【ドラゴンボール】『MANGA BOOSTER』第2弾を120箱開封‼️漫画イラストをカードにした豪華パックを封入率徹底調査【フュージョンワールド】

ブースター02の風入率の検証をしていき たいと思います。ワンに1枚ね、金の エナジーマーカーが出てたんですけれども 、パラレルカードは フリーザ様。精神と時の部屋。今回のキー カードでしょう。フルコンプリートしまし た。やった。スーパーパレルカード引けた んでしょうか。10カートン開封の結果。 はい、どうも皆さんこんにちは。お待ち会 歴30年トレーニングカードゲーム開示の カートンナイトと申します。本日はですね 、こちらよいしょ。ドラゴンボール スーパーカードゲームフュージョン ワールド漫画ブースター02のこちらね、 ワン開封ボックスの開封をして封入率の 検証をしていきたいと思います。今回ね、 輸送のトラブルとかがあってね、え、動画 を撮るのが非常に遅くなってしまって 申し訳ありません。その分ね、10カウト 分しっかり開封して皆様に封入率をね、 正確にお届けしたいと思いますので、この 動画が面白かったね、役に立たなって方は 是非ともチャンネル登録、高評価よろしく お願いします。それでは本編行きましょう 。いやね、しかしね、マジでマジで遅く なって申し訳ない。いつもね、こう0時に 僕がね、動画をアップしてるのは、今から シングルを買ったりとかパックを買ったり する人たちが風入率を知ってないと中古で 買う時にどうしたらいいんだろうとか、 これぐらいだったら売ってもいいかなとか 、ま、追加で買わなきゃ、急いで買わ なきゃとかっていう風に考えてもらうため にデジ高校をね、心がけてるんですけれど も、ちょっとね、どうしようもない事情が あって今回遅れてしまいました。申し訳 ありません。というわけで、漫画ブスター 02ですね。え、カートン開けるとこの ようになってます。よっと。はい。原作 ドラゴンボール42巻ですねの表紙ですね 。漫画ブースターね、原作ファンからし たらね、ものすごいね、もう楽しませて くれてるいい作品なんですよねえ、132 種類、ちょっと多いな。え、リーダーが5 種類、え、コモン37、アンコモン32、 レアが25、スーパーレアが10種類、 SR10周でシークレット2周で、 エナジーマーカー21周、21巻の表紙が あるってことですね。うん。前回との比較 どうなってるんでしょうね。それでは まずワンボックス目開封していきたいと 思います。3ボックス目はね、ゆっくりね 、1パックずつ開封していくんですけれど も、え、2ボックス目からは開封はカット でね、え、ワン分の開封結果、ワン カートン開けるとこんぐらいになるよって いう風だけお伝えしていきます。それで は行きましょう。マガブサ02開封1泊目 。新カードですね。2コスト1万。え、 カウンター1万。これは状態2のスーパー サイヤ人かな。え、登場時ライフ1枚まで て船に加える。その後自分のバトルエリア に精神との部屋がある場合、相手バトル エリアのバトルカード1万選び本端-1万 。今回は精神と時の部屋がなんかキー カードになってるんですね。多分エリア でしょうね。こういう風に原作ファンに とってね、こういろんな思い入れのある駒 とかが出てくるんで、こう説明がなくなっ ちゃうんでね、まとめて開封結果を見たい 人はね、是非ね、あのタイムスタンプ置い てありますんで、開封結果まで飛ばして くださいね。それでは次行きましょう。 フリンですね。これナベック性の今だ木を 解放しろっていうシーンですね。え、 ここってリクム戦より前だっけ?ちょっと こうやってね、懐かしさと共に原作を 生み返したくなるね。バトレーのこの カードがレストの場合、相手はリーダーに アタックできない。実質なブロッカーか。 で、え、KO字、自分のリーダーが特徴の アメク性を持つ場合、相手のライフ全てを 見て、え、コスト7以下のアメク性を持ち 、孫悟1枚で登場させる。ま、ただ ライフルなかったら出せないんですね。ま 、条件は厳しいんですけれど、その分強い ですね。はい。フリーザ第2形態ですね。 