伝説の84日サ終会社新作がたった2年開発でやばすぎる… 怪獣8号 THE GAME をレビュー・評価解説【新作ソシャゲ・アプリゲーム・売上】【新作RPG】【怪獣8号】

リリース前日なのに面白い。残念プレイし てるって開発の人かな?これが真の桜革命 か。ご機げようリクです。今回は100億 規模かけて伝説の84日最終発表して しまったダンガンドンパフアクション ゲームトライブ9とレスレリアーナの アトリエで有名な赤月新作怪獣8号ザ ゲームについてです。こんなんトライブ9 に優秀なスタッフが回されるわけない だろっていうくらいのやばすぎる新作だっ たので早速から口レビューしていき ましょう。いつも通り、こちらのご項目を 客観的に評価しつつ、最後には個人的評価 をまとめていく感じで進行します。 プロデューサーのインタビューなんかから 開発期間など裏側の話も紐解。桜について はAmazonとか半分以上桜レビューだ し、別にどこもやってると思うけどさ、 50億規模のゲームなんだからやるなら バレないようにやってくれよとは思うよね 。それではゲーム概要からどうぞ。 18号2025年8月31日配信開始開発 運営赤つゲームズジャンルタンコマンド RPG対応プラットフォームiOS AndroidPCSteamSteam 版は後日配信予定とのことです。18号と は松本直氏が少年ジャンププラスで 2020年7月から2025年7月まで 連載された漫画作品5年目の7月に原作 漫画が完結して今月の4日に最終巻きが 発売累計発行部数は1800万部突破との ことらしいです。ドクターストーンや永遠 の消防隊クラスそれだけ人気ならという ことで2024年春にはアニメ化して現在 アニメ2期が放映中あのエヴァとア野さん のカラーも関わっているのでちらっと映像 を見ればエヴァっぽさを感じます。 でっかい怪獣と戦う人類の話なので信ゴジ っぽいの方が合っているのかも物語の冒頭 はこんな感じ主人公の日々のカフカ32歳 はかつて防衛隊を目指していたが夢破れ 怪獣専門の清掃業で働くさえないおっさん ある日正体不明の小型怪獣に体を侵食され 自身が怪獣化する能力を得て防衛隊に志願 し仲間と共に怪獣と戦うことを決意しかし 防衛隊に所属しながらも怪獣8号という 危険存在としてマークされ続けると いう二重生活を描ここだけはさすがにどっ かで見たような設定。敵の力を抱えたまま 味方になる進撃の巨人と東京グールと同じ 。この設定は少年漫画らしいんですけど 主人公が中年というところが珍しいかなと 思います。異世界おじさんとか牽制おじ さんとか最近何かとおじさんブーム来て ますよね。みんな年を取ってアニメの 頑張るおっさんに勇気づけられてるんだな と感じます。ワイもゲームの大会配信見て て最年長の人が結果出すと感動するもん 分かるよ。他にも原作は火力と戦闘描写が 評価されてるようで特策好きにもファンが 多く海外人気も特にアメリカフランスなど で高くイタリアでは初犯部数が鬼滅を 上回ったらしいです。なんとなく海外から 受け良さそうなのは分かりますよね。主人 公の怪獣のデザインとかマーベルの影響を 受けてそうだし。さて、ではそろそろ ゲームに触れるとしてゲームを起動して チュートリアル終わりまでの流れですが、 グラフィックの高さに反してかなり スムーズに進められるようになっていて、 最初のダウンロードは700M程度 チュートリアルを進めてるうちに残りの 3.5GBをダウンロードさせる新設計、 ストーリーのアニメーションが流れたり、 戦闘の説明をしつつスキップしたらリセマ まで1周15分程度金髪イケメンレノ君の ピックアップガチャ15連、向場ガチャ 20連の闇鍋ガチャを合計35連できて 最高レアキャラ3%を狙う感じです。 サクっと進めたい人は2キャラくらいガチ で頑張れる人は3キャラを目指す感じです かね。一応工場からは1体選べる配布も あります。金髪レノとチャラそうなみって やつが強くてその下に怪獣8号らしいです 。野郎が強い後派なゲームか。おいらの テンションは上がらないな。女しか使え ない周波の人は皆ときコル狙いですね。 チュートリアル自体のスキップはできない ので本気度を試される最初の南関です。 トータルで見ればそこそこ優しいと思い ます。それではご項目の評価グラフィック から行きますか。 