【11,12話】最終回で意味わからんくらい泣いた【うたごえはミルフィーユ / 個人的2025夏週間アニメランキング / おすすめアニメ】

どうもさです。今回個人的2025年夏 アニメ週刊ランキングやっていきたいなと 思います。対象作品は9月14日曜日から 9月20日土曜日までに放送されていて私 が視聴した作品となっております。個人的 な感想なんで是非皆さんのご意見コメント 欄でお待ちしております。ということで、 夏アニメの週慣ランキングで最後になるん ですけども、ちょっと時間ないんでほぼ ほぼ10位だけ発表して終わっちゃうかと 思うんですけども、え、ご了承くださいっ ていうところと最後までお付き合いますと 幸いですっていうところで、え、評価基準 です。え、シナリオマ演出キャラ感情の5 項目を中心にランキング作っております。 ということで、早速トップ10発表して まいります。位、え、バトがある最終回 っていうところで、ま、本作品は基本的に はもう可愛い子たちが、ま、キャッキャし てるのをこう眺めるっていう作品だったん ですけども、唯一しっかりとした軸って いうのがゆうちゃんとすずちゃん、この 2人の、ま、関係性、そこが面白さの軸と してあったんすよね。それを最後綺麗に 描いてくれたということで、ま、大満足と いうか、え、素敵な最終回締めとしては 良かったんじゃないかなと感じましたので 、今回第10位にさせていただきました。 あの、私もね、ゆうちゃん専用になりたい なと、あの、感じた次第でございます。 めっちゃ可愛かったです。はい。第9位 抜けしじアニメーション10話という ところで、ま、いろんな同人誌とかで、 あの、セックスしないと溶けない鎖みたい な、縛られるみたいなギミックあると思う んですよ。で、基本的には、ま、エッチな 転換になってくと思うんですけど、その ギミックでこんな感動生まれるんだって いうね、あの、心の鎖が溶けて、で、2人 の心にこう、ちゃんと繋がりができてやる というね、しっかりと心の底から本当の 童貞を捨てることができたっていう。うん 。結構感動できましたね、私は。だ、この 抜き足しって側はもうアホみたいなこと やってるんですけども、中心にあるものっ て割と王道なんですよね。ていう暑さを 感じることができましたので、え、10は 良かったなと思いますし、え、最終回も 楽しみたなと思ってる次第です。で、続き まして第8位。アンシャリー23話って いうところで、いや、多くの方が私感じた んちゃうから思いますけど、あの、 ガードナー可愛すぎんと思ったんですよね 。あのガードナーってずっとこう アンシャーリーとね、恋人みたいな関係 やったわけじゃないですか。で、花も送っ てみたいな。で、家族にも紹介してみたい な。もう着実に結婚に近づいていたはずや のにいざプロポーズしたらもういい雰囲気 ですよ。プロポーズしたらあの断られ るっていう。いやガードナーのあの最後の 表情みたいなほんまちょっといまれなかっ たですけどね。もう確定勝利確定みたいな 感じで言ったんに断れるからええみたいな なんでやねみたいな気持ちになったと思う んすよ。いやマジでガードなかわいそう やった。ただま周りのみんなはやっぱアは そのギルバートの方がええんちゃうって 言ってるわけじゃないですか。そのま ガードナーもいいけどなんかしっくりこん なみたいなそのギルバートの本がしっくり 来るなみたいなみんな言ってるじゃない ですか。で私もなんとなくそう思うんすよ 。パートナーよりもなんかギルバートの方 が合うんちゃうみたいな思ってますけど、 なかなかこう言語ができないですね。なん でギルバートの方がええのか、ま、みんな もできてないしね。なんとなくみたいな 感じじゃないですか。じゃ、そのなんと なくを最終回で腑に落ちる形で描いて くれるのかどうか、そこをちょっと楽しみ にしたいなと思ってますけど、ま、個人的 にはちょっとガードなはかわいそうでした し、じゃ、これ仮にギルバートがあんと 付き合うってなったらね、告白をもう1 回オッケーするじゃないですかね。結ばえ るってなったら今なんかギルバードと仲い 女の子いるじゃないですか。あの子 もかわいそうなんちゃうみたいな思います けど、ま、実際ね、恋愛感情にはなって ないかわかんないですけど、周りの憶測 だけでわかんないですけども、ま、そう いう展開もありえそうなんで、そこも ちゃんとね、丸めた状態でこうギルバトと アが結ばれる。それ見たいなと思いますね 。はい、続きまして、第7位、クレバテス 最終回と、え、いうことで、まず、え、2 期決まって良かったなと、え、思った次第 ですね。あの、学園編が始まりそっていう ところでですね。ま、ちょっと不安もあり つつ、楽しみもありつつみたいな感じなん ですけども、ま、最終回やはりですね、 あの、ルナンが歩いたところあれが めちゃくちゃ良かったすよね。