これは最力。これは4段のサ録ですね。 続いてはい。ピラフ様。これも最六カード ですね。それ続いてはい。ここはい、 ブルーマですね。第1のブルマ登場時に1 枚ドロー。これ多分ナメック性ですよね。 ナメクとかの特徴は特についてない。ま、 イラストが変わっただけですね。それでは 次。おっと、ここはレアかSRか。 ちょっと光り方が微妙違いますね。レアか な。はい。こちらパンパカパーンという わけで5天クス新規カードですね。4コス 2万5000えっとコンボがプラス 5000登場時自分のデッキの上から7枚 見てエクストラ1枚公開して船に加える はいはいはい時自分のリーダーが5点クス の場合ドロップからコスト2の孫5点と トランクス年機各1枚目までをレストへ 登場させる。やられても分離するんですね 。なんか普通に強い感じするな。それでは 続いて2パック目開封行きましょう。 ザーボンさんですね。変身ザーボンさん。 え、クリティカルダメージが、え、 ドロップに置かれる。で、ターン終了時に バトルエレのこのカードがレストの場合、 このカードドロップに置く。ああ、 なるほど。変身するとね、え、パワーが 持たないですね。ま、ニコス3万クリティ カルってとこでちょっと強めですからねえ 、続いてはい、ギャルのパンティーをくれ というわけでウーロンですね。7段の ウーロン最ですね。え、ドラゴンボール デッキのウーロンですね。続いて孫5点。 これはご飯と修行をしてる時の5点ですか ね。え、自分のバトル以来に5点がいない 場合、手札のこのカードのコスト-1。あ 、なるほど。え、1コストで出せるんだ。 起動メリンで1コスト払ってバトル エイリアのこのカードとコスト2の トランクス機に1枚ドロップ置く。 リーダーが5天ンクスの場合カード1枚 引き。手札からコスト4の5天クス2枚 登場させる。フュージョンしてる。これ 普通に強くないか?ま、多分専用ランク数 もいると思うんですけども、効果でね、え 、5天クスを生え出しできる、自身の コストを軽減できる、さらにドロップも できるっていうね、かなり強いですね。で 、さっきのね、え、5天ンクスがやられ たら5点とトランクス出せるから、これ トランクスの能力強かったらめっちゃ強 そうだな。え、じゃあね、バイというわけ でね、18号のキスのシンですね。え、 こちらね、最録ですね。続いてはい。 ネイルさん最強の戦闘型人、え、2コス 1万5000で、え、コンボ1万、え、 登場時ライフ1枚手札に加えてバトル エリアのこのカードとコスト2以下の ピッコロ1枚ドロップに置く。あ、 なるほどね。融合ですね。え、2の ピッコルドロップにおいてリーダーが特徴 なめく星を持つ場合、手札からコスト4の ピッコル1枚目で登場させる。今回結構 合体戦士がテーマになってるんですかね。 それでは続いて、え、レアですね。レア カードははい、セル。こちらサのセルの レアですね。これ悟空に言われてちょっと 本気を出すシーンですかね。それともあれ か、トランクスの変身に対して自分もね、 パワー変信するシーンの手前かな。 やっぱりこういうとこ見るとね、見返し たくなりますね。3パック目はスーパー ベジータですね。え、1コス1万5000 で自分収のこのカード手札に戻して自分の 手札かバトルエリアが最人と神殿を持つ バトルカードを自分のバトルの想精神と時 の部屋の下にカードが2枚からなるように 置く。その後このスキルで置いたカード1 枚に月2枚引く。これは精神と時の部屋の 効果がすごい気になりますね。はい。 孫ご飯青年期ね。特徴開。武動は特につい てない。え、自分のリーダーが特徴と 地球人を持ち自分のバトルにコスト4の 5点クスがあれば手札のこのカードの コストマイナス2、え、2コストで出て くる。このターン中次に自分が使用する エクストラのコストが、え、U少なくなる 。ま、エクストラが1コスト下が るってことですね。はい。それでは続いて はい、ミスターサタン。展開値は誰だ? 続いて、え、ベジータ。ドラゴンボール デッキ用のベジータですね。サロッカーズ です。はい、続いて来ました。