『うたごえはミルフィーユ』生放送「なちゅらる♪うたミル ♮15」【アニメ新情報大発表会!】

世界はご意に応じている。光の 刺君を分かりたいんだよね。 えてラル違う言葉にちょっとだけの後悔涙忙しい感情を鼓動にク [音楽] チューニングたいんだ。 目的に囚われて大事なものがかんで逃げて今日をもり捨て後 [音楽] 世界は恋に落ちている光の胸を刺す全部分かりたいんだよ [音楽] 聞かせてた 1mm をして駆け抜けた日々に忘れない忘れられない輝く [音楽] 1ページ [音楽] おいの2人になんだか複 気持ちがいるよ。初めての感情にするリンクする。大恩音じゃったかな。 [音楽] 自分のことわからないまあの子にアドバイスまでちゃって胸が痛いよ。 世界は恋にいる光の闇を刺す。気づいたこの思いはもう遅いのあの子の方が可愛いの知ってるよ。うまくいかないで泣てね。 [音楽] 逃げ出したくせに バカ君のこと全部分かりたいって思っちゃう。これが恋だって初めて気づいた。絶対振り向いてほしい。遅かったけど諦めたくない。だって好きだから。春に咲いた花が恋をした。 [音楽] 花は日に上を向いて笑った。 い夏のつぼみも恋したい花とかの匂 [音楽] 本当の気持ち言葉にして大事なこと話せたら今日もリス [音楽] どんかな君だから口に出してわなきゃ。今君に伝えるよね。 [音楽] 好きです。世界は恋にいる光の闇を刺す。 全部分かりたいだよね。 聞かせてり寄せ ても0cm 駆け抜けた日に 忘れない忘れられない 輝く1ページバンバンバンバンバン [音楽] 歌声はミルフィユ生放送 ナチュラル歌見るわ。 [拍手] 危なかった。危なかったね。今 どうした?どうした?何があったの? いや、最初から映ると思って手振ってた。最初は ナチュラル歌めるを言うところだった。 あ、本当?危なチラル歌める。危ないよ。 危ねえ。 それだけ気持ちも高まっていうことすごいから今日は大事な回だからね。 まあまあ張り切ってまいりましょうよ。ということで皆さんこんばんは。 こんばんは。 え、歌声はミルフィムつぶ役子です。お願いします。 はい。そして はい。こま歌役綾瀬未来です。よろしくお願いします。 はい。 はい。古城アイリアズの子です。よろしくお願いします。 お帰り。お帰り。ただいま。 この役松岡さです。 お帰り。 はい、熊や役相花川はかです。お願いします。 はい。宮崎役花春です。よろしくお願いします。 はい。ということでナチュラル歌見るナチュラル 15がスタートしました。 すごす。 本当だ。 ま、今日は予告をしていた通り、ついについに、え、 7 月放送のアニメの新情報一挙大公開します。 お待たせしました。 お待たせしました。お待たせしました。 本当に で、そうだね。そうだね。みんな言ってくれてるけど、まこちゃん、お帰り。 ありがとうございます。ただいま戻りました。ありがとうございます。 本当に皆さんが支えてくださったから私がいない間にもスタッフの方たちもメンバーもみんな本当にそうだけどあっためといてくれてありがとうござい 6人で生放送久しぶりじゃない? そうだね。 確かに本当にありがとうございます。 ありがとうござ またこれからよろしくお願いします。 こちらこそこちらこそうん。 よろしくお願いします。はい。うん。 帰ってくれた本当に今日は大事なとなっておりますのでミルファムの皆さん心して今日はお付き合いくださいね。します。 ということで今回も楽しくナチュラルにお届けします。いきますよ。 せーのナチュメルスタート。 タ歌声はミルフィールユ。 あなたと過ごした日ピをみんなで繋げるメロディは外でポに近 [音楽] [拍手] [音楽] はい。 それでは早速始めていきたいと思います。アニメ歌見る新情報大発表。 [拍手] ついについにね。 はい。大変お待たせいたしました。 うん。まずは放送情からこちらになります。はい。東京 MXにて7月17日より毎週木曜日21時 25分からそしてBS富士にて7月18 日毎週金曜日24時30 分から放送スタートになります。 わ、すごい早い。早いね。 早い。すごい安やすいね。 うん。うん。うん。うん。 寝る前にちょこっと寝ようかなんて健康な人はできる ね。健康な人までできる。お家ね、人落して見れるかなとかね。お仕事帰りとかじゃないの人も見やすいよね。 ねえ。ありがたいですね。ま、 BS 富士山でも放送っていうことで本当になく全国で見ていただきます。 嬉しいね。嬉しい。 健な時間ですね。 はい。そこで、え、続いて配信情報になります。こちらです。 はい。7月17日木曜日より、毎週木曜日 22時30 分から順次配信がスタートになります。 いっぱいある。嬉しい。すごい いっぱいある。 これは見れないなんて言い訳は聞きません。 そうですよ。見れますね。 何かでは絶対見れます。え、 こんなにたくさんあるなんて ね。嬉しい。嬉しい。 私入ってるやつ何個かで見れるもんね。 全部で見よう。嬉し。 すごい嬉しい。ありがとうございます。 放送でも配信でも楽しんでくださいね。 はい。てところでうん。 お待たせいたしました。 え、第3弾のビジでた ね。完全に我々も初見です。 初めてみる。あ あ、ちょっとワクワクですけど。はい。皆さんついにですよ。準備はいいですか?ですか? 少ない。 こちらです。 なんというすごいよ。 青いね。の下で歌ってるよ。 き麗だよ。 めっちゃき麗。 ちゃんとさ、縁になってるというかさ、 その歌う時のそう、そう、そう。 うん。あ、照らしてるわ。 なんか一緒に歌ってる目線じゃない?わかんないけど。パニなってさ。 なんかにカメラとか置いてさ、ちょっと取ってる。 水目線もするね。確かに 水溜まり目線です。水溜まり目線目線 俺たちは水溜まりだっ。 え、なんかうるル台第2に乗ってる。 本当だ。本当だ。 ね。うるルらしいですね。これもいい。あれ乗っていい台ない。いい台だよ。それはね、い 台か。そりはそうですね。いい。 なんかあのシンギングのさ、ジャ車に似てない? 確かに。確かに。 なんかなんかねあるなと思った。 そうだ。え、嬉しい。嬉しい。 めちゃくちゃ綺麗。嬉しいですね。嬉しい。 最初はね、こんな笑顔でみんなでやれると思ってないから。 良かったね。良かった。嬉しい。嬉しい。 はい。放送が楽しみになってまいりましたが、まだまだあります。 はい。なんと第3弾PVも完しました。 これもね、私たち初めて見るから嬉しい。 [拍手] いい、いいですか?痛いです。 こちらです。どうぞ。 じゃあ歌好きなものは 歌うことです。 いいね。私たちは赤ペラブ。赤ペラは声だけで構成された音楽なの。マイナー感あるし、なんとなく想像してた青春じゃないし。 [音楽] 私寄り道してる暇ないんですよ。プロになるために。 1 年宮崎ウル赤ペラボに入ります。イエーイ。 [音楽] こんな声誰にも聞かせられるわけないでしょ。歌うなんて私と最も遠い行為だよ。 う、いい名前歌うために生まれてきたみたいだね。うたちゃん、赤ペラは中から聞くともすごいよ。 [音楽] だけど難しそうだし私なんかにできそうにないし。 この 自分が惨目になっていく。嫌いになっていく。 わかる。私も自分が好きじゃないから。 [音楽] あんたから全部ずれてってんのわかんないわけ。 [音楽] 赤ペラっていうのは歌と歌で手をつぐってこと。 何を感じてるか感じ合おうよ。がつにスタするの記憶だ。 [音楽] このままで終わっちゃだめだよ。 好きなんでしょ?歌うことなることって怖いです。 でも知らない自分に出会える予感がします。 [音楽] さて、よいよ 始まるね。 歌声はミするくらいはね。 [音楽] もしかしたら彼女たちの大事な青春を破壊してしまうかもしれないんだから。さ、 え、どういうこと? 