なんか あそこを感動的に描くために、ま、ワン クールかけて物語を紡いでいたのかなと 感じたりもしましたね。この灰色の世界で もう何もないわと、どうでもええわと思っ てる。フレバスの前で今生きているで今 頑張って生きている赤ゴを見るという未来 を見るというところでございますからそれ ちょっと希望も見出すよねっていうでその ルナの目もめちゃくちゃ綺麗な色してまし たからあこの世界にも綺麗なものあるん だって灰色の世界にもしっかりと輝くもの あるんだっていうところがねすごい意識 付けて描かれておりましたのでもすごい 感動できましたねも泣きそうなりました 泣いてないすよギリギリもう長男やから ちょっと我慢しましけども次男やったら 泣いてましたね。あのルナが歩いた瞬間 すごい感動できました。てかあのルナの 成長早ない?めちゃ早くないですか?あの 世界の赤子はあんだけの成長の速さなのか やっぱ王家の血を継続いてるからあの速さ なかわかんないですけどまあまあ成長早い なみたいなありますんでそこも関係してん のかわかんないですけどまああのルナが 歩いた瞬間ちょっと本当良かったですね。 え、続きまして第6位夜更かし市の最終回 とえいうところで、ま、こう君もそうです し、ナズナちゃんですね。この2人の成長 を感じられたので、ま、非常に素敵な最終 回だったんじゃないかなと思いましたね。 あの、見せるものじゃなくなったことを こう感じていくっていうね、今までのね、 ナぞちゃんやったらこう煽られたら目の前 でキスしたかわかんない。でもこれ見せる もんちゃうから言うてどっか行くというで 、みんながいないところで、え、吸血行為 をするというね。うん。すごい尊さもある し、成長も感じるしっていうすごいいい シめでしたね。あのオリジナルだった らしいですけど、原作にはないアニメ オリジナルで今回閉めたらしいんですけど 、作品らしさもしっかりありつつっていう ところで良かったですし、ま、最後の最後 エンディングでやっぱ更かしの歌が流れる 。めっちゃテンション上がりましたねって いうところで本当に綺麗にまとまってたん で、これ3期どうなんかなと思いましたね 。ま、一応アンこさんの後悔をね、させ ないっていうやっぱそのフックは残ってる んでね、やることは残ってますよ。フック はあるんでやろうと思ったらやれると思う んですけども、おそらくやっぱ企画として はまだないのかなと。だからこそこの2期 の最後ですごい綺麗にまとまってるんで 物語としては、ま、まとめてきたのかなっ ていうところはありますけども、ま、是非 とも続編またね夜更かしの歌みたいなと 感じてる次第です。素敵な最終回だったな と思います。続きまして第5位。私が恋人 になれるわけないじゃん。無理、無理、 無理じゃなかった。11話っていうところ で、やジさのね、負けヒロインぷりですよ 。あの、切なさはちょっと心に来るものが あったなと思いましたね。で、私なんです けども、この花火を使った失恋の演出が 好きなんですよ。あの、花火を使った恋愛 成手の演出ってあると思うんですよね。 ポカーンつってこう花火が打ち上がってる 中で恋がこう実ってるだとか恋に気がつい てるだとかいろんな花火の演出を使った恋 いっってあると思うんですけど失恋を するってのがすごい好きなんですよね。で 今回も花火ボカーンつって上がってる中で アジさんがこう花火にね手を伸ばすんです けどこうつめないとかねああいう演出 大好きなんで非常に良かったですね。でお 風呂に行ってもやっぱちょっと裸は見せ られない。 っていうところもこの乙女心じゃないです けどね。いいなと思いますし。で、最後 ですよ。アジささんがね、こうねやこ ちゃんに気持ち伝えるわけじゃないですか 。なのに列車ファーンやってきて、え、 聞こえなかったみたいな。どこまで行って もまあ結ばれる運命じゃないんだみたいな 。ま、ヒロインなんだな。アジさんって いうちょっと切なかったので、ま、素敵な 一夜だったんじゃないかなと。ま、演出 ひっくるめてその負けヒロインプリが、え 、綺麗に描かれていたんじゃないかなと 思いましたね。良かったと思います。はい 。第4位。ルリの宝石11話っていう ところで、ま、ほんまずっと面白いんです けども、今回もね、ルリちゃんの成長を はっきりと感じられましたね。綺麗な石を 見つけたいから、その思いで石を探して いく、研究していく。その同期って元々は 金儲けやったわけですよ。綺麗な石見つけ たら高く売れるんちゃうから。この思いで 綺麗な石を見つけたいと思っていたあの ルりちゃんが単純に綺麗な石を見つけたい から行動している。めちゃくちゃ成長感じ ますよね。で、サファイアで1回見つけた んですよ。でも調査を続行したんですよね 。調査を続行したからこそ見つけられた もう先の場所。今回はサファイア見つけ ましたけれども、この行動によってルリ ちゃんの未来はどんなところにたどり着く のか本当にちょっとワクワクしましたね。 