こんにちは。
今回の内容
<後編>
4 見どころ
 ⑴ 「いけませんわ感」
 ⑵ 「小悪魔感」
 ⑶ 「いいかげんにして感」
 ⑷ 文化編
 ⑸ お気に入りの人物ベスト3
5 マンガのメリット 
6 まとめ、総括の感想

前回の内容
<前編>
1 はじめに 
 ・源氏物語のどこが面白いのか?
 ・どこが見どころなのか?
 ・マンガのメリットは何か?
2前提 話を進める前の前提を説明、源氏物語の世界のルール
 ⑴ 一夫多妻制
 ⑵ 身分制度がはっきりしている皇室の世界、一般庶民はほとんど出てこない
 ⑶ ドロドロしている感
3 どこが面白いのか

私は小迎裕美子さんの「紫式部日記」のマンガ版を読み終え
山本淳子さんの「紫式部日記」の現代語訳版を読んでいます。

完全に紫式部にハマっています。
同時に小迎裕美子さんの「枕草子」のマンガ版も
並行して読んでいます。

そこまで読み進めて思ったのは「あさきゆめみし」は
源氏物語の最高の現代語訳版ではないかということです。

源氏物語の世界観を崩すことなく、良い加減に
盛りつけができていると感じます。

男性にとっては、盲点的な作品だと思います。
騙されたと思って「あさきゆめみし」を読んでみてください。

「枕草子」の著者清少納言と紫式部の関係や
当時の政治的な背景も見えてくると面白さが増してきます。

タイプが全く違う紫式部と清少納言ですが
なぜか、2人とも共感できるところがあります。

古典の力、おそるべしです。

ブログ:https://www.solo-reader.com/post-684/

あさきゆめみし 美麗ケース入り 全7巻文庫セット
https://amzn.to/39eCbxG

MAG.MOE - The MAG, The MOE.