【ドラクエウォーク】女神ペルセリアの弱点と安定攻略法!間違いなく過去最大難度のメガモンw
はい、のこです。今回はですね、メガ モンスター女神ペルセリアが実装されたと いうことで、初日の安定攻略法について 紹介していければなと思います。動画出し が遅れているっていうことはそういうこと です。あの、アホ強いです。 間違いなく過去最高難易度と言えるかなと 思います。ただ、ま、初日である程度ね、 ま、再現性高い武器構成で、ま、いい感じ のね、攻略法のを見出しましたので、ま、 クリアできてない方、うまくいってない方 がもうぶっちゃけほとんどだと思うんです よね。欲と神体験を組み合わせた アンコール戦法を覗いてはだいぶ難しいと 思う。うん。あとケキちゃんと神体験の 組み合わせとかもいいかな。ま、今回ね、 それら武器を使わず、一応紙体験は使わ ないとちょっとマホたらでMP座れた時に ほぼほぼ積むってような感じになるので、 紙だけ使っていくんですけれども。はい、 これから挑戦する方是非参考にしてみて ください。よし、パーティからね、心を 紹介した上で潜る流れでやっていきますか 。はい、パーティンから話をしていくと、 壁薬に守り人1枚で、メインの火力薬に 魔人とドラゴンで回復薬に大神といった 感じですね。ま、ここのドラゴンの枠は MP初費が激しいのでドラゴニック バーストの影響でね、開幕スーパーハイ テンションも乗るしなのでここはま、普通 にそうだね、魔人でもいいかなと思います 。魔剣士だとね、結局今回無属性で攻めて いくからフォースの影響、恩恵を受けられ ないっていうところを考えると、ま、魔人 あたりがいいかな。ゴッドハンドでも試し たんだけど、ま、なんかいまいだったかな 。ま、一応今回は守り人魔人ドラゴン 大神刊でやっていきます。で、装備構成な んですけれども、えっと、まずね、守り人 から見せていくと、今回ラーミアの鞭チを 使っていまして、というのも補助武器がね 、何かしらあった方が楽なんですよ。ま、 ケキちゃんでもいいと思うし、演月でも いいと思うし、あとはタンバリンでもいい かなっていう風に思っていて、ま、不長の ホームラで補助をかけるか、タンバリンで 補助かけるか、ボレロと妖精の技術で補助 かけるか、風切りのロンドでかけるかって いうような、あの、差でしかないので、ま 、何かしらの補助武器きっていうのを持た せてあげてください。僕シ町のホ村今回 打っていってすに攻略動画撮ってる状況な んですが途中メラのね見切りがついた時に 不町のホムラ打ってくれなかったからそこ がちょっとやりづらかったかな。ま、そこ は放助というか手動混ぜていけばいけなく はないかなっていうような感じではあり ますので自身で調整してみてください。で 、防具に関してはメラ属性の火力が上がる ものだったり素早さが上がるものを中心に つけてあるというところとえっと今回ね 1番素早さが高いキャラにバシルーラが飛 ぶっていう仕組みになってるんですよね。 なのでメタルキングの盾でメタルキング ガードを守り人に打たせることによって 開幕のバシルーラっていうのを確実に、え 、防ぐことができますので、ま、悟りの書 とか溶便とかで反射してる方もいるんです が、ま、汎用武器を使うのであればメタル キングの盾を持たせてメタルキングガード を入れて、ま、絶対的にね、 バシュルーラーを防ぐっていう動きがいい のかなっていう風に思っています。守り人 の構成はこんな感じかな。で、他キャラの ね、構成も結構細かくて、 まずね、火力薬から見せていくと、今回無 属性で攻めていきます。というのもメラと ギラとジバリア属性が弱点ではあるものの 、あの、属性を使い分けての攻略っていう のが結構難しいんですよ。もう結構試した 。結構色々試したんだけど、思うように いかないので、特に神の体験のメビウス フォースとか、えっと、Sのマジのね、 インフェルノフォースとか時飛ばしの効果 で剥がされちゃうから結局無属性になっ ちゃうんですよね。ま、だから普通の属性 武器を使っていくっていう動きでもあり だったんですが、もう遺か戦メラで集中し ているような状況になっているので、もう であればね、無属性の方がやりやすいん じゃないかなっていうところで、今回無 属性でやっていきます。なんで魔人が作の 魔人持たせて左手に8時の剣があると めっちゃ楽です。デの月光で必中効果 プラス10シャンプ入れることができます ので持ってる方は優先的に持たせてあげて ください。で、防具に関しては回心率が 上がるものを中心につけていると。