ルリちゃんの未来を想像して。で、今回、 ま、ルリちゃんはね、こうあんな、素敵な 研究なんすよ。めっちゃいい研究なんす けど、ルリちゃんはほんま趣味感覚でやっ てるわけですよ。好きだからやって るっていう形やから、そのナギさんとか いまりちゃんみたいなね、そんな立派な 研究じゃないと思ってるんすよ。でもナギ さんがよ、あのナギさんがいやそれはって こうルリちゃんのま、研究じゃないよって いうところをちょっと否定しようとしたん すよね。いやそれは立派なねと言おうとし た。それもうナさんはルリちゃんがどん だけ頑張ってるかもう見てるわけですから 。間近で見てるんで。それは立派な研究だ よって言おうとしたんすけど、でもやっぱ ルリちゃんの綺麗な石を見つけたいって いう超ま真っすぐな純粋な気持ちを聞い たらやっぱもう微笑しく眺めるしかないよ ねっていうあのナギさんのねうん。表情も 非常に素晴らしかったなと思い次第です。 で、最後こう選択授業のね、あの用姿 なんかも映ってましたけどもやっぱ違く 選んでるんですよ。で、選んだ理由が綺麗 な石の生まれた場所が知りたいからっ ていうところで、その知りたいからの後に やっぱびっくりマークついてる。それだけ やっぱ気持ちがね、出てるんだよってのも いいですし、あの美術も選んでるんすよ。 美術選んでて、その理由が綺麗なものに 興味があるからっていう、ま、どこまで 行ってもやっぱ綺麗なものっていうところ に心が惹かれるルちゃん。いや、本当に 素晴らしかったなと感じましたね。もう 一生面白いです。はい、続きまして第3位 。香る花はリンタ12話っていうところで 、やっぱちゃんと告白したっていうね、 リ太郎が、ま、思いがポロっとね、出て ですけども、ちっちゃかったあの思いが 先行花火のように膨れ上がって、え、好き という言葉がかおるちゃんの前で漏れて しまった。あそこも良かったですし、ま、 あの、告白もやっぱ素晴らしいですけど、 その前のやっぱスバルちゃんと夏沢の 掛け合いなんかも本当に良かったなと、え 、いうところでですね。やっぱそのラブ だけじゃないんですよね。そのカル花は リントンとラブだけでこう面白さを固め てるんじゃなくて、いろんな人間関係、 いろんな人間の思いっていうのが積み重 なっての面白さを紡いでるなと思っており ますので、今回の12はもう涙涙の涙祭り と、え、いうことで素晴らしかったんじゃ ないかなと感じた次第です。あの、個別で も、あの、感想動画投稿しておりますので 、合わせてご視聴いただけますと幸いで すっていう感じです。続きまして第2位。 歌声を見る最終回っていうことで、あの、 私ほんまびっくりしたんですよ。もう第1 話を視聴していた時の私の気持ち、もう なんて変ってこな作品が始まったんだと、 そういう気持ちでいっぱいでした。なのに も関わらず、最終回を視聴している私は もう大号泣ですよ。いや、まさかこんなに 泣くとはと、こんな泣く予定なかったよと 思いながら視聴していたんですけども、ま 、本当あったかい作品だなというところは 感じてますね。で、今回ね、あの、 赤ペラブの皆様が何かとんでもないことを 成し遂けたかと言ったらそんなことはない んですよ。なんか大会出て優勝したとか、 ま、優勝しなくてもなんか入勝したとかね 、そもそも大会出たとかなんかね、 成し遂げたんやったらまた感動ありますよ 。そんなこともないですからね。赤ペラブ の皆様。ま、手とてね、手と手の皆様 そんなことはないんですよ。ただ公民館で 赤ペラ披露しただけなんですよ。でも めちゃくちゃ感動できるんですよね。この 日常に溢れる素朴な温かさ、幸せ。これに 触れることによって私は本当にね、もう涙 涙でした。で、あのパラボラのみんなが 目指してんのがそういう世界なんですよ。 で、この赤ペラを使ってね、こうなんか すごいことしたいとかそういうわけでは ないんですよ。ま、それもあるけど赤ペラ というものをもう日常にありふれさせたい んですよね。その世界がその夢っていうの があの公民館では広がってたわけですよ。 みんな赤ペラ見てね楽しんでてっていう。 そ強かったわ。なんかパラパラの思いは 乗って日常にこう赤ペラが溢れてる世界 っていうのがすごい良かったですね。もう 何回も言いますけど、暖かくて幸せが 詰まってる最終回でしたね。ま、いろんな 細かいとこ言うとなんかくまちゃんの叫び 言わないと分からないんだっていうところ も素敵だなと思ったりもしますし、 アイラブユをこうはいもなく言えるのは歌 の特権だとかね。ま、本当にイレクなんか も多かったりですし、こう気持ちをぶつけ ていくっていうところも本当に 素晴らしかったなと思うんですけど、ま、 とにも過去にももうあかいっていう歌で みんなが繋がっていくっていう手と手を 合わせていくっていうところで、いや、 素敵な最終回だったんじゃないかなと思い ましたね。良かったです。