何?最後何?何? 未来ちゃんといちゃ すごいね。も肌シュ。 [拍手] ああ、すごいずっと取り肌だったし。 どういうこと? ちょっと最後が不穏すぎて。 最後不穏だった。あれ?月希さんが最後怖い [音楽] ね。壊してしまうかもしれない。 怖いよ。いい。 どうなっちゃうんですか?これは。 [音楽] 大丈夫。あれ? ありがとう。え?何このよいよ。 [拍手] PVPV。よ、PVは良質なPV は何ですか?この良質なね。 いや、でもなんか印象的なそこ使うっていうセリフがいっぱい シーンで抜き出されててよかったね。 なんか私たちがさ、今までオーディオドラマとかで演じてきて思い入れのあるシーンも使われてたからさ、なんか思い出が [音楽] うん。変わった。 ギュっと詰まってた感じがした。 あ、そこう動くんだとかさ、 やっぱドラマではさ、頭の中で描いてたけど、アニメで実際に動いてるみんなを見れるの。 嬉しい。みんなが動いてるのか うるルジャンプしてたよ。 ジャンプスしてた。 ミチューブもありました。ありましたね。 でしたね。あ、めっちゃかい。 めっちゃ可愛い。 めっちゃ楽しみだ。もうなんか あの、やっと実感が湧いた。 うん。本当に7 月からやるのかなって思ってたけどうん。 [音楽] あの、この3年間くらいで ここまで来たんだって本当にアニメやるんだって思って ね。なんかみんないつもありがとう。 こちらそうです。 こちらそだよ。本当に なんかもう今いい空気になってて終わった感出てるんですけど、まだあります。 まだ10分しか経ってない。 まだまだありますよ。まだ10分余因が1 話のあすと面カットを公開したいと思います。 こちらです。レーん。 おお。 第1話音デビュー。 うん。4 月高校デビューで音部への入部を目指す新入生の歌。 しかしK 音部のキラキラした男女が断している様をの当たりにした歌は極度のネガティブな性格がわいしなかなか踏み出せ。 うん。話なんですけどはい。ああ、 覚えてる?アフれコしたことよ。 覚えてる?いや、なんか2 人はほぼ初みたいなね感じだったんだ。 そう、初の2 人でさ、喋るシーンが結構多くて 1話から喋ってもね。 うん。未来ちゃんとか台本持つ手がもう びっチびチュプル。そうだ。 手汗がって話。手汗すごかったね。 いつも冷たい。私の手から汗が汗が [笑い] でね。 懐かしいね。うん。 そうね。懐かしい。結構前だもんね。 なんかオーディオドラマとかでも 6人揃って収録するってのがなかったから 初めてみんなでね。確かにそういして。 そう、そう、そう、そう、そう。嬉しかった。 うん。うん。 すごい気になってるのがさ、うたちゃんがさ、その K音部に入りたいってさ、 なんかモぞもぞしながら動く。さっきの PV にもあったけどさ、あれ、あれがどの、どんな感じの動きなのかっていうのがあると見れるわけですよ。 確かにみんながおとかさおみたいな。 そう、周りの人がね、ガで言うくらいの動きだから。どんなもんなんだろ。 振り返像度がね。 そうだね。ますよね。気になってますね。 1 話から赤ペラのシーンもね、ちゃんと入ってたりとかして。 うん。うん。うん。 そう。実際にアフレコ現場で赤ペラをやって そうなんです。現場で 生の音でね、シをいて。 そう。しかもあれなんだよね。 私たちは結構3年間練習してきたけど 時間軸としてはキャラクターたちはまだ始め立てだから なんかそのね、初心者 そうそうそうそうまだうますぎないラ LINEでそう まだ初心者だよっていう感じも出しながらとか経験値を戻すっていうエスピードがそう まだねっちゃだめだもんね ダメなんだよ 安がねうん いやすごい楽しみにしててほしいぜ うん。うん。ええ。 はい。ということでですね、最新情報は以上となります。 うん。うん。と、え、見せかけて、え、 実はまだまだあります。 まだおい なんとですね、アニメ主代思い出話の MVをうん。フルシ公開します。 で見れんの?さっきのPVでもなんだか 初めて聞くいい曲が流れてましたけど もしかしてもしかしてそれあれが いい歌もなんと音源も初公開となるね オーバブルマイな感じでございますけども じゃ早速見ていきましょうか聞いてください話 夢がついにスタートするその記憶ま ただっているかな?いるかな? [音楽] 思い出話をしよう。ラ [音楽] 想像してしまうは逃げ出したくなるようなことばか。 [音楽] 私はいつも平気なふりする。この先手に するのはあり触れたガラクで 溢れる 道のリか ちょっと振り向いてこんなとけ たんだって噛しめたい 夢がついにスタートするその記憶まま いる 笑いる日が来るんだ。青空の下でまた会える時まては覚えてほしい。思い出話をしよう。 [音楽] 止まらない時の流れの中で私は [音楽] 1 人立ち尽くしたままで夢がついに覚めてしまうその記憶だ忘れないで青く描いたこの日々は [音楽] 100年後でもあなたと歌い [音楽] えるなら信じてみたい。 [音楽] 宝箱に入れたそれぞれのクタモ [音楽] 思い出話をしよう [音楽] ふい。 [音楽] [拍手] うわ、いい。 ちゃうよ。 どういうこと? 待って待って。どうすら可愛すぎるし。 可愛いかった。可愛かったね。 歌詞も染みるね。もう本当に いや、ちょっとアイりさん。 ちょっとアイりさん。 アりさん。あのパート何ですか? アイこで泣きそうの? そうなんですよ。 極力歌いたがらないアりがあって あの歌詞で あの歌詞っていう感じが良かったよ。 ありがとう。 ありがとう。良かった。私押してたもうプトップ。 あ、いいねのね。押しポイントね。 押しポイント。 いやあいよ。 [音楽] 結構撮影は前だったけどね。 そうなのよ。去年の11月ぐらい。そう。 冬の予想でした。そうだね。いみんな チキが可愛かったよね。 みんなとり合。 そう、そう。とりあえ本当にこしたチェキがして [拍手] 楽しかったな。 あの中に混ざりたかった。すごい楽しそうだった。 確かに 楽しそうだったけどなんか切なくない?昔の映像見てるみたいね。確かに確かに なんか昔のホームビデオ見てるみたいな色みとかもなんかあって そうそうそう。 今は大事にしようって思った。 思った。かこうなるんだよね。 こうなっちゃうんだ。確かに今のこの生放送ですら眩しいって思う日があるんだよ。 やめてよ。だってナチュラル1 位やばいよ。 え?今もう見れない。なんかも やばいよ。今もちゃしてないけど 絶対見れない。 みんなみんなってか私猫かぶってんな。緊 張してるから遠くまで歩きましたね。 うん。いや、本ん当素敵なMVだったね。 ね、昼のパートと夜のパートがあってね、 なんか設定的にはあのね、昼みんなで準備して夜みんなでパーティーするよみたいなイメージ。 そう。パーティーワクワクしてる感じの時は。うん。うん。 そう。そうなんです。 ホームパーティーよろしく。小物も可愛くってね。 いや、そう。可愛くてさ。 私さ、思い出話の曲がさ、今までの曲の中で 1番難かってたんだよ。あ、そうなの? そうなんだ。一番難かった。なんかうん。 その王道じゃない とこメロディラインが ちょっとあって すごいなんかゲシタル崩壊しそうになったところが 1 個あってそこがめっちゃむずかったんで探してください。 うわ、どこだろう?探してね。 どこだろう? レコーディングのことは覚えてる?みんな結構前。 結構前以上前。 そうだよね。1年以上前。前そう。 え、初めてさ、そのソロを歌ったわけじゃん。ソロというかベイ歌ったわけじゃん。 どんな感じだった?思い。 え、緊張はしたよね。 緊張したんだ。でもなんかうん。 でもやっぱさ、 ありちゃんが書いてるっていうとこがやっぱもう 1番うん。うん。 私は大事にしたいポイントだからさ。 