で、 もう1枚のキャラがね、神くらいの体系 持たせているんですが、ま、正直ね、入れ たくなかったんですけど、ただレベル アップのHPとMP回復の特にMP回復の 部分がないとマホラでどんどんどんどん MP座れて240とか座れるんですよ。て 、なると終盤ガスケツが生まれてしまうの で、今回紙くらいの体験をがないとセミ オートとかの攻略においては結構難しいか なと思います。MPが切れるリスクが非常 に高いからね。で、今回神くらいの体を 持たせつつ、防具に関しては導きの盾で テンションアップを狙いながら、ま、これ は最悪なくてもオッケー。えっと、魔人と 同様に回心率アップの防グっていうのを 中心につけてありますと。で、最後の大震 が神秘の水晶を持たせていて、ま、全体 回復しながら、えっと、攻撃力アップ狙え るっていうところと、ま、またテンション の判定ちょっと狙いやすいっていうところ で採用してます。ま、ここはぶっちゃけ 肉級ロットとか今回新たに実装された セレシアの杖とか太陽のとかでも問題ない です。で、防具に関しては回復特技が 上がるものを中心につけつつ水の アミュレットつけてあげてください。これ が麻痺体制10%取ることができて結構な 確率で麻痺スキル使ってくるんですよ。で 、結構な確率で麻痺が入るんですよ。で、 大神化が麻痺ってしまうと自己リスクが 上がってしまうので水のアミュレットで 対策してある感じですね。え、最後行動順 と心構成。まず守り人が先制で魔人と ドラゴンがほぼほぼ同速。市長のホムラを 分配するイメージですね。で、回復の大神 官が最後に動くっていう調整をしてあって 、その上での心構成がまず不長のホ村 ラミアのキャラが、え、キラマジンガ シルバリヌスでデイン体制とザバ体制を 持ってでサイクロプスと竜ジ王で速度調整 っていうのを最大限してあります。 おそらくね、攻撃力1400ぐらいないと あのホムラをオートで打ってくれないので 、相手がスーパーハイテンションの時にね 。なのである程度攻力が高い心っていうの も意識してみてください。素早さを上げ つつね。で、2枚目の魔人が悟空、キラー 魔人がエスターク通常版ね。そして シルバーリヌステナ体制アップを取りつつ 、ま、えっと、回始列とかも取ってある 感じかな。で、紙体系持たせてるキャラが S覚醒でデュオも持たせることによって ターン開始時のMP回6つくので、それで 、ま、MPの枯渇っていうのを防ぐことが できます。で、ランプの魔人とキラー魔人 か。で、最後の大神刊がいつもと違う構成 でバラモスと指導でまず体勢を上げるとで 、マーマンとスーパーで麻痺体勢を若干 取ることができるので、これでまあ30% ぐらい漏れてるのかなていう状態ではい、 対策することができますので、マーマンと スーパー天付クも優先的に入れてあげて ください。え、最後心まず大神刊は アンコールの部分とデザートコストだけ 右寄せ で魔人とドラゴンはもう完全に左寄せにし てあるかな。ただドラゴンはね、制御不能 の発動リスクがスーパーハイテンション 切れてから出てくるから、ま、所々右に 寄せてもいいかもしれない。ミミックの 部分とかね。で、マ字も完全に左寄せでん でで、えっと、長のホ村持たせた守り人が 左寄せかな。さっきから俺ラーミアの鞭、 不長のホムしちゃってんね。ポイントとし てはそんなところかな。てことでですね、 この構成で実際にね、攻略してきましたの で早速やっていきたいと思います。行き ましょう。 さあ、ということでね、ペルセリアの攻略 やっていきたいと思います。もうね、アホ 難しいので、しっかりとね、立ち回り確認 していけたらなとしていただけたらと思い ます。まず守り人はバシルーラが必ず飛ん でくるので、メタルキングガードを入れて 対策していきます。で、こっちの魔人はデ の月光を入れてテンションアップを入れて いきます。ま、かつ必中効果を入れてい くっていうような流れかな。で、ドラゴン はもう1ター目からひたすら攻めていって レベルアップの質を狙いつつ、ま、 ダメージを削っていくっていうような流れ かな。 さあ、ま、3万2000ダメージ。意外と あんまり火力にはなっていない。で、 ラッキータロットをかけていく。ま、序盤 はね、回心ガードの効果もかかっている 影響もあって、結構火力出ないんですよね 。だから序盤は、ま、そんなにうん、意識 しないでいいと思う。割と流しでいいか なっていう感じです。1ター目から火 ダメージがおかしいのよ、本当に。どん だけ食らうんだ。 で、2ター目になるんですけれども、えっ と、火ダメージが大きいのでラーメンの祝 を大神にかけていきます。