え、最後第1 発表して終わるんですけど、あの、 ドクターストーン以外ないんですけども、 あの、良かったよかった。見たまんま 素晴らしいから話すことないんすよね。 おもろすぎるから。あの、おもろすぎたら 何も話すことないんですよ。なんかもう 打速になるからなんかこうここがこうでし たよねっていうおもろすぎる作品にね、 もうほんま打速なんで、もう見たまんま 面白かったんですけど、ちょこっとだけ あのお話しさせていただきたいんですけど 、3つあって、あの、1点目がですね、ま 、そのドクターストーンのもう本当軸中の 軸なんですけど、M=MC2でここにこう ね、スイカが刻んだのすごい良かったね。 で、しかも追加ってやっぱめちゃくちゃ ちっちゃいわけじゃないですか。ま、最終 的に7年経ったんで大きくなってました けども、もうスイカが全て表してますから ね。ちっちゃいものでも大きいエネルギー を生み出せるんだっていうのをスカが対現 してくれたってのがすごい良かった。え、 そして2点目なんですけど、あの皆さんも 思ったんじゃないかなと思うんですが、 あのスカイカがですね、その線空のその石 からそう紙を見つけるっていうシーンやっ たじゃないですか。で、スカがいや、 こんなん紙なんかいらねえわみたいな感じ で戻すっていうシンやったんですけど、 多くの方が、ま、私はそうだったんです けど、で、それ絶対に復活駅の作り方書い てありますやんって思ったと思うんすよ。 あ、スカの神ちゃうでって思ったと思うん ですね。で、その後スカイカ地図見つけて で、チェルシーたちも見つけてみたいな 展開になって行ったんですよね。で、その 後に、あ、そういえばつって、あの、メモ を見るっていう展開になってくんですけど 、そこで思ったんですよね。あの、メモを 残すっていう考ええって我々からしたら 常識やけどスカからしたら常識じゃないよ なと思ったんですよ。で、この世の中に 常識って私じゃないっと思ってて、常識 って言ってしまえばその場の多数ですから ね。その場で意見が多いものがただただ 常識として言われるだけなわけですけども 、SUからするとメモを残すって常識じゃ ないんですよ。そもそもね、やっと文字 読めるぐらいじゃないですか。だからその 線も分かってるから振りが振ってあった じゃないですかね。ていうぐらいやから 確かにメモを確認するっていう考えにまず ならないかと思ったんですよ。ただ地図見 てチェルシー見つけるっていう経験ができ たから神になんか書いてあるものが役に立 つっていう経験があったからあああれはっ てなったっていうそこのこの経験から ひらめきにつがるっていうのを描いて たっていうところでいやそこすげえなと 思いましたしなんか私の常識をね物差しを こうスカに当てはめちゃってもごめん なさいみたいな気持ちに私はなった次第 でしたね。で、あの、ま、今ね、意思の話 しましたけども、あの、意思もすごい 切なかったですね。なんかスカが1個1個 並べてなんかおはようみたいな声かけてん の。いや、本当しんどかった。でもあんな ことしてないと1人のね、状態で耐えられ んよなと思った。私も多分すると思う。 話しかけると思うね。おはようみたいな 言っちゃうと思う。っていうとこで、あれ はちょっとね、切ななかったなと思いまし たね。で、最後です。3つ目なんですけど 、これも最後のシーンで天空が真っ先に 起きるわけですけども、あの、パカーン つって名のところからね、こう石が割れて いってっていうところで、そのスイカ映っ たじゃないですか。あの美少女7年後 スカイカね、映ったと思うんすけど、そん 時画面がぼやけたんですよ。あれ良かった 。あの、演出良くて、スカイカが初めて 眼鏡ネをかけた時、あの、ボヤボヤ病でし たかね、あの時ってあの眼ガネかけて鮮明 に見えるはずやのに画面がぼやけ るっていう演出があったんすよ。あれ、 なんでかって言うと、綺麗に見えたことに 感動して泣いてるっていう演出なんです けど、そこからこうね、持ってきてるわけ ですよ。持ってきて、こうSUカが復活駅 をね、作り上げて、ま、7年早いって言っ てましたからね。あれ最高の褒め言葉よ。 たった7年か早かったなって。最高の 褒め言葉ですけど、それぐらい感動したん ですよね。せ君もようやったっていう感動 してるから涙を流したんだろうなって 分かる。あのぼやける演出で追加でつげて くる。本当に良かったっすよね。もう言う ことないです。多分次回ですね。ま、7年 かけてSUカが復活駅を作ったっていう 壮大な感動をふりにして、あの、線空が 一瞬で作るっていうボケすると思うんです けど、ま、それすらも感動できるんじゃ ないかなっていうところで最高でした。て いうところで、以上で感想終わりたいなと 思います。是非皆さんの感想はコメント欄 で教えてください。え、この動画いいなと 思いました高評価、チャンネル登録 よろしくお願いいたします。てことで 終わります。タピて

