【マイノグーラ13話】ゲームジャンルの異種格闘技戦!?【語ライ部220回】異世界目次録

はい、では行きましょう。異世界目知6 マノグーラー最終回第13話。そして神々 の遊戯が始まるですね。うん。え、まあ、 めちゃくちゃ面白くなりそうなところで 終わってしまったんですけど。うん。 とりあえずこの作品が、え、ゲーム ジャンルの一種格闘技サバイバルである ことが分かりましたので、え、いや、こっ からの展開がめちゃくちゃ楽しみではあり ました。うん。ま、この世界が何かわかん ないんですけど、え、ま、聖なるものが、 ものを、え、まあね、あの、やっつけると いうかね、あの、倒すことを使命にして いるね、ある程度安定した世界だったんだ けど、そこに、え、いろんなゲームから 送られてきた存在が、え、世界を狂わせて いくっていう形のようで、え、また送られ てきた存在は送られてきたと存在同士でね 、え、潰し合うことが宿命付けられて るっぽくてですね。うん。え、主人公は 国家運営シミュレーションゲームで戦うん だけど、敵はテーブルとえ、RPGだっ たりやとかテーブルトークRPG ゲームブックやすろゲームみたいな、え、 そういう人もいてですね。いや、どんどん こう1周格闘技が面白くなりそうなんです けど。うん。え、今回はとりあえずね、 あのRPGゲームとの戦いが終わっての 終了でしたね。マイノグラは2期はまだ ですか?作って欲しいんですけどね。情報 はないかな。え、前のグラはやっと オープニング終わったって感じの終わり方 でしたね。双子が怖い。怖い。え、勇者の 力を双子が受け継ぎましたからね。え、 マのぐラ最終見てなんだよ。こ、こっから 面白くなりそうじゃんって思った。いや、 なんか偉きさんが出てきてるとこら辺から がすごくいいんすよね。うん。そう。あの 、主人公たちと関わってないんだけど、別 のゲーム存在なんだけどね。今までとは 全く違うシステムで動いてるっぽい奴らが いい味出してんのよ。単に退避じゃなくて ね。え、クリティカル事故やめてください 。泣いてるGMがいるんですよ。そうなん だよ。あの クリティカルってめちゃくちゃずるくて テーブルRPGとかにおいてはね。そう なんか結構な無茶ぶりのシナリオブレイク 的なことであってもとりあえずチャレンジ してみてくティカルが出たらある程度なん かねそのシナリオを入れなきゃいけないの よ。あの、隠し扉があって、え、話が進ん でいくとそこに扉がることに気づけるよう なね、え、そういう風にGMが設定してい たとしてもうん。プレイヤーが、え、 ちょっとこの入口の扉の辺りを調べたいん ですけどって言ってクリティカル出し ちゃったらもうGMその扉開けるしか なくなったりするんでね。そう。いや、 これはね、やばいですね。うん。結果、え 、19回目で、え、対戦相手だった聖女に クリティカル出して絶対勝てない相手に 勝っちゃうっていう。いや、面白かったな 、ちょっと。うん。このね、クリティカル 、クリティカルの使い手ってアニメとか 捜作物においては使い方、描き方難しいん ですけど。うん。え、ここはうまかったな 。なんか何回も何回も挑んでる子が クリティカル出して買っちゃうっていう ところ。そう。最強の聖女さんやったのに ね。うん。そう。これも僕半年に1回 ぐらい話をするやつで、クリティカルを 出すことがあるので、サイコロフル系の キャラクターとしてはね。え、その、え、 ソフィア姉さんというのがいたと思うん ですけどうん。えっと、レースでね、ハイ スピードエトワルに、え、いたと思うん ですけど、あの人も、え、クリティカル 出る可能性があるなら、クリティカルを 出して1になれる可能性があるなら、 とりあえずサイコロを振ってみるタイプの ね、え、キャラクターのお姉さんだったん ですけど。うん。え、それにちょっと 近かったですね。面白かった。今回 クリティカル出ちゃったからね。いや、 この事故で聖女死ぬの理不尽すぎるから。 本当にひどすぎるからね。うん。 え、アトゥちゃんのエルフ姉妹と一緒に、 え、タクト様なでなでするシーンは良かっ た。そうですね。うん。落ち込むタクト。 ようやく自分が戦えることに気づくって いう。え、ま、ファンブル事故よればいい けどさ。そうだ。