こうすることに よって高確率での山びと確定コブ激例かな 。狙うことができますので、ま、マジの テンションアップとかにもつげやすいです 。で、ドラゴンがドラゴニックバースト 乗ってる状況での点差巨人7万ダメージ。 ま、それなりにって感じですね。ま、こっ からどんどんどんどん火力伸びていきます ので、その辺も注目していただけたらなと 思います。で、2ター目のね、非ダメージ 量がそんなになかったら、ま、ラーメンの 祝じゃなくて口長のホムラを早い段階から 分配するって動きもありなのかなとは思い ます。で、ここで全体回復。ま、結構高い 確率で山びも乗ってくれるよね。さあ、 どうかな?乗ってくれる?確定ではなかっ た気がするんだよね。で、コブ激て乗 るって感じかな。あ、こあ、コブレ乗った ね。魔人のキャラに勝手になんか全体が乗 るっていう想定でやっちゃってたわ。 で、敵のスーパーハイテンションかかっ てる状態なんですが、おそらく不長の ホームラ打ってくれると思うんだよね。 この攻撃力なら。ま、ちょっと確認の意味 でもこれ動画やってる感じ。あ、オケ。 シールドバシになんないね。あとはもう ひたすらにゴリ攻めって感じかな。まず 不長のホムを入れていき、ドラゴンが レベルアップしてMP回復しながらでこの ターンもまだ回心ガードがついているので まだそんなに火力は出ないです。次の ターンからですね。これはもう準備段階 でドラゴンがドラゴニックバースト乗って 狂人。ここもまあ78万ぐらいだろうね。 あ、オケ。相手出通り。総出通り。全然 オッケー。で、全体回復を入れていくと オッケーよ。 で、このターンに回心ガードの効果が切れ たのでさあ、反撃しの反撃のしを上げて いこう。大事なところで感じった。さあ、 こっから攻めていきます。で、このマホラ が痛いんだよね。ドラゴンピンポイントで 狙うのやめてもらっていいかな。 さあ、まず不長のホ村。 どっちにかかった?これ今ドラゴンか魔人 かな?ま、どっちでもいいかな。魔人に かかってるっぽいね。 さっきのターンが魔人ね、このターンが ドラゴンって感じかな。で、天作狂人で 回心カード剥がれたのでゴリッと削って いく。15万ダメージで天井点下断国も もちろん火力ソースにかなります。 1発目でこのターン2回攻撃かな。 さらに2発目。 よいしょ。 それでも高い。敵のHPが 高いんじゃバカ誰が本当によ。 久々だわ。こんなにメガモンで時間かかっ たの。ま、アンコール戦法欲攻略がね、 1番安定とは言われてるんですけど、 さすがに欲も紙くらいの体験も持ってる人 、両方持ってる人の方が少ないだろうから 僕はもうちょっとね、あの、編成を変えて 見せたかったんで、このままやってきます 。今回は。 で、えっと、長のホムラを変わらず打って もらって。ああ、ただあれか、メラの体制 アップがついちゃってるから、それで打た なくなってるかな。最後の方は。だから、 ちょっと手動を混ぜないといけないかも しれない。で、ここデュの月光を入れ直し ていきます。必中効果がないとあれなん ですよ。回心率、うんとミカシャップの 効果がついていて、それで外れるリスクが あるので、で、さらにまたテンション付与 できるのはいいよね。さあ、ここも ドラゴニックバーストで 削っていく。で、お助け消えたので、あと もう自力で頑張んないといけない。 そう、あと自力で頑張んないといけない。 頑張っていきましょう。残りHP 藤士長のホムだけ手動で入れてっていう 感じかな。ま、一応守りが仁立ちとか入れ てもいいかもしれないですね、この タイミングで。 で、えっと、ドラゴンもマジもね、かなり 耐久力は高いので、この辺は問題ないかな 。で、ここま、ラーミの祝福入れますか。 ちょっと不長のホ村よりも 回復量優先でいきましょう。ドラゴンの 制御不能リスクもあるからね。 テンションが切れる結果ね。 さあ、ここはドラゴニックバースト安心で 打ってくれる。しかもちゃんと天作強も ドラゴニックバーストも必中なのがいいよ ね。で、7万3000火力与えていき の断国弾。このターンは1回攻撃ですね。 オで、全体回復をしっかりロト入れて もらって、次のターンで討伐ような感じか な。いや、投げえわ。 長いわ、これ。もう絶対最適攻略の動画 出すわ、マジでこの長さは大変だよね。 マ線枚線ね。 で、しっかり攻撃受けてもらって。 ラーメンの祝入れてなかったら結構 きつかったかもね。 [音楽] で、ここ最後手動でホム入れとくか。 オ、これで終わるでしょう。 