うん。 まだそのレコーディングの時はね、アニメの収録も始まってないから、最終アイリちゃんがどういう感じになるかとかも知らない状態 だけども、この歌詞からなんとなく想像できてしまうところとかがあったりとかして うん。うん。うん。 なんか歌いながらほ、あいちゃんどうなるのってすごい思った記憶がある。 うん。なるほどね。あ、そう。 なんかだってま、覚めてしまうとか言ってさ。 うん。まだ忘れないでとかさ。 うん。うん。うん。信じてみたいとかさ。 うね。 [拍手] 困ってるよね。うわ。あ、去年の6 月だって収録。うわあ。そうだったの。 めちゃくちゃ前だ。ちょうど1年前。 うん。くらいか。 そっか。そっか。そっか。 うわあ。すごい。え、 アニメの中でさ、どんな風にかかるのかもさ、これからすごい。 楽しみ。本当 ワクワクなことがいっぱいです。 そしてこの思い出話ですが、本日 7月7日0時からMV をプレミアム公開します。お、 さらに各配信サイトにて先行配信もスタートします。アニメの放送前から聞け込んでください。 お願いします。 はい。さらに思い出話の配信を記念して LINEmus ージックでの再生回数キャンペーンの開催が決定しました。 [音楽] うん。はい。LINEmusic にて思い出話をたくさん再生していただく と私たちからあなたに届けたい一言 コメントを漏れなくプレゼントします。1 人1人お名前お名前を呼ばせていただく このように1本だけの動画になりますの で是非ご応募ください。お願いします。 え、そして思い出話の発売を記念した リリースイベントの開催が決定しました。 お願いします。えっと8月3日曜日はお 話し会そう の日曜日はトークイベントとなっております。 参加県の配布は7月12 日土曜日からでございます。ま、ね、こうやってアニメも代々的に告知を続けてきまして、最近歌見る知ったよっていう人もいるかと思います。そんな方も是非ぜひお気軽に遊びに来てくださいね。待ってます。 お願いします。 え、詳細はホームページをチェックよろしくお願いします。願します。願します。 [音楽] はい、ということで新情報は本当に以上となります。 はい。いや、お腹いっぱい。 お腹いっぱいだ。 森ださんでしたけれども。 だよ。うん。改めまして テレビアニメ歌声はミルフィーユは 7月17日より毎週木曜日 21時25 分から放送スタートです。絶対に見てください。 お願いします。願いします。お 願いします。 それではここで1 局お聞きください。我々の最初のオリジナルソングです。シンギング。 Wearesingwearesing areing for [音楽] 毎日から始まる。 [音楽] 待ちどしな。こんなに楽しかったなんて。今この一時が一番大切な宝物で永遠に手放したくないよ。 [音楽] 自信がなくても特別じゃなくてもいい人じゃない。 だから今歌 をキピコイン みんなでつげるメロディ 私たちだけのハモり重なって1つになるよ ね。 まだまだ歌っていた。今日も重なり合う思い届けに行くから。 [音楽] ここからはこちらのコーナー 1分間キャラクタープレゼン大会。 お はい。 ということで最近ね、歌を知ってくださった方もたくさんいらっしゃると思いますので、改めて我々が演じるキャラクターの紹介を [音楽] 1 分間のプレゼンの形でやっていければと思うのですが、 え、こちらのボックスから引いたワードを必ず使わないといけないそうです。 はい。はい。 はい。え、ということでですね、早速やっていきましょうか。 はい。はい。 じゃあまずあっぺから挑戦です。 ボックスからワードを引いてください。 ありました。はい。これはい。お見ください。 メロい。あえ。おお。メロい。メロい。 いよ。いの難しい。難しい。 ちょっと最近の若者言葉だ。 どういう感じなの? 正しく使えるの?メロいよ。 確かに雰囲気で雰囲気だよね。 雰囲気だよね。そうだよね。 しかもうたちゃんでね。 確かにうたちゃんでメロい メロンっぽいみたいな。 え、知らない。いのそうです。 番若いんだけどね。あれ?うん。あれ? あれ?いける?やっぺ。 なんか似てる団子なら知ってますけどね。 でもコメントのみんなも分かってなさそうだから。大丈夫。今作っちゃえばことは ということであっぺのプレゼンです。よいスタート。 はい。 え、私が演じるこまたちゃんなんですけれども、手沢高校 1年3組。身長は155cm。誕生日は4 月の24日。 えっと、誕生大バはアルメリア、花言葉は思いやり、え、好きなものはひめくりカレンダーということが、えっと、公式サイトにも書いてありますね。え、そんな彼女なんですけれども、えっと、 みんなのことをすぐにメロメロにさせちゃうそんなあの、メロい、メロい女の子です。誰も誰も彼もがうたちゃんの瞳をパッと見ると一瞬であ、可愛い。 好きメロいてなんですけど、そんなこにお団子が 2つくっついた女の子ついた。お くっつけてんだ。あれ? はい。あれはヘアレンジではなくて 生まれた時から あの生えてたんですよ。あのお団子 え?あ、お団子が入って行っちゃいけなかった。 そうなの?怖い怖い。 それがコンプレックス。もしかして まりちゃんやばい。 そんない女の子になっております。 ちょっと待って。どういうこと? え、とり子さん、どういうこと?もう メロい。 あれ、そんなシーンあったか。そんなコンプレックス。 あれ1話になかったです。 嘘。つかないないんです。 あれ、ちょっとオーディオドライマじゃあ見てもらっていかどうかあの確認してください。 おぎゃあポンポンみたいな。初めて見てる人もいるよ。 そうだよ。そうかって思う人いるよ。 やばい。信じちゃうから。そうよ。 はい。なりした顔して。 はい。やってやった。やってやったね。 やったぜ。 じゃあ続きまして。ゆうちゃんかな。 はい。はい。聞いてください。 えっと怖いな。もうなんか怖。 [音楽] はい。 ハッわかん。ハットリック。 ハットリック。サッカーのやつ。 サッカーのやつ。あ、そうな。そうなの? サッカーなの?知ってんの? え、行ける?ゆうちゃん。え、じゃ使う やってみるぜ。ほい。え、ろ、 それではゆうちゃんのプレゼンです。よいスタート。 え、私演じる真う森結ぶ。そうですね。才能に溢れた可愛い女の子なんですけれども、 ま、過小力。うん。うん。うん。 きっと見た目も可愛いんでしょう。 はい。可いいんでしょ。知 してるやろ。 良い、良い意味で言うと便が立つ。 お子ですね。3つの3つのいい様子を 持っている。 まさにサッカーで言うところのハットリックなんではないでしょうか。 え、すごい、すごい。 そんなこですねえ、結ぶのパワーを触れる魅力で歌ミのアニメ盛り上げていこうと思いますよね。結ぶゆうちゃんしか答えられる人いない ね。娘に答えられる人がいなんでしょうね。 そんな感じすごいらしい。 え、でもすごい。 そういう、もうそういうなんか強いの。なんかハットトリックってきっと強い技なんですよね。 へえ。技なんですか?技だと思う。え、3 つのことが重なってるってこと? わかんない。3回なんかしたんだよ。 そう、3回なんか3回ヘたのかな?ヘング 終わっちゃった。あ、3 回ヘディングしたらハットトリックして終わっちゃった。そう。 私ダーツがハットトリックだと思ってた。 え、どういうこと? ダーツはハットトリックじゃないのか?なんか 3回真ん中に当たったらな。 ほら、選手が1試合に3点以上取ること。 なるほど。なるほど。そういうことか。 エースストライカーだ。結ぶ 素晴らしい。かっこいい。 エースなんだな。 確かに結ぶにぴったりのワード。 確かに。確かに。のエースというところで 1つよろしく。素晴らしい。いの当てた。 すごい。