精人と時の 部屋来たね。え、原作でもテーマになって ますが、今回のキーカードでしょう。え、 ゼロコストのフィールドで、え、自分の リーダーがトランクス未来で、え、自分の 手札の特徴サイヤ人を持つバトルカードの 進化を発動する場合、え、バトルエリアの このカードのしるカードを選ぶことが できる。場にあるカードに重ねて手札から ね、カード出すっていう効果なんです けれども、この精神と時の部屋に置いた キャラクターを進化もでき るっていうことで、ま、実質ね、え、0 コストで出すことができますよっていう ことですが、ということはこの精神と部の 今回は、え、トランクス未来限定の サポートなんですね。あー、今回新規ある のかな?ま、トランクス未来は既でに リーダーカードありますからね。それでは 続いて、え、レアカードですね。レア カードははい、ベジータ。ちょっと見 づらいですけど、緑ですね。1コス 1万5000、コンボ5000。自分の リーダーが特徴の癖を持つ場合ライフを1 枚ってに加える。アタックG。このターン 中自分ライフが離れていた時、この戦闘中 パプラ5000。え、2万でアタック できる。ま、自分自身がね、登場した時 ライフを加えるから実質2万でね、 アタックできますっていう感じですね。4 パック目回復ウルマからですね、え、 なめく星に行く時に、え、宇宙服を着込ん でるウルムですね。え、自分のリーダーが 特徴のナメク性を持つ場合、自分のライフ を1枚レースでエナジーにする。その後 手札を1枚までライフの下に加える。あ、 変速的なエナジー加速ですね。ライフの ソ数は変わってないけど、手札を1枚ね、 ライフに仕込むことができますよと。 なるほどね。バータ最力ですね。新規の電 ですね。3個数5000コンボ1万1万 偉い。え、バトルエイレムこのカード ドロップに置く。自分のリーダーが特徴な 性を持つ場合ドロップからコスト3以下の 孫ご飯期かクリに1枚を登場させる こナメック性のみんながコンボになって 繋がってる感じなんですがね。で続いて はい。シンバル。これは新規のシンバルか な?自分のリーダーがピッコル大魔王の 場合、え、自分のピッコル大魔王は相手の スキルによってバトルエリアを離れない。 え、登場実気の上から5枚見て特徴魔族を 持つカード1枚公開に加える。残りを何と もデッキの下に置く。魔族サーチも持って いて、ま、ピッコルダメを守りますよと。 非常にけ投げでよろしいですね。続いて、 え、3コスト、え、腎臓人16号続いて、 おっと、見てください。カードの表面が ちょっとザラザラしてて、これ金にね、 加工が入ってます。SRなんじゃないか なって思うんですけれども、上位レアの 可能性もある。6コス3万5000ははい 、トランクス未来来ました。こちらSR カードです。見てください。これSRの オーラじゃないですよね。新規カードです ね。6コス3万5000でコンボが 5000。え、進化で、え、1コスト払っ てコスト4のトランクスの上に重ねて登場 できる。なので、さっきのベジータとね、 合わせれば最速2ター目で登場でき るってことか。え、登場時相手のバトル エリアのバトルカード2枚選び、この ターン中パワー-ナ1万5000。そこ まで盤面を支配するようなカードではない んですけれども、条件が整えば進化コスト 1コストでね、登場できるんで、 めちゃくちゃそこら辺は強いですね。 おそらく進化カードはこのトランクス未来 だけではないと思うので、他の進化カード もね、見ていきたいですね。5パック目、 え、親子亀はメ墓からですね。これも新規 ですね。え、4コスのご飯少年機の上に 重ねて次の相手ターン終了時まで自分の トランクス未来へのリーダーのパー 5000。トランクスの強化なんだ。あ、 このイラストでかまあちょっと思うところ はあるけれども、ま、そうですね。てか 今更気づいたけど赤のトランクスってい ないんですよ。なんで今回新規の トランクス入ってますね、これ。はい、 続いて。はい。こちらギニ様ね。はい、 続いて、続いてザーボンさんからのはさあ 願いを言え。どんな願いも1つだけ叶えて やろう。