逆に言うとめちゃくちゃ 弱いやつであってもファンブルで自分死ん じゃったりもするんでね。このダイスって 残酷だよ。え、100面ダイスってほぼ ゴルフボールだよね。それはそうね。何で もパッくん、え、グラトニを思い出した。 え、カードゲームや育成ゲーム、恋愛 ゲームを参戦しないかな。恋愛ゲームでね 、なんか自分のキャラクター攻略されたら 結構厄介ですよね。え、どうやって100 面ダイスの1番上が分かるのだろう?あ、 それはね、結構分かるんすよ。100面 だったらまだうん。 え、100超えると大変なんですけど、 20面ダイスぐらいはすぐパッと分かり ますね。 え、振ってるダイスが、え、100Dやっ たとか、え、それはちょっときつすぎない と思った。うん。まあ、10Dダイス2回 フりだったんじゃないかと思うんですけど 。え、魔王も、え、最後コインになってた のはNPCだったのか、システムによる ものなのか。ま、倒したらお金に変わ るっていうシステムっていうことなん でしょうね。だからタクトと状況において は倒して何かに変わるのかもしれませんね 。うん。いや、えっと、ゲーム的に実は 裏ボスがいるっていう可能性はゼロでは ないんですけど。うん。今回は魔王と勇者 の決着でした。え、魔王の防御枠っていう のは勇者じゃないと突破できないんだけど 、え、ま、そのプレマインが倒れたことに よってイベントが発生し、そのイベントに よって、え、双子が勇者として覚醒して しまったので、え、魔王を攻略してしまっ たっていうとこですね。うん。え、 そうそう。 え、ROGのテキストメッセージが神だっ た演出は良かった。 え、高木さんもさせるクリティカル。え、 高木さんもも題させるクリティカルなん西 ?西西方の話から上手のやつ。え、 TRPG強すぎね。いやいや違う。 TRPGはTRPGですごいフリー駅が あるんだよ。だから結局 そのえき野さんは19回それしか手段が ないから挑むしかなかったんだよ。別の シナリオルートを模索することができ なかったってめちゃくちゃデメリットです よ。うん。この聖女を避けることができ なかったんだよ。多分シナリオ的に 倒すまでサイコロ振り続けなきゃいけ なかったっていう。え、魔法フィルムさん 、え、歴というこの作品といい、え、これ から面白くなるところでやめるのやめて ください。でも歴はまとまりがすごい 良かったですけどね。うん。 そうね。復活できるならクリティカル引く まで挑戦するだけの簡単なお仕事ですから 。いや、それはちょっと違っていて、あの 、別シナリオに誘導を自分でできないの弱 すぎるんすよね。うん。これただの袋工事 にその誘導されたら結局クリティカル出す まで出られないわけですから。うん。え、 鑑定スキルの一気のラストを思い出した。 え、これから戦いが厳しく、え、激しく なるんだろうな。そう、だからこれ一気に 敵が攻めてくるから、あの、一層できてい たけど、イベントを1個ずつその区切って 発生させられて、その都度ダイスを振ら れるみたいな、そういう道筋にされた場合 に、え、アキレスと亀じゃないんですけど 、亀に追いつけなくなるのよ、このシステ ムって。うん。え、もちろんゲームブック とかテーブルとかRPGはGMがそうなら ないようにね、デザインしてくれてるん ですけど、え、これはこれでね、弱点は 多分あると思う。え、GMを参戦して くれるんだったらテーブルトクRPG かなり強敵っすよね。ていうかもうこの 世界自体がテーブルトクRPGっぽいんだ よね。ね、強制イベントのように気がつい たら罠にはまる可能性があるので厄介です よね。そうなんですよ。え、ゲームだけ じゃなく主人小説主人公出てきたし何でも あり。え、ま、自分はあれは最後のやつが ちょっと例外的なのかなとも思っています けどね。うん。なんかそれぞれの主要人物 を転生させるんだったらもっと勇者とか 転生してきてもいいと思うしうん。むしろ プレイヤーを転生させるベースなんだと すると勇者をプレイしていた人が転生され ていいはずなんでね。うん。まだちょっと 判断はできない。ただ、え、最後の存在 だけはすんごいなんか異世界なろっぽい異 世界主人公感が出てましたね。うん。 え野さん同じ確率でキャラロストしたん? しただろうしね。そうそう。