これは文句なしでA作品を知らない私でも 初戦闘の迫力にはテンション上げられまし た。ストーリー戦闘どちらも高品質な3D キャラが動き回ってアニメを見てるような 感覚でソシャゲ最後峰と認めていい でしょう。3Dモデルでよくある縁が ギザギザしてるみたいなこともなくて みんな滑らかなボデイをされています。 そしていくらグラフィックが良くても 棒立ちみたいなセンスの悪い見せ方じゃ ダめだよね。やっぱりテンション上がる、 演出、モーション、カメラアングルが大事 だよね。ていう赤つさんの最近掲げてた プロジェクト赤つの理念、それに対する 本気度もかなり感じます。まあでもこの タイトル見てジャンルは違うけど2022 年の歯がモ場を思い出しました。歯がモ場 もモーションに力入っててすごく良かった な。演出で言えばガチャ演出が怪獣8号の 通常攻撃モーションの使い回しなのは ちょっとガクっとは来た。グラフィックで 突っ込めるのはそれくらいですかね。原作 ファンは大喜びのクオリティだと素直に 思います。 メインストーリーがなんとオリジナルだ そうで、ここは原作ファン全員嬉しい。 素直な評価ポイント原作追体験できる ストーリーも用意されています。おそらく イベントなどもあるでしょうから ストーリーは充実してますね。戦闘は アタッカーディフェンダーといった役割が 分れたキャラを4人編成で挑み通常攻撃か 各キャラごとに違うスキル攻撃と必殺技を 選んで攻撃。ターンごとに通常攻撃か各 キャラごとに違うスキル攻撃と必殺技を 選んで攻撃。シールドを全部削ると角路室 が起きて味方が追撃してくれるといった 感じです。ゲーム性が高ければ高評価と いうものじゃないというのを改めて強調し つつ中身は基本に忠実なコマンドバトル ソシャゲといった感じで必要なキャラ強化 素材にすぐにアクセスできるのはかなり 良い。これができないゲームもあるのが 怖いところ。いかに毎日のコツコツ育成を 気持ちよくさせるかが大事なソシャゲでは 当たり前なはずなんだけどね。一方である 程度進めるとボ戦は戦闘時間が長くなるの で意外と超軽るかと言うとそうでもない 印象を受けました。もう少しプレイを 続ける予定ですが、進めれば進めるほど敵 が弱くなるってことはないので、このまま 長くなると1000分声とかもありえそう で心配にはなりました。まあ、この辺は 過酷な世界観をゲームに落とし込んでると か関収のこだわりとかもあるのかもしれ ないし難しい。あとメインストーリーは フルボイスですが、コンテンツによっては ボイスがついてないよくある会話形式の ストーリーもありました。協力や対人など のマルチ要素は現状ないようです。ゲーム 性はそんなところですかね。 金銭見もしい素材クエスト素材の交換所 など騎士感の集合対ソシャゲ慣れしてる人 は親の顔より見たシステムしかありません 。1つ新鮮なのはタップ連打で攻撃する 自力館も搭載された討伐遠征という にゃんこ大戦争が遊べるところ遠征だから 10時間後に帰ってくるいつものやつかと 思いきや王角面でタワーディフェンスをし ながら進めて到達したステージによって 放置報酬がもらえるというSteamの インディゲーでありそうな感じの コンテンツがあります。ちょっとバカゲー 感もあって悪くない息抜きになりそう。 このゲームを触る前の事前評価はDでした が、キャラごとの必殺技はかっこいい演出 がついていて、ちょっとした掛け合いも フルボイスなので、触った人には キャラクターの魅力も伝わると思います。 花沢カナボイスの足みなちゃんかっこ 可愛いね。東方不みたいなおじさんも嫌い じゃない。あとツーテットというキャラが いてこの子だけなんかトラブルの世界から 来たのかなって感じのメスきなんだけど ゲームオリジナルキャラの模様。この子の ガチャが最初からあれば美少も釣れそうな くらいには強くない。少なくともIは釣ら れる。どうせソシャゲでさらにIPも載っ て後から始める人少ないんだから出しだと 思うんだけどな。大事にとってもその頃誰 もやらないでしょ。掃じて原作ファイン 以外が触るまでのハードルが高いのが懸念 点ですね。 まず日曜10時リリースで初日のセルラン 速報は21位。ぶっちゃけ事前の私の予想 の2倍は売れてます。すごい。しかし売上 評価は運営が目標にしているであろう売上 に対してどうなのかなので初日1桁なん なら1位取ってくれとは思ってると思い ます。