ドクストの独壇場になっていますね。

0:00 はじめに
0:41 10位
1:20 9位
2:13 8位
4:06 7位
5:34 6位
6:54 5位
8:16 4位
10:33 3位
11:27 2位
13:45 1位

使用させていただいた音源

使用させていただいた画像

おすすめのVtuberさんを紹介いたします。
えるさん
https://youtube.com/@Elu?si=LL3sPbe-91bH811O

基本毎日動画を更新しています!
チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCid9iH0Mu2RjrJVCYVwxKsQ
Twitterもやってます。

【視聴作品】
アークナイツ【焔燼曙明/RISE FROM EMBER】
雨と君と
異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~
うたごえはミルフィーユ
怪獣8号 第2期
薫る花は凛と咲く
ガチアクタ
カッコウの許嫁Season2
彼女、お借りします 第4期
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと
ぐらんぶる Season 2
クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-
ゲーセン少女と異文化交流
SAKAMOTO DAYS 第2クール
CITY THE ANIMATION
青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない
その着せ替え人形は恋をする Season 2
Turkey!
タコピーの原罪
盾の勇者の成り上がり Season 4
ダンダダン 第2期
追放者食堂へようこそ!
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期
Dr.STONE SCIENCE FUTURE 第2クール
まったく最近の探偵ときたら
ぬきたし THE ANIMATION
ネクロノミ子のコズミックホラーショウ
ばっどがーる
光が死んだ夏
フードコートで、また明日。
ブスに花束を。
ふたりソロキャンプ
帝乃三姉妹は案外、チョロい。
よふかしのうた Season2
瑠璃の宝石
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)
渡くんの××が崩壊寸前
鬼人幻燈抄
Summer Pockets
宇宙人ムームー
ウィッチウォッチ
アン・シャーリー

#アニメランキング
#2025夏アニメ
#おすすめアニメ

MAG.MOE - The MAG, The MOE.