ドラゴンの制御不能リスクはちょっとある けど、まあ大丈夫でしょ。その辺はまた スーパーハイテンションになればね、再び 安定して制御のなしでドラゴニックバース を打ってくれるんで。さあ、これでとどめ になるかな。おそらくホームランの効果も 乗ったし。あ、ガード効果がかかってんの か。もうやかましいな、本当に。 で、ここで2回攻撃になるから、ま、 おそらく落ちるんじゃないかな。いや、で も微妙に火力足んなさそう。どうかな。 出そうね。微妙に足りない。 [音楽] どんだけ強えんだ、おめはよ。 どんだけ強えんだ。ああ、でも終盤あれだ ね。いてつく波動ガードが切れてるから いてつく波動系のスキルを入れてもいいか もしんない。つく波動をちょっと意識して なかったな、今回。 とりあえずは、ま、あの、見かわしの効果 必中が残るっていうところ、そこだけ意識 してたんだけどいつ波動カード剥がれてん な、これ。だから剥がれるタイミング確認 してタイミングよくいカード入れて一気に 攻めていくっていう流れの方がいいかも しんないね。はい。え、ということで ラスト捕食で討伐ということで 初日はまあこんなもんかな。 とりあえずは、ま、ピンポイントでの対策 が必要というな感じですかね。心はD ランク。 はい。ということでね、今回は、え、 ペルセリアが実装されたということで、 初日の攻略やってきましたがいかがだった でしょうか。で、あとはペルセリアの心 性能っていうのがすでに判明しているよう なので、この動画で合わせて紹介して いければなと思っています。すにね、画像 で出ているかなと思うんですが、僕も今 ちょっと動画撮りながら確認していきます 。え、コスが126だと。で、ステータス が、えっと、MPが104で攻撃魔力が 162。めちゃくちゃ高いね。で、素早さ が107で、特殊効果で呪文ダメージが 10%。スキルの暴走ダメージが5%。 ああ、孫悟空とかについてる回心ダメージ の呪文版みたいな感じか。で、即死体制と 悪い状態変化体制が10%ずつそれぞれ 上げられるといった感じになっております 。じゃ、この心がどういった使い方できる かと言うと、ま、一応攻撃魔力、これ全 モンスタートップクラスだと思うんだけど 、何番目になるのかな? ゾーマが202でハーゴンが158だから 現状2番目ポジションになってくるのかな 。で、呪文ダメージ10%の上に暴走 ダメージ5%ついてるから、ま、汎用 セットに入ってくるって感じではあるんだ けど、ま、HPがそんなに高くないって いうところと素早さもそんなに高くないっ ていうところが何点かな。だから極楽と 同様に難易度が高い割に性能が見合って ないんだよな。 ま、最強Zの候補には入ってくるんだけど ね。ま、一応呪文攻撃客2万運用っていう のはね、今後もあるのかなっていう風には 思っていますので、とりあえずね、2個 集めておけば間違いないかなと思います。 こちらも是非参考にしてみてください。 いや、ペルセリア本当難しいね。初日で こんなに苦戦したの本当久々かも。いや、 初めてだね。うん。間違いなく初めてだと 思うわ。ただ、まあ、最適攻略ってね、 ちょっと引き続き模索していこうかなと 思うので、ま、いい情報とかもありまし たら是非コメント欄で共有意して いただけるとありがたいです。またガチ 攻略含めて結構出すと思う動画、そちらも 楽しみ待っていってください。ということ で、今回この辺で動画終わりたいと思い ます。まだね、チャンネル登録、高評価 欲しかったら是非よろしくお願いいたし ます。ここまでご視聴ありがとうござい ました。
女神ペルセリア強すぎるだろおおwww
————————————————————————————-
▼メンバーシップの登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC9-yZkJfxtg6WNCX5mUQb0w/join
▼チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC9-yZkJfxtg6WNCX5mUQb0w?sub_confirmation=1
▼X(旧Twitter)アカウントはこちら
Tweets by nogoro_dq
#ドラクエウォーク #DQウォーク #ドラゴンクエストウォーク
—————————————————————————————
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
MAG.MOE - The MAG, The MOE.