【実話】日本人が作った屋根なしスタジアムにフランス人が感動した理由とは…!【アニメ】
素晴らしいスタジアムありがとな、パンダめ。いやあ、金に滅い日本なんかに頼まなくて本当に良かったな。まさか半額以下であんな素晴らしいデザインのスタジアムを作るとは。スタジアム建設に携われるなんて。建設会社にとってはチャンスですから。そまもお前のところに頼むしよ。 ありがとうございます。ブー。 せっかくのチャンスにしちゃって後悔でいっぱいなんじゃないの?日本 [音楽] 他国の心配するよりスタジアムのな 崩壊を心配した方がいいんじゃないか えペンギ [音楽] 実は日本人が作った屋根なしスタジアムにフランス人が感動した理由とは 日本から8時間やっと着きましたね。 さすがに腰がバキバキだな。俺の名はペンギン。日本の建設会社の社員だ。俺がこの国にやってきた理由。それは [音楽] ホテルで休みたいところですけど、 この後すぐにコンペだからな。この国に新しくできるスタジアム、その建設担当の企業を決めるコンビに参加するためだ。 [音楽] 週政府の計画だとこの週最大のスタジアムになるんですよね。 あ、週対抗のスポーツ大会のために立てたいらしい。収要人数は [音楽] 5万人を想定してるそうだ。 これは大きい仕事ですね。 ああ、だから様々な国の建設会社がこのコンペに来るらしい。 何としても勝ち取りましょう。 集知時の上司だ。集まってもらってご苦労電話を改するぞ。めちゃくちゃ人いますね。 前情報通りろんな国の建設会社が来てるっぽいね。 これうちの会社勝ち抜けないんじゃないですか? なんで だってどこも大手ですよ。うちみたいな小規模建設会社じゃとても立ち打ち。 大丈夫だよ。ちゃんと作戦があるから。 さ、作戦。以上。ペチペチ建設のプレゼンでした。 わかろ。 だが費用が140億強か。 きた。ここがチャンスだ。 建造物は大きくなればなるほど自重が増します。 よって支えるためには構造を強くしつつ工夫も必要で はいはいはい。うちはその半額でできますよ。 は 見てください。うちの見積もりはなんと 70億です。 やい。 おい、まだうちが説明中なんだか。 はあ、どうせ選ばれないでしょ。見なよ。うちの設計はこら柱の数が少ない。うちがデザインするタジアム。 それはアジア初の柱を使わず屋根を支える設計です。 おお、これはおしゃれだな。 こ、こんなの本当にできるんですか? 構造計算をしてみないと分からんが、一応他国では例がある。だが大手でも難しいはずだ。 [音楽] 視界の良さ、デザイン性、そして価格。うちなら全て満足行くように建設できます。 これを提案できるとかなりの技術力だな、この会社は。 [音楽] ちょ、パンダさん、 何さん?社ち君、 柱のない屋根なんてやったことないのにいいんですか? いいんだよ。とりあえずコンビにさすれば あ、 この価格でこの先進的デザイン魅力的だな。よし、今回の建設はパンパン建設。お前のところを指名する。 あざす。 コンぺ負けちゃいましたね。 せっかく現地まで行ったのに。 仕方ないさ。あの金額には勝てなかった。 どう考えても見つもりが間違えてるとしか思いませんが。 地道に働いて実績を積もう。そうすれば選んでもらえるさ。 あの、 どうされました? 実はうちの国のスタジアムをペチペチ建設さんに回収して欲しくて。 え?うちの国? 申し遅れました。僕らいます。 フランスの市長ですわ。 ええ、 ちょっと困りますよ。 え、何がすか? 垂直制度ですよ。プラスマイナス 3mm 以内なのに許容範囲超えてますから。 し、あんたが急忙って言うから急いだのに。 あ、はあ。いや、シャち君、調子だ。 [音楽] 最悪ですよ。 え、見てください。ここもそこもあそこも設計通りになっていないんですよ。 はあ。 いや、そこはちゃんと社畜君が管理して してますよ。でも何度やり直させても制度が出ないんです。まあうちの会社大型の建造物を作ったことないしな。 技術力が絶対に足りてないんですよ。予定に遅れも出てますし、他の施工会社に協力を。 それは無理だね。 は、 予算70 億しかないからさ。ま、なんとかごまかしてやって。まかしてって。 [音楽] あと資材なんだけどさ、こっちに変えてくれる? え?今から資材変えるんですか? こっちのアン価の資材に変更しといて。 これ強度足りるんですか? わかんないけど、なるべく建設費を抑えないと。そうしないと利益も少ないし。 