ギャルのパンティーをくれ。と いうわけでピッコロ。これ新規ですね。え 、バビを一戦したピッコロ。え、登場して 自分でできるから5枚見て5天下 トランクス年機1枚後悔っていう風に 加える。これは5点クスデッキの強化です ね。続いておっとレアがイベントは くじ引き29番西の宮子だな。というわけ でピッコロ記念日。それでは6パック目 開封。ギャルのパンテを遅れからのおっと ムキンクスだ。出ました。4コス2万。え 、トランクス未来心殿を持つトランクス 未来のように重ねて出せる。ああ、進化元 のトランクスも進化できるんだ。え、登場 し自分のリーダーがトランクスミラの場合 デッキの上から5枚見てサイヤ人を持つ カードを公開し手札に加える。ああ、 なるほどね。サーチしながら進化で出せる よと。うん。このトランクスを挟むことで サーチを強化できるのはちょっと面白い ですね。銀動人間18号フリーザラの、え 、フュージョンの特訓。え、地味の手札2 枚捨ててリーダーが5点クスの場合デッキ の上から10枚見てコスト2の孫5点と トランクス年機1枚後悔テに加える。残り をランダムにデッキの下に置く。ま、 フュージョンの特訓と手札2枚捨てている ので、ま、合計で3枚使って2枚サーチ、 もしくは存在しなかったらね、サーチ失敗 してしまうので、かなりリスクはあるん ですけれども、トラッシュ、え、捨て札を ね、増やすことができるのはちょっと有利 なのかもしれないですね。ゼロポストって のも偉いね。続いてレア。レアカードは またこれは最後のね、元気玉のシーンです ね。じゃあ7パック目。連続しミサイル。 まとめてね、え、雑魚はケ散らしますよと 。はい、続いて、え、通常ベジータ、え、 進化を持っている。これは神殿で修行した ベジータっていうことですか?え、特徴殿 を持つベジータのに重ねて出せるけれど、 自分は特徴神殿を持たないベジータなん ですね。これはどうなんだ?神殿持って なくて大丈夫。7ダナのドラゴンレイダー の最コミックス版のドラゴンレダー ピッコロ。これは、え、今回初めての ピッコロですね。ネイルさんと合体する ようかな。1コス5000の登場時ワン ドロー。続いてはい。5天クス用の トランクス期でしょう。え、自分のバトリ トランクス4年機がいない場手札のこの カードのコスト-1。ああ、なるほどね。 5点もトランクスも1コストで出せると 2人とも全く同じ効果なんでこれまでに 存在してた2コストの5点とトランクスも 混ぜてき作れそうな感じしますね。それで はラストレアですね。レアははい、 ピッコロ大魔王様。はい、こちら最力の ピッコロ大魔王様ですね。よいしょ。 おっと、フリーザ様ですね。こちら4段の フリーザのサ録ですね。こ、リーダー パラレルなんかかっこいい感じだったら 嬉しいけどどうでしょうか?裏側こんな 感じになってます。非常に邪悪なフリーザ 様ですね。ザーボンスーパーコンボみな 揃って銀の特線隊ピラフえさはいできんの だというわけで、えー、できてしまうと いうことでね、え、技物だと見抜いた ところの代王さすがです。ま、実際は トランクスがただ強かったっていうところ もあるんですけれども。はい、それでは9 パック目開封。前のスーパーコンボ。 レジギ25でブルマからのはい。ピッコロ 。さあ、願いを言え貴様いい加減にしろ。 世界の救手そのまま見せたサタン。ほい。 れた10パック目開封。新規カードの孫悟 空ですね。ライフを増やせる悟空ですね。 ミスターサタンバイキスからの、え、国王 様ですね。フリーザからのレア。おっと、 これはエナジーマーカーですね。前回の 漫画ブスター01と同じだったらワン ボックスに1枚こういう風なね、銀色の あのエナジーマーカーが入ってます。え、 ワンボックスに1枚のエナジーマーカーが 入ってるのとワンカートンに1枚ね、金の エナジーマーカーが出てたんですけれども 、今回はどうなってるんでしょうか。まず は記念すべきエナジーマーカー。1枚目は じゃん。はい。こちら原作コミックスの 36巻の表紙ですね。このね、イラストを 見ればね、ドラゴンボールの何ெの表紙か すぐ分かっちゃうんですよね。