ゆちゃんでよかった。 ゆうちゃんで良かった。本当に。 あ、わかんなかった。 消化してやりましたよ。この え、これ心配になってきたんだけど。の中に入ってるやつ。 やばい。じゃ、次のこちゃん。 はい。はい。に大丈夫のこちゃん 大丈夫かな? ペルマータええあなんだっけ マータ 無理無理無理無理なことあるけどばいいんだよね こういうやつだよね聞いたことない こういうやつ何やってた マークは分かるぞ マークがあるのはいはいはいはい じゃあ行くよなんだそれ じゃあのこちゃんのプレゼンですよ。 え、私が演じる古城ありちゃん、まず紹介したいのは赤ペラが大好きな女の子ということですね。 あの、人との繋がりを感じれる赤ペラが大好きでして、あのお隣のね、レイレイと一緒に赤ペラブを設立した、え、女の子でございます。え、特技人身掌惑というね、ちょっと怖い特技があるんですけれども、あの、まあね、メンバーを色々匠みな言葉で引きずり込んで、え、赤ペラブを大きくしていきます。 うん。はい。 えっとですね、そしてありちゃん作曲からでき作曲をしてまして、 あと全何でもいけるっていうね、すごい女の子なんですね。 だからこのフェルマータなんかもね、たくさん使って [笑い] 学ね、学の中で、 そう、学校でフェルマートなんて使ったり、クレッシでクレッシなんかいろんなものを使って、 すごいアレンジが うん。 素敵な学譜を作る女の子でございます。 お、すごい 素晴らしい。素晴らしい。素晴らしい。 素晴らしい。時間ぴったりだし。すごい。 はい。え、結局何なの?フェルマータはな んだっけ?なんかさっき教えてくれてが いたね。はあ。 よく伸ばすってことある。伸ばす。 ほどよく伸ばす。ほどよく伸ばすんだ。 じゃあ使ってるね。 確かに使ってるわ。よく程よく伸ばしてるわ。うちらの学風。 そう。程よく伸ばしてるよね。 うん。伸ばしてる。うまい。すごい。 で、これもね、のこちゃんに当たってかった。 す、ちょっとこれ怖いんだけど。 お、松岡、公式がさ、フェルマータのように長く愛してくださいみたいな使い方を想定してました。 うまい。あ、そんなうまいこと。 そんなうまいことかです。 [笑い] 出なかったら言おうと思ってたんでしょ。 [笑い] え、どうしよう。は、ちゃあるってこと。ま、全然わかんない。 え、じゃあ正解は全部公式さんが出してくれるんだ。 このように使ってくださいみたいな霊文が霊文が後々出るんだ。本当に知ってるやつ出てとか何も知らんかった。 確かにマジで知ってるやつ。頼む。な んだなんだなんだなんだなんだろう。 なんか見える。ピザピザピザなんだ。 役勝じゃん。行きます。 待って。ピラミッド。おお。ピラミット。 ピラミッド知ってるけどさ。うん。 あのピラミッドのことだよね。だよね。三 角のやつだよね。 でもろんなピラミッドあるからね。 いんなピラミット。 どのピラミッドでもいいんじゃない? ああ、なるほ。どのピラミッドでもいい? うん。え、 どういうこと?どのピラミッドでもいいんじゃない?砂漠になくてもいいってこと?自由に。 自由ピラミッド立てじゃ、建造していきます。作っていきましょう。私 で、では岡のプレゼンです。 はい、用意スタート。 このエレイさんというね、レイレイというキャラクターをやらせていただいているんですけれども、レイレイの 1番好きなものはアイリです。 [拍手] アイリが赤ペラが好きだから赤ペラが好きです。 ま、でもそうじゃなくて赤ペラのあのなんかみんなで力を合わせて自分 1 人でどうにもならないところも好きだていう風にちゃんと赤ペラ自体も愛している子なんですけどレイレイはその何でもできます。最職権備勉強もできます。分部領導 スポーツもできます。うん。うん。 まさにピラミッドの頂点に立つ女です。 でもその上にはアイリがいます。 お、 だからそのピラミッド頂点つアりアりがあの製造人物ピラミッドの 建造人物 作ったんだね。創造心アイリ となってます。だからアイリがこうこうしてって言ったらそうします。アイリが白といえば白になるし黒といえば黒になる。うん。うん。 そのような存在です。全てはアイリンによって決められている世界はい。印象です。 素晴らしい。素晴らしい。レしい。 [拍手] 2の関係がね、見えた。込まれた感じが。 すり込んだ。すり込まれました。ピラミッ。そうでき、できたのわかんないんだけど。できてたよ。うまかった。 良かった。じゃあいいや。いや、できた。できました。あ、じゃあいいや。 [笑い] 素晴らしい。 イエーイ。ファラオアりって書かれた。 可愛いね。こうやってパラをアイ。 それだ。スンクス。え、なんだろうって思ったもん。 え、 なんかいるじゃん。こうやってやっている。あれ何?のポーズとかにある。わ わ。できた。すごい。え、緊張してきた。 やった。 できるかな?私行きました。じゃあ。 はい。 知ってるの来るかな?どうかな?どうかな? しいな。 はい。お、何かな?なんだろう? え?え?何?うわ、うわ。 イシアチ。出た、出た、出たね。 出た。あら、なん、その顔は? でもイニシアチブ使ってそうな顔してるよ。い、 確かにイニシアチブめっちゃ使ってそう。普段から使ってそう。イニシアチブでアベンダしてそう。 すごい。すごい。 あ、もいけるんじゃない? 行けそう。行けそう。 これなんかこないだ秘書定のやつで見たのにないや。 あ、そうなんだ。行けそうです。 そうですか。ニシアチーブ。 おっと。何かを感じて 頑張って。作れ、作れ。はい。 ではいいですか? ルんルん。じゃあるんのプレゼンお願いします。 え、私はですね、宮崎ウルーちゃんというですね、あの赤ペラの元気印でもありますね。あの赤ペラブのもうエネルギーなんかもうビタミンと言っては過言ではないほど元気な女の子を演示させていただいております。 え、そしてですね、え、宮崎ちゃんはですね、赤ブでボイスパーカッションというイニシアチブを使っております。 そうですね、イニシアチブであるボイスパーカッションを担当してあります。確かに。確かに はい。そしてですね、ウルーちゃんはですね、ミチューブというものもやってりまして、そこでもイニシアチブを発揮しております。 すごい。はい。そしてはい。 で、イニシアチブというものはですね、もう本当に多く大きく捉えていただいて構いません。 全てにおいて皆さんがイニシアチブということでですね、あの、もうはい。イニシアチブというものは、あの、もうこの言葉に囚われない、もう自由なものですからはい。もう皆さんもどんどん使っていきましょう。 どんどんどんどん。 そういう自由な発想がうるです。 お、素晴らしい。 まとめニシアチブだった。 本当ありがとう。 でもさ、あってた途中イニシアチブってなんか主導権みたいな。 [音楽] うん。うん。うん。そうなの? そうなんだ。感じでか でも無理やり説得力を持たされてこっちが飲まれているっていう意味ではすごくイニシアチブだったね。確かに。確かに ずるいやつだった。ありがとう。すごい。 今日からイニシアチブでき やばい。やばい。ちょっとアチブの 切り抜かれちゃう。 素材になっちゃう。やばい。 チーム はい。ということで、 え、ラストは いいですか?はい。はい。切ってくださ。 あ、あと1枚だ。あと1枚ですよ。 残り物に枠があるからね。ますよ。 漢字が見える。うん。お、初めて 分かるわけないやろ。これ 面六ぴ何?何言ってんの? 8面六ピ。 漢字から確かにそうだね。 解読しよ。体系かな? 確かにね。確かに。うん。 付きがあるからね。月があると体がある。 月があるね。うん。それもあるしね。 じゃ、行くよ。はい。 では、では、え、はちのプレゼンです。よいスタート。 はい。 