おお、このスタジアム建設大丈夫なんでしょうか? 3 つのスタンドを回収する。 はい。この3 つのスタンドは建設念が違いますよね。 まあそうやけども、 そこで3つのスタンドを回収し、 1つのスタジアムとしてのシンボル性を。 悪いけど、それには賛成的にな。 え、 僕らが求めてるのはバックスタンドの立えとスタジアム全体で 1万席以上の座席を確保することですわ。 予算にも限りがあるし、ラグビーが好きな市民の人たちがちゃんと使える。そういう設計案でお願いします。 なかなかうまくいきませんね。自信のある案だったんですが。一体どうすればまた次の案を考えないと。 [音楽] いや、それよりとにかく話し合うしかないだろう。 ええ、 そう。なんでお前の案が向こうに通らないか分かるか? 自分の案が相手の求めているものではないから。 お前の案はしっかり相手の求めているものだと思うぞ。 え、ならどうして? [音楽] それがプレゼンで伝わってないんだ。 ああ、どうすれば伝わるんでしょうか?共通点を探せ。 共通点? 俺たちは違う国の人間だ。違う環境、違うフードで育ってきたから考え方も違う。だから伝わりにくくなってる。 それは通感してますけど。 だが1つだけ同じものがあるだろう。 同じもの? この仕事への熱意だ。 熱意。 まず熱意から伝えろ。なんでお前はこのスタジアムをその案で回収したいのか。それを伝えるんだ。あ、 すいません。やはりもう一度この案を提案させてください。 いや、だから 自分たちは町の社交場になるスタジアムを作りたいんです。 町の社交場? 俺たちが日本でスポーツ施設を作る時意識していることがある。 それは市民が日常的に使う場所になるように作ることです。 町のシンボルとなり町の人に気に入ってもらえるような普段使いしやすい設計にするんです。 特にスタジアムは試合時には人は集まるがそれ以外だと換算としてしまうことが多い。 その課題を乗り越えるのがこの設計なんです。 う3 つのスタンドを回収するのはシンボルにするためなんか。 はい。統一感を高めるためです。 各スタンドをつなぐコーナーリンクを作り、屋根も増設して高さを揃えるつもりだ。 市民が日常的に使う場所にするアイデアは これです。バックスタンドを立える時に 1階を観客席、3階はボックス席、そして 2階をサロンスペースにします。 これは普段からサロンスペースを解放し、会議やパーティーイベントで使用できるようにするんです。 こんなアプローチがあったとは どうでしょうか? 素晴らしい考え方や驚愕した本当ですか? [音楽] この案で行きましょう。 べンさん やったなぞ。それから数年の月日が流れた。ついに完成か。 はい。 素晴らしいスタジアムになったな。 視聴さん。 特にここお気に入りや。 レジェンドストリートだな。ここも苦労しましたもんね。消防の通路。 ええ、バックスタンドが市街地と近いからそれが必要って言われてしまって。 通路を作るとなるとバックスタンドの大部分を削らないといけないですよ。ならトンネルにしよう。 へ、1 回部分にトンネル通路を作るんだ。業に店を入れて通常は普通の通路。緊急所は消防車が通れるようにすればいい。 [音楽] でもそれやと天井の高さが足りん。消防車はしごを伸ばした状態で通れるように戦闘。 [拍手] それなんだが日本の高層ビルの考え方を適用できないか。 え、 日本だと高層ビルで火災が起きてもは車では対応できない。だから内部に消防専用の階段やレベーターを設けてある。 じゃあスタジアムに消防専用の通路を作って なあ。はしごが伸ばせなくても火災に対応できる設計にするんだ。 それで法律上を認めてもらえるか交渉してみてくれないか。 分かったわ。 市長が粘り強く交渉してくれたおかげだ。 いやいや、案が良かったんや。実際に使えるかわからんはしごより使えると分かってる火災設備の方がええからな。 この後は完成セレモニーですよね。 そうやな。市民の前で代々的に行うで。 受け入れてもらえるといいですね。大丈夫さ、きっと。 何度見てもいいな、このスタジアムは。あ、ありがとうございます。本当に間に合ってよかった。一時はどうなることかと。 [音楽] なんだこの揺れ。 まさか。 うとどうなってるんだ。 あ、なんででしょうね。 完成からまだ1年だぞ。 なんで屋根が崩れる?どうしてくれるんだ? 上に確認しますので少々お待ちください。なんださ。 