それくらい夢見てもいいくらいに クオリティは高いし、本気度は伝わって くるので、でも動画にしてないうぞ、無 みたいにいや、こんなゲームじゃどう考え てもセルラン1位無理でしょみたいに言う つもりもありません。クオリティだけなら 国産最後峰のコマンドRPG。それでも 21位1日14時現在19位だからこその C評価です。でもこの本気度が口コみで 少しずつ伝わりあと伸びする可能性も低い けど0ではないので1位は無理でも最高 1桁取れるかの初動の結論が出るのは次の 日曜あたりですかね。しっかり1桁取れば 最高64位だったトライブ9コースは回避 良い方向に見積もってまドラより少し悪い くらいの結果に落ち着くのかなと思います 。IPも以外は美少女が美少女らしく肌を 見せられないとなかなか売れないのが ソシャゲの現実イケメンでもおっさんでも 男はガチャ回らないっす。そんな厳しい 現実が立ちかることは作り手だって承知の 上でどういう気持ちで作られたのか。ここ からはオートマットOMさんの インタビューの内容を軽く紹介しようと 思います。プロデューサーである藤田深夜 氏は主人公の日々のカフカと同じ誕生日で 同い年で俺が俺自身がカフカなんやって 勢いで話し始めていました。企画立ち上げ 当初から今に至るまでずっと本作に携わっ ているそうでこの怪獣8号という作品に 対する愛の重さがめちゃくちゃ伝わってき ましたね。インタビューの中で漫画、 アニメ、ゲームと関係者の方がいて、それ らの監修のフィードバックをゲームに反映 させていくのも大切なお仕事と語られてい て、監修がかなり厳しそうなのが伺えます 。でもそんな中で本格的な開発期間は約2 年。元々は不管視点の放置ゲーの予定だっ たのがキャラクターを魅力的に見せるため に会社が得意なターン性コマンドバトル RPGにした方がいいだろうと考えたそう です。要はレスレリとかロマサがRSとか ですよね。この回あってか監修が大変にも 関わらず2年で開発できて奇跡のようだっ たと語られています。自分の好きな作品を 最高のゲームにしたい。それがスムーズに 進んで狙い通りアニメと同時に形になった ことは素晴らしいですよね。確かにこの グラフィックだけじゃなくて見せ方に こだわる技術は使い方次第で分けると思い ましてた。まあ想像しやすいタイトルで 言うとヘブ版とかと相性良さそうですよね 。多分ヘブ版を赤月さんの技術で映像を 作ってもらったらいい感じになる気がする がちでまあ別のゲームに熱意を向けられる かは置いといてね。現実難しいんですけど 、 ここからはちょっと新しい試み。今回 みたいに新鮮はないけど、クオリティは バカ高いってなると結局おみ参考評価なの か低評価なのかどっちなんだいて見え ちゃいそうなのでメタクリティックの メディア評価みたいな気持ちで総合評価を 100点満点でしてみようかなと思います 。これから高いクオリティに奢らずに デュエットナイトアビスのどこもやってこ なかった大胆なガチャ廃止とかデッド オーシャンでどうにかしようと主修羅の道 を進むゲームも増えてきそうなので分かり やすいだろうと続けてるTR表の評価を 数字にしたようなものです。後に出た新作 によってこっちのがいいよねってなって 相対的に下がるみたいなことはあるけどご 理解をお願いします。なんなら アップデート内容と頻度、不具合運営の やらかし炎上事件とかで本来のゲームの 評価とは違うところでゲームの価値が ガクンと落ちることって応にしてあるので 出てすぐの今が本来のゲーム単体の評価を してるとも言えるんでいいかなと。という ことで今回の怪獣8号の評価は79点。 グラフィック全般は高水準だけどま新しさ は皆の強さとしては延々ドクターストーン とソシャゲで散っていったレベルです。 どうしてもソシャゲで出して派遣を取れる IPではない。それなら作品の価値を 上げるためにも儲からなくても今週まで アクションで出す方が作品の世界観と合う んじゃないかなと思いました。でもその IPの弱さをクオリティで覆せるかって チャレンジ自体はとても素晴らしい。だ からリク見る目ねえなって言われるくらい に成功してこの評価を裏切って欲しいなと 思ってます。2025年スマホゲーム ティア表にもここで更新しちゃいますかね 。今年のAランク4本目ある程度厳選し てるのもあるけど敵の平均レベルは明らか に上がってますよね。