そうなんです よ。多分えっとファンブルだとは復活でき ないとかになった気がします。えっとだ からなんて言うの?めちゃくちゃ弱いやつ でも個体が攻めてきた場合ファンブル出る かもしれないのにサイコロ振らなきゃいけ ないんすよ。この世界じゃない相手やっ たら100%勝てる相手で、え、であって も自分が心臓発作で死ぬ可能性があるから サイコロ振らなきゃいけないんだよね。 めちゃくちゃ弱いスライムとか相手の。 これはね、強いように見えてバレたらやら れるよ。その聖女さんは分かってなかった からやったけどタクトはこれねはめにくる と思うね。ね、スバル的な精神が必要か。 あ、精神力もいるかもしれん。え、あの なろ系主人公みたいなのは何のゲーム システムだろうね。あれだけね、ゲーム システムっぽくないんでね。うん。え、 うわ、クソゲーム。えっと、え、1位ママ イスラママが良かった。イスラママはね、 本当にナンバーワンマだったよ。魔王様 ポケモンのニドランみたいでえわそう。 なんでや?ニドランは優秀なポケモンやろ 。え、あれの2度蹴り思いさせさせて 使えるだけでね、めちゃくちゃいい。あの 、強く立ち回れたりするし。うん。え、ね 、2ドキングは確かね、なんか最速攻略に めちゃくちゃ重要みたいな話も聞くし、 え、LINE入した、え、剣士が、え、 多分、え、恋愛ゲームだよね。ダイスの神 様悪魔は何なんだろうね。RPGっぽい けどテーブルトークRPGかな。うん。 ちょっとわかんないですね。ダイスの神様 みたいな言い回しをしてたんですけど、 これの神様が本当の神様かもしれんし。 うん。 そう、この主人公だけはちょっとなんか ちょっと異物館強いんでまだ一旦置いて ますね、これは。 え、奴隷ちゃんのピオンは何なん?自分は この奴隷ちゃんが神様なんじゃないかなと 思ってます。うん。 えっと、100面ダイスは効果なので普通 は、え、2リー充そうに、あの、2個の 10面ダイスを振るんですよね。だけど、 あの、視聴者に分かりやすいようにやって くれたのかなと。国家シミュレーションの 物量で押してこられて、え、エンカウント のために1対1でダイス振らされたら過労 で心が死にそうなんすよ。だから、えっと 、これ無敵に見えて強者と戦う上において はクリティカルが出やすいっていうだけで 、あの、デメリットも大きいので、え、 イスラお母さんはほんまええキャラだった な。え、ジャーク陣営の異行の英雄なの に慈愛に満ちてるとか。でもイスラ失った の内政的にかなり痛いですよね。うん。え 、木の上の秘密の場所が神聖な場所になり ましたね。そうですね。え、だからイスラ を復活させることを目指して、え、世界 制服に乗り出したそんなマグラでしたね。 うん。え、イスラさんは間違いなく今期 ナンバーワンママ。他にどんなまま キャラクターがいたっけ?え、神は サイコロ振らない。え、そんなわけで、ま 、だいぶ面白くね、なっていきそうなとこ で終わっちゃったんでね。うん。続きを 是非という感じやし、もし続き作られない んやったらちょっと原作見てみたいなとも 思いましたね。うん。 え、そんなわけではい。マのグーラでした 。え、評価見ておきましょうか。えっと、 [音楽] え、最高16%良かった。54%普通 23%。え、ま、良かった以上が70%な んで、まあまあ新作としては9点じゃない かと思います。うん。え、ナギさんは姉 キャラね。そう。まあまあ、まあまあ キャラね。え、満足度59.66ポイント 。ああ、もうちょっとで60やったか。え 、108位ですか。近日作品はターキー ターキーと互角か。なるほどね。よう 頑張った。そう、ナギさんは違う。ルリの お母さんはままキャラクターやけど、 あんまり視聴してなかったね。うん。 え、そんな感じではい。で、マのグーラは 是非ね、2期作って欲しいと思いました。 もうこっからよって、こっから面白くなっ てきやがったっていう、え、そんな感じの 最終回でした。ご視聴ありがとうござい ました。毎週のライブでお話ししてますの で、元チャンネルもよろしくお願いします 。

こちらのライブの再編集です【第220回】

【この作品のライブ切り抜きまとめ】

【アニメ語らい部】

MAG.MOE - The MAG, The MOE.