は、しち君聞いたよ。あのスタジアム壊れたって 集知時カですよ。どう責任取れば? 大丈夫大丈夫。隙を見てばっくれておいで。僕らもそうするから。 え? だってそのスタジアムはね。 [音楽] おい、修理要求できないってどういうことだ? 契約書を見てください。 保証期間が1年になってまして は しかもこの保証期間建築途中からカウントが始まる契約になってましてあ ち 放障期間はもう切れてます。 パンパン建設に連絡しろ。抗議する。 [音楽] それがパンパン建設はすでに倒産したようで。 あの会社逃げやがったな。 [音楽] 今日僕たちは素晴らしいスタジアムを手に入れた。このスタジアムの新しい可能性に命を吹き込むのは僕たちや。 セレモニーで早速サロンスペースを使ってもらえるのは嬉しいな。 そうですね。見てください。皆さんの顔。 単なるスタジアムやなくて生活の場の一部として使って欲しい。 う、ありがとう。最高だ。 酒を飲むぞ。 楽しそうだな。 最高の報酬ですよ。 俺の名はペンギン。日本の建設会社の社員だ。俺たちはこのスタジアムに携われてよかった。ただ建物を作るだけじゃない。みんなが楽しんで集まる場所を作る。そんな仕事をしている。 [音楽] ブラック企業間限定イベント開催中。 スロットを回して豪華形を手に入れろ。 パンダフィーバーで大儲けするチャンスだ 。限定スキンも必ず手に入れてくれよな。 Aペンをウズで検索。ペシペシ。 [音楽] 期間限定イベント開催中。あの上司が結婚 。愛の花を集めてブーケを作ろう。 イベントクリアで限定スキンが手に入るぞ 。低ペンウォーズで検索。インストール よろしくな。ペシペシ。 ファンアートの募集をしているぞ。詳しく はTwitterを確認してくれ。 書いてくれてありがとうな。ペチペチペチペチ。抵抗ペ [音楽] チャンネル登録よろしくな。 ゲームやるんで今日会社休みます。 明日も仕事なのにやめられない。 [音楽]
🎉LINEスタンプ第3弾発売中!🎉
https://store.line.me/stickershop/product/26986660/ja
スタジアム名は、
金で買われているらしいぞ。
ま、動画見たらチャンネル登録・高評価よろしく
▼チャンネル登録はこちらから!
http://bit.ly/2FNW81H
▼最新情報はTwitterで発信してるぞ
Tweets by teikoupenguin
▼その他SNSもフォローしてくれ
instagram:https://www.instagram.com/teipen.official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@teikou_penguin
【ゲームはここから】
▼『テイコウペンギンのソリティア』のダウンロードはここから
https://onelink.to/teipen_ad
▼『テイペンウォーズ~ブラック企業破壊大作戦~』のダウンロードはここから
https://onelink.to/wars_teipen_end
▼『テイペンリバーシ – 懲役5億年』のダウンロードはここから
https://onelink.to/reversi_teipen_end
【グッズはここから】
▽LINEスタンプ
http://bit.ly/2tZgT3h
▽テイコウペンギンのコミックス
https://amzn.to/3PJ73fc
▽テイコウペンギン アニメBOOK
https://amzn.to/3PzYJyu
▽テイコウペンギン バッグBOOK
https://amzn.to/3rCHmFk
【チャンネル紹介】
ブラック企業で働くペンギンと同僚のパンダ、上司のモニターの日常を配信してます。
人気になれば、グッズとかも出るかもしれないので応援お願いします。
コメントか #テイペン でツイートしたらペチペチするぞ。
【使用している音楽素材など】
・audiostock https://audiostock.jp/
・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
・甘茶の音楽工房 http://amachamusic.chagasi.com/
・OtoLogic https://otologic.jp/
#Plottアニメ
MAG.MOE - The MAG, The MOE.