え、私が演じますやこちゃんはですね、この歌屋メルフィーユという赤ペラ×青春かけるコンプレックスっていう、え、作品を象徴したような女の子で、その可愛らしい外見とは裏に声が低いことがコンプレックスな、え、可愛い女の子でございます。あの、自己紹介もね、クラスの自己紹介とかも声を出すのが嫌すぎて病で休んでしまうぐらい本当に声がコンプレックスな子なんですが、 [音楽] その子がね、8面六です。え、 8連ロ日なんです。8 面六日ピを発動したことで そう。うたちゃんと出会うんです。 この辺りの主人公 あちメロッピ 言ったらうたちゃんが出てきてうん。 で、うちゃん出てくる。 出会って召喚されたんです。 そうなんです。赤ペラと出会う。 そういう魔法的な展開もあります。 魔法的な展開。あっ、魔法展開あります。 そしてですね、そのペラと出会うことでくちゃんが成長していくそんなございます。 お、 技だったんだ。技だったんだね。 初めで召喚されるっていう。 そうです。うん。ま、きてみたいな。 本当は何なんですか?これ はめ 1人で ま、初めロ費の大活躍みたいな言うよね。 うん。そうなんだ。言うの 聞いたことある。なんか1 人で何人分も活躍することってキ コメントになるほどね。すごいすごいね。 活動したんだ。1 人で何人もの力を発動してうちゃんとてやったんだ。 そう、そう、そう、そう、そう。素し うん。ありがごめんなさい。 そんな物語ではないですけども是ひくまちゃん応援してください。 いや、良かった。よかった。すごい 素晴らしい。 はい。難しかったね。 難しかった。お題が何 全部うん。実際使うってなるとね。 難しいよね。ちょっと簡単なやつかと思う。 分かる。思ったねえ。 ということで皆さんあの歌ミるのことを知っていただけましたでしょうか?どうかな? [音楽] 本当に。 はい。もうこんな感じでアニメも楽しくやっておりますのでぜひぜひ見て欲しいと思います。 [笑い] はい。 はい。ということで、え、よりキャラクターの魅力をしていただけたのではないかと思います。 うん。以上1 分間プレゼン大会でした。うん。 はい。ということでここからは皆さんから頂いたお便りをお時間が許す限り紹介していきます。 はい。 はい。え、まずミルハムネームシャルさんからいただきました。ありがとうございます。ございます。 キャストの皆さんこんばんは。こんばんは。 ついにアニメ新情報が発表されるということでとてもワクワクしています。 2023年6 月にアニメ家の発表があってから宇ミルイビントやハムネプ様への出演、多くの楽曲の配信などがあり、 2 年の月日が流れ、ついにアニメ放映好きとなりましたが、キャストの皆さんは実感が湧いたりなどんな気持ちなのかをお聞きしたいです。アニメ来週のイベントも楽しみにしていますといただきました。 ありがとうござ、ありがとうございます。 ありがとうございます。そうだよね。 2023年6月だから2 年のちょうど良かったのがそこなのか。 うん。そっか。うん。ええ、2年経つよ。 長かったね。だとすると ね。うん。改めてアニメって 作るの大変だしさ、いろんな人のこう力が合わさって 成するんだなって思った。うん。うん。 うん。 もう本当にプロジェクトが始まった当初はまさかアニメ家まで していただけるなんて思ってなかったから 本当にな方々に アニメがさ、1 個の目標みたいなところもあったじゃん。 それが叶えられたいのね、嬉しいな。うん。思います。 [音楽] 本当にミルハムの皆様のお力添えでここまでなりました。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 でもさ、始まるってことは終わるってことや。 やみたいなこと言 何お前みたいなこと言わない。宿ってる。 一致す。 寂し。なんかもうすでに寂しいんだけど。 やだよ。確かに終わってから考えよう。 ま、始まりだけ考え。 そうね。 終わったらだ。 終わったらね、そんな新しくやりたいことが見つかるから。 そういえこと言うの。 ありがとう。今 そうだね。そうしよう。そうしよう。 大丈夫だよ。うん。はい。 終わるから始まるんだよ。大丈夫。 そっか。終わったらまた始まる。 始まります。ありがとう。 じゃあ続きまして。はい。 はい。ミルファブネーム犬ラジオさんありがとうございます。 ミルメンバーの皆さんこんにちは。 こんにちは。 え、今回はアニメ新情報大発表会ということで、いよいよアニメが始まるんだなと今からとても楽しみです。 メンバーの皆さんに質問なのですが、 オーディオドラマとアニメでの違いがあれば教えてほしいです。 難しかった点やオーディオドラマとの表現の違い、こだわった箇所など作を通して感じたことがあれば是非知りたいです。アニメ方映を楽しみに待っていますということです。ありがとうございます。ございます。 [音楽] [拍手] でも結構オーディオドラマ をうん。 そのまま大事にした感じでアニメもやれたらいいよねっていう うん。うん。うん。うん。そうだね。 ディレクションを頂いたよね。期間もね、できるだけその歌見るという世界観を壊さないようにマに寄り添った形でお芝居できたらいいなって思いつつやっぱり尺がさ、 そうだね。アニメにはあるからさ。 そこがまた難しい。 難しかった。 特に色々とかも大事にしてたもんね。 そうだね。そう、そう。うん。 自分の気持ちいいまでね。 たけどねることもあるからね。 なんか大変そうだったよね。やっぱり 1番くまちゃんが大変。そうだよね。 なんかそう3 点リーダーで台本オーディオドラマずっと書いてあってどんだけ間があってやっぱ喋るのが苦手な子だから早くは喋らないじゃん。 すごいを使ってゆっくり喋らせていただいてたんですけどもアニメは 白もあるし尺もあるしで。うん。うん。 でもなんか なんか違和感なく演じれた気がする。まちゃんも。 うん。すごびっくりしたもん。私もなんかすんなりね。 そう、そう。嬉しい。すごかった。 ありがとう。いや、 マちゃんとね、歩んできた月日がこう長い。 そうね。うん。 確かに。なかなかこんなオーディオドラマとかね、長年かけてからアニメでまたアフレコさせていただけるキャラクターってなかなかいないから。そう。 そうだね。 なんかいろんな表情をするキャラクターを新鮮に見てた。 確かに。 やっぱりそのオーディオドラマーだとさ。うん。 うん。 ま、顔は何パターンかあるけどさ、そんないっぱい動くわけじゃない。 うん。うん。うん。うん。うん。 こういう表情するんだ。 なんか1 話とか結構絵が完成された状態でさ、 やらせていただけたじゃんか。 うん。うん。 可愛いと思ってます。確かに可愛い。めっちゃ 部あったよね。そう、そう、そう、そう。 振り向くシーンとか。そう。うん。 楽しみ。早く見たい。楽しみな。 [音楽] うわあ。ちょっとその辺も楽しみにしながらお待ちください。それでは次のメールです。え、ミルハムネームひきくんさん。ありがとうございます。 ありがとうございます。 皆さん、こんばんは。こんばんは。 放送直前スペシャルイベントもいよいよ来週となり、アニメの放送開始が間近に迫ってきているのを感じてワクワクしています。うん。 主題思い出話のキャニメ得典のチェキは皆さんで取り合したとのことですが、その時のお話をお聞きできると嬉しいです。 うん。はい。 ことですね。取り合いしたんだよね。取り合 1個した。今回はしてみて。なんかさ、 MVの中でさ、取り合1 個してるとこも使われてたじゃん。 うん。うん。うん。うん。 のチがそのまま入ってたりするよね。 そうだね。そうだった気がする。うん。 だからあ、今取られてる。こういう風景で取られてんだっていうのをあのお手元に 届けることもできます。 