もう ドラゴンボール大好きなんでっていうのは 嘘で、ま、ここに36って書いてあるん ですけれども、ま、ドラゴンボールのね、 え、表紙はね、毎回こういう風に分かり やすくね、イラストの中に数字を入れて くれてるんで、がね、書き下ろしてくれる 表紙をね、こうじっくり眺めるのも非常に 楽しかったんですよね。続いて11パック 目開封ブルマから。これは海賊の祠の ブルマですかね。ネイル、ピッコロ、 ピラフ様。そして、え、技乳。これは新 技乳ですかね。5コスト2万5000、 コンボ1万なんか非常にね、これはね、 ツ物感を漂わせてるギニ隊長ですね。最大 1コスで出せると。え、そして自分ター 端子バトルエリアのこのカードがレストの 場合、このカードをドロップに置いて、え 、自分のドロップからコスト1の銀1枚目 を登場させる。タシロジレストアタックし てたら、ま、強制的に変身になるんだけど 、そ、そのカードはスタンド状態、え、 アクティブでね、出てくるので攻撃対象 から外れることができますね。続いてね、 レアカードですね。レアカード。おっと、 これはパラレルだな。これはパラレルだ。 赤いですね。赤い、赤いカード。え、これ はパラレルだと思うんですが、パラレル カードは フリーザ様。はい。こちら、え、完全版の 表紙のフリーザ様ですね。3コス2万、 コンボ1万。え、永続で自分のリーダーが フリーザで自分のフリーザの以外のバトル カードが相手のスキルによってバトレルを 離れる場合。代わりにこのカードをレスト にしても良い。フリーザ様、部下のことを こんなに大事に思ってくれるフリーザ様。 まあ、なんていうかネットミームで フリーザ様はね、こうすごい部下思い みたいなね、ことをね、言われたりしてる んですけれども、ま、この頃ね、非常にね 、部下の扱いがね、良かったっていう ところもあって、悪役なんだけど、なんか 妙にね、能力ある部下には優しいというか 、そう、感大なフリーザ様の再現なん でしょうか。なんていうか、こう難しいよ ね。解釈違いなのか、解釈違いじゃないの か微妙なラインですね。そして登場士1 ドローと。こちらね、パラレルカードなの で通常版も引きたいですね。で、これあの 5色あるじゃねえかって思ったんですよ。 こ尻尾の部分がね、光ってるじゃないです か。このフリーザ様本体は光らないように なってるのがここだけ光ってるんじゃねえ かって思ったんですけど拡大してみると ここドラゴンボールカードゲームのロゴが 入ってて光ってるように見えるだけでした 。こういうねスカシも入ってるんですよ。 ドラゴンボールカードゲームね、漫ンガ ブースターからね本当に加工めっちゃ良く なったんでこれぜ非手に取って欲しいです ね。見てください。このスカしめっちゃ かっこいいっすよ。はい。というわけで パラレルカードフリーザ様引きました。 それでは13パック目開封。サ力の ダーブラからの、え、人造人18号、え、 太陽拳。こちら新規カードか。1コス ワンドローに相手のカードをね、攻撃でき なくさせるおまけ効果もついてますよって 感じですね。続いてはい。5天ンクス1 コス5天ンクスですね。5点とトランクス 4年機をレストで登場させて、ま、さらに ね、コスト払って合体させるって感じです ね。フリーザ様レカカード。おっと、これ はターバンですね。これピッコロさんの SRカードですね。SRピッコロさんは ネーリと合体したナメック星人ピッコロと いうわけでSRのピッコロさん引きました 。4コス2万5000で、え、コンボ 5000。え、アタック時ターン1回 カード1枚と引く。そしてその後自分の リーダーが特徴なめく性を持ちライフが3 以下の倍て札の1枚までをライフの上か下 に加えるアタック時にドローとライフ回復 を同時に行うことができるカード。ま、 普通につぎのカードめっちゃ強いですね。 ドラゴンボールカードゲームってリーダー を覚醒させて能力を使うためにはライフを ね、ガリガリガリっとまず削らないといけ ないんですけれども、ま、その後ね、覚醒 した後はライフバンバン回復しても特に 問題ないですからね。