プレイ時間で言えば もう200時間くらいでシャドバやり まくってたんでSでもいいくらいなんです けど3段はちょっとついていけるか怪しい 。 ではしたけど少年漫画系が好きな人にはお すすめジェネレーターナルPX シャドバビオondンドに続いて心の底 からちゃんと遊んでレビューしたいという 気持ちにさせてくれるタイトルが最近多い ので開発者様ありがとうございますという 感謝の気持ちは忘れないで言ようと思い ました。最近ゲーム実況動画をあげてる YouTuberとか配信してる VTuberがゲームに貢献せず稼ぎすぎ だろって問題が熱く議論されてるじゃない ですか。そもそも前提としてゲーム実況も 私みたいな動画もグレーですからね。作っ た人が動画消せって言ってきたら消さない とだめだけど最近はゲームが溢れすぎてて ただでもいいからなんなら何十万払うから やってくれって立場が逆転しちゃってるん ですよね。他の人はどうか知らないけど、 私は本当に良いゲームにはいくらでも出 すっていう考え方なので、例えばソフト1 本1万2000円でもいいっすよ。その分 1本クソゲーを買わないように気をつける 。ソシャゲだって。確定天井さえあるなら 喜んで6吉くらい出しますよ。実際マスの 梅めちゃんには絞り取られたよ。だから私 の考え方は半分取られるとか言われたら うーとはなるけど収益の10%取られると かくらいだったら全然受け入れますね。 言うてこのチャンネルの収益だけで食って いけてるYouTuberではないからね 。ただそういうルールが厳しくなると みんなめんどくさがって別のゲームに映る だけって言われたら正直そうだろうから 難しいところです。別に今どう説1000 人以上の人はAPとかバロとかLOLだけ 一生やっても稼ぐ人は稼ぐだろうからな。 仮にCSゲーができなくなったらレコーラ とかマリン船長が一斉にいいスポーツゲー やり出すんだろうか。それはそれで面白い 展開。そういった基本無料のPCゲームの 配信とかがより盛り上がるんですかね。 それとも一緒にゲーム実況文化自体が衰退 していくんだろうかなんか。その流れで 一般ユーザーもPCゲに移行してCSゲ 自体が衰退しそうで怖いな。CSゲ体は 日本のゲーム業界の死ですからね。そう いうリスクを取りたくないからアトラスと か一部以外動かないとかもあるんだろうな 。改めて心の底からレビューしたいと 思えるゲームを作ってくれてありがとう。 赤つ。レスレリの炎上とかどうかと思った けどシンデレラ9は好きだったよ。赤つで も桜はバレないようにやってくださいよ。 月きということでいかがでしたでしょうか ?視聴者2期はこのゲームが売れないのは おかしいと思いますか?動画編集しながら アニメ1は見てたけどスカロは苦手だな。 まず牽制になるを全部見終わってから続き 見るかは考えようかな。次の新作最速 レビューはマブーラーウイブになるのか。 9月も続々新作が出てTGSもあるのでお 楽しみに。最後まで見てくれてありがとう 。いいねコメント励みになってます。また 次回の動画でお会いし

クオリティにしては爆死、IPにしては売れてるといったところ

■怪獣8号 THE GAME 公式サイト
https://kj8-thegame.com/

■ジャンル別再生リスト



■過去動画まとめて再生

■X(Twitter): https://twitter.com/Gamereview_Riku
■Twitch(生放送):https://www.twitch.tv/gamereview_riku
■セルラン参考 Game-i様:https://game-i.daa.jp/

BGM:Tobu – Candyland [NCS Release]
https://www.youtube.com/watch?v=IIrCDAV3EgI

■関連キーワード
怪獣8号
アカツキゲームス
ジャンプ漫画
新作RPG
レスレリアーナのアトリエ
トライブナイン

新作スマホゲーム
ソシャゲアプリ
爆死
セルラン
売上
ゲームランキング
ゲームニュース
おすすめゲーム
クソゲー
炎上
ナカイド
サービス終了
サ終
ゆっくり実況
ゆっくり解説
Vtuber
ブイチューバー

#気軽にコメント下さい #怪獣8号 #怪獣8G

MAG.MOE - The MAG, The MOE.