熱いイベントなんじゃないかなと思い ますそしてえ9月末に秋のタイトル アップデート第3弾ということで追加 モンスターや季節イベントが来るという 感じですこちらもね追加モンスターの 匂わせとかはまだ特にないですねでこの ロードマップの他にtwitterの方で もねま新しいロードマップというか アップデート計画が公開されています正直 ねこの夏のタイトルアップデートに関して はま内容スカスカまではいかないんですが 人によってはね結構すぐやることなくなっ ちゃうとかまあんまり満足できないような 内容かもしれませんがこっちのね アップデート計画の方は結構いい感じなん じゃないかなと思いましてまず8月初旬ま 先ほどの歴戦王が開催されているぐらい ですかねの時に武器のバランス調整が来 ますえ太陽武器士は双剣狩猟部へランスえ 防ガ2種という感じでえどれもね情報修正 を実施予定という感じになっていますで9 月末のタイトルアップデート第3弾ですね え先ほど追加モンスターと季節イベントが 来ると書いてありましたがその他新たな高 難易度クエスト軍が来てでしかも新たな 報酬システムも来るとこれねやり込み要素 いわゆるエンドコンテンツの追加ですね 新たな報酬テムっていうのはこの高内の クエスト軍の報酬としてランダムで複合 スキルが付与される新たな5石がもらえる みたいです5石は鑑定時に武器スキル防具 スキルスロットがランダムについて るっていう感じなのでまちょっと白スラ的 な今までのモンハンにもあったようなま ランダムのね装備収集要素っていうのが エンドコンテンツとして追加されるという 感じですこれはね結構楽しみだし期待して いいんじゃないかなと思いますま5石の 鑑定は多分クエストの終了画面で行われる と思いますので今までのこうアーティア みたいに武器屋行って加工してみたいな 感じじゃなくてクエストでもひたすら周回 してればもういろんな5石をね集められる みたいなサイクルになるんじゃないかなと えこれによってね装備の幅スキルビルドの 幅が広がりますので結構やり込み買いの あるエンドコンテンツになりそうですで その他ね各種改善調整ということでま装備 マイセットと重ねぎマイセットの紐付け これもね結構え求めてる方多いと思います のでこういった調整も来ますよとま他にも ね多分色々調整は来ると思いますていうの がま9月末のタイトルアップデート3段で 来ますまこっから人こう戻ってきて モンハンワイルス盛り上がるといいですね でえ今年の冬にも第4弾が来ますま順頭に 行ったら12月とかになるのかなま大体3 ヶ月ぐらい期間置いてって感じでえでその タイトルアップデートではえまた追加 モンスターが来るしやり込み要素の さらなる拡充もあるとまここに関してはね 特に詳細は書かれてないんですがまエンド コンテンツがさらに追加されるのかま今 までのコンテンツがまよりこう やり込み買いのあるものになるのかま いずれにしてもねえゲームのこう ボリュームをね増やすというえそういう 有味合のアップデートになるんじゃないか なと思いますただし入手済みのアーティア 武器が無駄にならない形で追加していく みたいに書かれていますのでまアーティア 武器に関しては引き続きねえ作ったり強化 したりしても大丈夫だよという感じで ございますだからまアーティア武器の さらなる強化とかもありそうですよねと いう感じで結構ねこっちの今後の アップデート計画に関しては個人的にはね 結構いいんじゃないかなと思っております が皆さんはどうでしょうまちょっと9月末 とかね冬とか押せえよと思う人もいるかも しれませんがまじっくりねいいもの作って またワイルズ盛り上がればいいなと思い ますはいということでタイトル アップデートまとめでしたま今回のね アップデートでも結構色々追加されました ので見逃しがないようにクエストとか装備 作りとかしておいてくださいそして今後の スケジュールに関しても頭に入れておき ましょう最後までご視聴いただき ありがとうございましたこの動画が少しで も参考になった役に立ったという方は チャンネル登録高評価よろしくお願いし ますそれではまた次の動画でお会いし ましょうバイバイ
パッチノート➡︎https://info.monsterhunter.com/wilds/update/ja-jp/Ver.1.020.00.00.html
0:00 動画の概要
クエスト関連
0:20 ①蒼海共震:ラギアクルス
2:30 ②晴れの日、時々砂嵐:セルレギオス
3:20 ③思いは扉を開けて
4:32 ④フェルディナントと会話
5:12 ⑤群れに歴戦個体追加
5:33 ⑥新しい配信バウンティ
5:53 ⑦新しいレコードランキング
装備
6:49 ⑧新武器3種
9:11 ⑨新防具2種
12:28 ⑩新護石作り
13:38 ⑪武器重ね着作り
14:52 ⑫武器の調整確認
その他
18:45 ⑬各種DLC受け取り
19:13 ⑭新サポートハンター
19:55 ⑮エリックと冒険
20:32 ⑯新しいオプション設定
22:51 ⑰フォトモード
23:23 ⑱テント外にアイテムBOX
24:09 ⑲一括補充&一括受け取り&一括解除
25:19 ⑳祭事チケットの交換
25:55 その他新機能
28:29 今後のスケジュール
季節イベント 7月23日
歴戦王ウズトゥナ 7月30日
スペシャルコラボ 8月27日
タイトルアップデート第3弾 9月末
タイトルアップデート第4弾 今冬
『モンスターハンターワイルズ』における、タイトルアップデート第2弾の攻略まとめです。
新しく追加された様々な要素ややるべき事、新機能の紹介などをしております。
けっこー細かい調整や追加機能も多いので、しっかり確認しておきましょう!
お仕事の依頼はこちら⬇︎
kyowhitealbum@gmail.com
チャンネル登録はこちら⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCBkkN1g1FDyBC-M0Rk_qpuw?sub_confirmation=1
当チャンネルでは、ゲーム攻略に関する情報を発信しています。
ゲームで困ることが多い方や効率良く進めたい方は、ぜひチャンネル登録してください!
今後とも「ワイトのゲーム攻略所」をよろしくお願いします!
また、Youtubeとは別で攻略サイト「ワイトのゲーム案内所」も運営しております。
Youtubeよりも情報量が多いので、ぜひチェックしてください!
➡︎https://gameannaijo.com/category/ps4_koryaku/dogma2_koryaku
【楽曲提供 株式会社光サプライズ】
©CAPCOM
#モンハンワイルズ#モンスターハンター#アップデート
MAG.MOE - The MAG, The MOE.