このピッコロさんで ね、かなり自力が上がる感じがしますね。 はい。じゃ、13パック目開封。孫5点と トランクス年機の2人カードですね。え、 登場し。自分のリーダーが5天ンクスで、 え、自分のドロップにエクストラがある 場合自分のドロップからコスト4の 5点クスしまうっていうに加える。ああ、 なるほどね。え、4コスト5クスを再利用 する感じですか。これフュージョンワール ドってこのスラッシュで区られてても孫後 のカード参照する時とこれトランクス年機 のサナードを参照する時っていうそれぞれ にね、え、参照することができるのでこう フュージョンで合体する時にこう孫後 トランクス年機ともう1枚のね、え、 トランクスか孫点があれば合体することが できますね、これ。なるほどね。こうやっ てフュージョンしやすくしてるんですね。 なるほど。なるほど。おこ様からのとレア カードはこれはさすがにスーパーレアっ ぽいな。スーパーレア。スーパーレアは赤 5万 スーパーサイヤ神2の孫ご飯少年機。 おそらく今回ね、精神の時の部屋の進化 デッキの、え、最大パワーの孫ご飯ですね 。え、登場時相手のバトルエリアの 3万5000以下のバトルカード1枚選び KOする。ま、汎用カードクラスだったら ね、のきみ倒すことができると。ま、 そして2コストで出せるようなパワーでは ないな。ま、通常8コスんですけども、 この進化でね、踏み倒して出すと思われ ます。これはね、マジかっこいいですね。 ていうかSRなんだね。シークレットとか じゃないんだ、この孫ご飯で。まあ、 なるほどね。シークレットはもっと強い 能力持ってそうだな。それでは次行き ましょう。14パック目。やめろ。という わけで、え、まだ出てなかったね。え、 アンコモンのご飯ですね。続いて、え、特 さんで、え、シバル。そしてレアカードは 3コス2万のはい、人造2人2人17号。 はい。じゃ、15パック目開封。ブルー 将軍。このカードはリーダーとコスト3 以下のバトルカードにアタックされない。 されない。え、アタックして敵の上から2 枚をドロップに置く。ああ、ドロップ稼ぎ とからのおっと。これはSR。SRカード 。SRいきますよ。え、黒3万ドドンパー 。カリン島の下で悟空と戦闘した時の タオパイパイですね。え、登場時手札を1 枚をデッキの上に置いて相手バトルエリア のコスト3以下のバトルカード1枚選び 経営をする。え、さらにアタックしデッキ の上から4枚をドロップ。登場時にデッキ の上に置いたカードをそのままドロップに 置くことができるのか。それは16パック 目開封。親子カメハはめハの孫ご飯から クそったれ。というわけで、え、あの世の ベジータですね。え、ドラゴンレーダー ピッコロザーボンさん。そしてレアカード 。レアカードは2コストのジス。17 パック目開封。はい。こちら新規カード ですね。レッドリボングのロボットから ブラック補佐で合ってるかな?え、永続で アタックできない。え、起動メインで自分 のバトリエルのバトルカード1枚ドロップ に置いてデッキのから3枚ドロップに置く 。その後このターン中バトルエールのこの カードのスキルを無効にする。ターン1回 とかではないんだ。なるほどね。ま、 パワーはめちゃくちゃ高いんですけれども 、まあね、え、アタックできないので、ま 、ドロップを増やすっていう効果にしか 使えないよっていう感じですね。これ単1 回じゃないところがなんかありそうな感じ しますね。続いて、え、ダバレフリーザー というわけで怒りの亀はめハ5テンクス こっちの合体失敗は初めてか。人造人間 18号ね。レアがムーリ村長ですね。 ライフを1枚手札に加えるとナメックス人 ナメック性っていうところで、ま、1 コストブロッカーで、え、ライフを取れる のも結構優秀な感じしますね。はい。18 パック目は孫ご飯からですね。普通に使い やすい感じですね。続いて孫悟。これも 新規かな。ベジータと悟空がね、同じよう な効果持ってますね。札戻してドロー するっていうドロー変化。続いて、え、 魔族の卵ピッコロさん。