なんかチをさ、こう取ってからすぐ出てきたのをこう乾かす 夢だったの。そうなの? あんまりやったことなくて なんかそこでこう青春してるなみたいな感覚になった。 確かに部活っぽいね。確かにね。 みんなで故ったりもしたよね。 あ、でたね。そうだ。リ プラみたいだったね。そうね。 確かになんか懐かしい気持ちになったね。 ね。楽しかった。楽しかったね。 うん。 席ってだんだん出てくるのがさ、おもろいやん。 楽しみやん。なんか、あ、まだ白いみたいな。 そう。目つぶっちゃったかわかんない。わか、 そう。わかんない。どんな取れくないかなとかね。取れてるのかがわかんないのが楽しいんだよね。 うん。うん。うん。 なんか自撮り棒みたいなのでもさ。やったね。 あ、やったね。そうだ。そうだ。ルがね。 そう、どれがかりだ。YouTuber だからやってくれるつも。 うん。お手元に届くの楽しみ。 はい。ありがとうござい。え、もう1 丁行きます。 こちらライトグリーンさんからいただきました。 ありがとうございます。ございます。 え、よいよアニメスタートですね。 うん。うん。PV でキャラが動いてるの見てうわあってなって感動しました。 うん。 え、翌習に控えているアニメ直前イベントも参加予定なので、今年の夏は歌ミルで溢れる夏になりそうだなって思います。 ありがとう。 え、ところで質問なのですが、え、アニメの収録の思い出、ま、本編収録時以外でもなんか色々思い出などありましたら教えて欲しいです。 え、無理しないでお体に気をつけてみんな頑張ってくださいとのことで ありがとうございますね。 いっぱいあるよ。 いっぱいあるよ。もう語れないよ。 いっぱいあるよ。いっぱいあるわ。 そうね。 でもなんか割と、ま、ちょっと前に始まったけど、 なんか結構あっという間に終わったなっていう感覚はあったね。 結構順調に取っていってさ ね。うん。 で、でもなんだろうな。でもこうずっとこうあのボイスドラマで私たちだけで撮ってたからさ。 うん。うん。なんか他のなんかキャストの 方たちとか とも集まって一緒にそのなんだろうミルのアニメを作ってるって感じはなんかすごい新鮮だったな。 確かにね。他学校の他の生徒さ。 そうだね。 タミルの世界に他の人がいるんだ。 改めて感したというか。 うん。あったね。あった。 そうだ。そうだ。K4 部のみんなとかもね。ね。綺麗。 そうそう。 ね、そだったんだめです。そう、そう。 どれぐらいのキラキラなのかっていうのがさ、うたちゃんね。 うん。がっかり輝いてるから。 うん。驚愕だったんだねみたいなもん。うん。 [音楽] あとあのアフレコでもさ、赤ペラをやるわけじゃないか。 うん。 うん。結構さ、緊張感があの空間の中で生まれたりとか したのも思い出だし、 あの収録の合間にだからこうちょっと合わせてみたりとか してなんかいつものレッスンの感じがそこの場にも持ち込めたというかなんかちょっとそこで緊張れたりとかも私はしたかもしれない。確かに なんかアニメ用の区面だったじゃん。新しい区面をもらって うん。 で、アフレコ現場であって初めて合わせるみたいなさ。 今までやっぱ先生についてもらってレッスンしてで収録だったけどそうじゃなくてもう先生もまいらっしゃるっちゃいらっしゃるけど練習の時はやっぱ うん。 当人同士でやるからさ。あってんのかな?今はハってるみたいなみんなで確認しながらもう本当に頑張ってたの松岡が。な [音楽] んでやめて本当に も是非聞いてください。私たちはねあんまり合わせるとこなかったけどさ。 ボイパ そう。ボイパトです。だからもうねがもうめっちゃ頑張ってくれててよ。 そう、新しいのが結構ね、入ってたよね。いや、なんかさ、あの、今までレコーディングって [音楽] 1人1 人でやってたじゃん、歌のレコーディングは。だからああいう防音うん。 うん。 音がなくなる部屋でみんなでこうアカペラをでハモるっていうのが初めてだったからめちゃめちゃ怖くて。うんうん。 そうなんだよね。声しされちゃうからさ。 お、刺しめて始めます。た 瞬間そうだね。怖くてなかった。 なんか結構その反響とかなんか共鳴を聞いて合ってるかどうかって判断だから結構大変だった。 [音楽] 響かないからね。 それもなんかそのアニメの劇中の状況によってさ、 誰かがここはずれてる。 そうそう。誰か1 人だけ店舗からはみ出してる設定で歌ってとあったからむずいよね。 まさに赤ペラでお芝居をしてる感じというか。うん。 [音楽] ね。結構特殊なことをしてたよ。 うん。2 人もさ、技術が上がってきてるところをさ、落としてさ。 そうだよね。僕ペラした。 そうね。無のス屋に戻ってそうやってたからさ。 [拍手] そうだ、そうだ。そうだ。 そう、そう、そう。すぎるよ。 新しい環境で歌うのってこんな難しいんだ。難しかった。 でもさ、赤ペラするようにマイクをこう並べ替えていただいに反にしてもらって で画面も見やすいように反映にしたとこから見やすいようにちょっとずらしてもらってみたいな風にすごいいろんな人の助けがあってね。 赤ペラも生で収録できました。 うん。うん。うん。 あああ、そうだ。そう。 細井さんが来てくださったんつも赤ペラのアレンジをしてくださ い。そう。ああ、来てくださってくださ いってくださって教えてくださっての中にね、入ってきてくださって みんなで合わせようって言ってくださったりね。うん。 うん。うん。ず良かったですよね。え、 割と結構なんか褒めてくれるタイプの方というかね。普通のレコーディングの時もさ。 うん。うん。 ちょっと今のは素晴らしいです。 てくれる方だから。 うん。めて伸ばしてくれるね。 なんかそのいつもさ、なんか緊張感持って私たちアフレコするじゃない。そのなんか調整室のガラスの向こうからなんかそう温さんじゃなくて細いさ そうだね。 完璧ですみたいな聞こえるのってさ、すごいなんかめちゃくちゃ嬉しかったけど。 確かにそうだね。ほぐれるよね。うん。 うん。いや、本当ありがとうございます。 ありがとうございました。 方のおかげでアニメが出来上がっております。 ありがとうございました。以上、お便りコーナーでした。はい。 [音楽] さて、早いものでエンディングの時間となりました。 ここで歌ミルからのお知らせです。 はい。はい。7月13日曜日東京 1 つ橋ホールにてテレビアニメ歌声はミルフィユ放送直前スペシャルイベントの開催が決定しております。 出演は私たち赤プラブとパラボラの皆さん全員です。 やった。合計11 名のキャストが正揃いでお届けしますよ。 はい。はい。アニメ1 話の先行上映に加えてトークコーナー、赤ペラ賞、そして山中拓也ヤ先生書き下ろしの朗読劇を、え、中夜別シナリオでお送りします。 めっちゃ豪華豪華 やれること全部やってます。 これは見ないと 見ないといけないで最近さ、このね、赤ペラのさ、レッスンにパラボラさんも はい。そうくださって一緒にレッスンしてんだよね。 うん。なんと嬉しい。嬉しい。ま、 何の曲を曲をやるかは是非来ていて うん。うん。てください。 はい。そして、え、現在各プレイガイドにてチケット販売中ですのでぜ非ぜひお越しください。 お願いします。 はい。そしてさらにですね、イベントグッズの販売も決定しております。こちらです。 いっぱいある。はい。3 周年シングルのイラストを使用したグッズが盛沢くさんということで、え、その他にも歌る初となるペンライトや嬉しい普段使いしやすい T シャツやバック、ゴム製ストバンドなどがラインナップしております。す ごい。 ここにね、現物があるので早速見てみましょう。 はい。見て見てね。見て見て。 まずこれね、Tシャツでみんなの誕生が めっちゃ可いい。おしゃれ。 なんかこれ着てさ、 表三道とか歩いてそうじゃない? 確かに全然歩ける ね。歩けます。ける。すごいおしゃれ。め ちゃ素敵。 で、これが欲しい。ショールダーバッグ。 え、かいい。 段使いしやすい。本当だ。 めっちゃいいじゃん。これ そう。ここにチャックが付いてまして中も あのありますね。ポッケン やって仕分けできます。嬉し。 え、ポケあるんですか? ポケあります。中にそんな大事? 大事大事大事大事大事。 なんかさ、スマホとお財布とかちょうど入れて持ち運びしやすいサイズで使いやす。 確かに素晴らしい。 使いしやすいね。めちゃくちゃいい。 ぜひぜひ使ってくださいませ。 はい。お願いします。 そしてそしてこちらですね。ライトです。嬉しい。 [拍手] ありがとう。て書いてあります。 これなんだろうね。ハーモニーオブミルフィーユルフィ ミルフィーユ素晴らしい。 よし、嬉しいよ。 すごいよ。 あ、11人目。赤ペラブ。 そう、そう、そう、そう。 すごい嬉しい。めっちゃいい。 素晴らしい。 そう、そうい。 そして、そしてゴム製のリストバンド です。めっちゃ可愛いんだけど。 可いい。これっていうのが新鮮でちゃんが見えた。 [音楽] 裏見たい。裏裏面もまた違うんだ。 ちゃんいるよ。いる。 あ、カレンダーだ。お、お、 ハートリプがあるよ。ラキラ。 サンダー。サンダー。 サンダー。うる。サンダーウル。 かっこいいもあります。 かっこいい。はい。かっこいい。 お願いします。願いしたい。いいね。 そしてこちらアクリルスタンドです。 やばい。かいいかいいかいい かいいすごいかいいしい 感情をみんな持っています。 マジでこれ可愛い。めちゃくちゃ 11年並べない。飾りたい。 かいいかいすぎい。 すごいなさんみたいだね。 なんかジオラマみたいな作りたくない。待やってさ、ここに借りますね。みたいや。すぎ。 [音楽] めっちゃかいい。 冷たくなるね、これね。い [音楽] う、 素晴らしい。これは是ひ集めてください。 揃えてください。 そして こちら、こちらはアクリルキーホルダーです。 やばい。見て。 めっちゃ可いい。のチャームが そうなの? それぞれのね、感情バナのチャーム。 本当にかいい。 マジでかい。かいいです。これは。 うわ、かいい。どうするこれ?め、買しめちゃうんじゃない?普通に売り切れちゃう。 [音楽] これか。早買った方がいいよ。みんなですよ。なん で素敵なんだ。素敵。本当。 はい。はい。そして、そして、 そして、そして、うん。 こちら缶ンバッチですかね。 うん。はい。全員分ありますね。 可いいね。サイン。 本当だ。も入ってます。サ インが入ってる。本当だ。 サインではない。名前ではない。 名前が入ってきて おしゃれな文字でおしゃれだ。おしゃれですよ。 みんな可愛い。 これね、なんかそれのバッグにつけても 確かにいいんじゃないでしょ。T シャツにもつけれる 誕生バのとこに近に バの近くに 嬉しいカスタマイズしてね。おしゃれ楽しんで欲しいですけど。 お願いします。はい。そして こちらクリアファイルです。めちゃくちゃかいい。かすぎる。 デザインがいい。うん。 そしてこちら裏面です。 はい。裏面もこんなにはい。 スケーキい。 いろんな美少女があ チェリコ女が素敵すぎる。いい。 もうチェリコ先生本当に ありがとう。本当にかい。全かいいよ。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 全部欲しい。ありがとうございます。 はい。はい。 ということでね、皆さんたくさん集めていただけると嬉しい。 お願いします。 はい。え、講演当日にグッズもしくは CDを5000 円以上ご購入いただいた方の中から抽選で出演キャスト直せ書き入り朗読代をプレゼントしちゃうキャンペーンも実施します。ぜ非ぜひ物販コーナーにもお立ち寄りください。 はい。お願いします。 で、改めましてテレビアニメ歌声はミルフィが東京 MXにて7月17日毎週木曜日21時25 分からBSフ士にて7月18日毎週金曜日 20時30分から放送スタートです。 はい。あ、はい。また7月17 日木曜日より毎週木曜日 22時30 分から各配信プラットフォームにて順次配信がスタートになります。私たちの 3 年半の思いがたっぷり詰まったアニメになっておりますので絶対にご覧ください。 はい、お願いします。 え、さにアニメ主題思い出話が 7月23日に発売決定しております。 初回限定版にはこれまで CD 化されていませんでした。ガーネット夢見る 15世界は恋に落ちているもされます。 ノーリードボーカルは今回初の音源家となりますので皆様ぜ非ぜひ手に入れて聞いてみて欲しいです。お願いします。 得典決定さんき下ろしいラストを使用した可愛いアイテムが森だ沢さんです。キャニメでは世界で 1 枚だけのキャストチェキをプレゼントします。 今回は集合チェキに加え初のソロチェキがございます。 キャストを選んでご予約をお願いします。 [音楽] そして思い出話の発売を記念したリースイベントの開催が決定しました。 うん。日曜日はお話会日曜日はトークイベントを開催します。 参加県の配布は7月12 日土曜日からです。え、最近歌見了したよという方もお気軽に遊びに来てください。詳細はホームページをチェックお願いします。 はい。ます。さらに思い出話の MVを約3時間後の24時から YouTubeにてプレミア公開します。 うん、各配信サイトにて配信もスタートします。 うん。 アニメの放送前から聞き込んでください。 はい。さらに思い出晴らしの配信を記念して LINEmus ュージックでの再生回数キャンペーンの開催が決定しました。 LINEmus ュージックにて思い出話をたくさん再生いただくと私たちからのあなただけに届けたい言コメント動画を漏れなくプレゼントします。 1人1 人お名前を呼ばせていただくこの世に 1本だけの動画です。 是非ご応募ください。 お願いします。します。で、歌の YouTube チャンネルではオーディオドラマ、キャラクター、インタビュー動画、ミュージックビデオの他、私たちのこれまでの奇跡がまとまったドキュメンタリー、 MV リアクション動画やバラエティ動画などなどをたくさんアップしております。チャンネル登録よろしくお願いします。 お願いします。そしてYouTube ショートやTikTok ではハってみたや歌わせてみた別ボリュームアップ動画や衣装紹介動画など立て方動画たくさんアップされております。 是非ご覧いただきたくさんシェアしてください。します。 最後に歌ミルはYouTube、X、 Instagram、TikTok にそれぞれアカウントがあります。各種 SNSのフォローよろしくお願いします。 お願いします。 はい、ということで15 回目のなちみ今回はもういよいよアニメ直前ということで いっぱい情報をお届けしましたが いやあ、すごかったね。忙しかった。 みな今から忙しいぞ。忙しい。 もうすごいすごい嬉しい。 はい。もう皆さんもアニメも楽しみにしていて欲しいんですがね、もう本当に今から素晴らしいアニメ始まるよっていうことで、の周りにもたくさんミルファムの場広げてくれたら私たちとても嬉しいです。お願いします。 お願いします。 ということでここまでの相手は森く夏しこま歌役綾瀬未来と愛役子とこの役松岡と 熊役相川はかと 宮崎役花井は春でした。 バイバイバイルほ [音楽] 夢がついだとする。その記憶まだ持って いるからもた。空の下でまた会える時まで は会えるまではた 思い出話をしよう [音楽] 。 [音楽] 青がいたこの日は100年を 歌いるなら歌い合えるた [音楽] 宝箱にたれ たたたた 思い出話をしよふラタラダ [音楽] ふ [音楽]

『うたごえはミルフィーユ』生放送「なちゅらる♪うたミル ♮15」【アニメ新情報大発表会!】
お便りフォームURL
https://customform.jp/form/input/218612

日時:7月6日(日)20時~ @YouTube LIVE

出演:
小牧嬉歌 役:綾瀬未来
繭森結 役:夏吉ゆうこ
古城愛莉 役:須藤叶希
近衛玲音 役:松岡美里
宮崎閏 役:花井美春
熊井弥子 役:相川遥花
※出演者は変更になる場合がございます。

キャラクター×女性声優のアカペラプロジェクト「うたごえはミルフィーユ」が始動!
人の声だけで紡ぐ音楽「アカペラ」を通して、キャラとキャストが共に成長していく物語──
https://utamille.com

「うたごえはミルフィーユ」

■イントロダクション■
「アカペラ」×「女子高生」×「コンプレックス」
自らの声を楽器として、複数人の声だけで織り成す音楽「アカペラ」。
肉声同士をぶつけ合うため、何より調和とコミュニケーションが
大切なアカペラを題材に、女子高生たちの青春と日常を
アカペラ初心者の声優陣の成長と共に描く音楽プロジェクト。

■あらすじ■
――輝かなくても、青春だ。

高校1年生、小牧嬉歌(こまきうた)。
歌うことが大好きだけど、極度の人見知りで、ヘタレで、チキン。
高校デビューで軽音部に入ろうとするも、
キラキラした部員たちのオーラに怯え、入部届けを出せずにいた。
失意の中、部長・古城愛莉(こじょうあいり)からアカペラ部の誘いを受けることに……。
よくいえば個性豊かで、悪く言えば変な人たちの揃ったアカペラ部。
ちょっと地味でも、マイナーでも、キラキラしていなくても、
声と声で繋がる、そこにしかない青春があった。

■キャスト■
<手鞠沢高校アカペラ部>
小牧嬉歌:綾瀬未来
繭森結:夏吉ゆうこ
古城愛莉:須藤叶希
近衛玲音:松岡美里
宮崎閏:花井美春
熊井弥子:相川遥花

<Parabola>
藤代 聖:小泉萌香
ゾーイ・デルニ:亜咲花
仙石喜歌:東山奈央
環木鈴蘭:青山吉能
南 佳凛:KIYOZO(HBB Player)
※HBB:ヒューマンビートボックス

■スタッフ■
原作:ポニーキャニオン×山中拓也
シナリオ:山中拓也
キャラクターデザイン:チェリ子
音楽プロデュース:ポニーキャニオン

■INFORMATION■
公式HP:https://utamille.com
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCRNn7u-Q4lRlszlNdGo2dAg
Twitter:https://twitter.com/utamille
Instagram:https://www.instagram.com/utamille/
TikTok:https://www.tiktok.com/@utamille

©うたごえはミルフィーユ製作委員会
©2022 UTAMILU

#うたミル #アカペラ #声優

MAG.MOE - The MAG, The MOE.