レアカードははい 。こちらクリリン。今回登場したレッド リボン軍の皆さんと非常に相性がいいです ね。クリリン19パック目激突ウルトラ ブーブーバレーボール5天ンクスの必殺技 かな。ま、デッキの下に置く除期なんで 普通に強いって感じですね。はい、続いて 、え、ドリアさん、プリーズザ様、キング キャッスル、海王様、北の海王、え、自分 のリーダーがトランクス未来の場合、 デッキのから5枚見て進化を持つカード1 枚後悔手札に加える。ああ、なるほどね。 サーチね。進化サーチのレアはい、 トランクス未来、え、トランクス登場はね 、非常にね、ワックワックしましたね。急 展開に9展開の9展開だったんで、これ からね、地球がピンチにな るっていうところでね、ワックワックし ましたよ。効果見ていきましょう。2 コスト5000、え、コンボ1万、え、 登場時自分のリーダーがトランクスミラの 場合、自分のライフ1枚手札に加える。 その後デッキのから2枚見て特徴持つ カード1枚公開って普段に加える。え、 残りをランダVデッキの下に置く。特徴人 なら何でも良いっていうところは非常に 広い。で、ただし、ま、2枚しか見れませ んよと。さらに自分自身は神殿の特徴を 持っているので精神と時の部屋に送ること ができますね。20パック目開封。はい、 こちら新規カードのドラムですね。ま、 アタック時もKO用時もドローするって いうカードでめちゃくちゃ強くないか。3 コス2万5000でしょ。え、ドローし まくれる。いいですね。普通にドロー カードじゃん。続いて、え、トランクス年 機コロさんサネが唯いベジータ。はい。 続いておっと、レアカード。レアカードは ウルパワーだ。フリーザ第3形態に一撃を 与える、え、ご飯ですね。21パック目。 ウーボを連れて修行に行こうぜっていう 悟空。ザーボンさんキングキャッスルで バータ。レアがこれはSRカードは4コス 3のイエーイ。というわけで、え、 ゴーテンクス4コスのゴーテンクス登場。 やっと引きましたね。あ、5天ンクスの 必殺技が、あ、今2種類かな?2種類引い てるんですけれども、そちらを使ってから アタックすると2ドローに変換してくれ ますよと。で、さらにサイヤ人と地球人を 持つエクストラですね。え、コスト3以上 のエクストラっていろんな種類があるので 、その辺りのカード色々入れてみるとこの ね、5天クスの泥に変換できる可能性が 高くなると。普通に面白いカードですね。 どんどんデッキを掘りましょうと。はい、 残り3パックとなりました。おそらくです ね、SRカード6枚出るんじゃないかなっ て思うんですよ。パックはSR。もしどこ かにね、パラレルカードがもう1枚ね、 潜んでる可能性がありますので、え、2枚 箱、ね、パラレル2枚箱の可能性を信じて 、え、残り3パック開けていきましょうと 思いましたら、え、まずはね、シェロン出 ました。これ1番最初の時のシェンロン ですね。最力のリーダーカードなっており ます。え、このカードをレストして ドロップからコスト何かのバトルカード1 枚登場させ、このカードを表向きにすると 。え、その後ドロップからカードを全て デッキに戻してデッキをシャッフルする。 これはね、え、ドラゴンボールっていう リーダーカードなんですけれども、こちら 通常アタックできないし、覚醒する条件も 他と違って、ま、条件がね、え、ドロップ にドラゴンボール持つカードが7枚ある 場合、ま、裏返すっていう効果持ってるん ですけれども、非常にね、ドラゴンボー ルっていうカードゲームを象徴するカード だから、こういう再現がね、非常にね、 強力なんですね。ベジータ。これは ドラゴンボール探しのベジータ。16号で 銀からのおっと、これレアですね。レアの 神様。こちらもドラゴンボールをテーマに したカードでサロカードですね。という わけで、えー、こちらでリーダーを1枚 引いたんですが、引いたんですが残り2 パックとリーダーカードのこと忘れてたな 。え、スーパーゴースト神風アタック。え 、こちらも5天クスの必殺技ということで 、うん、まあまあ普通にね、普通に強いと いうか、あ、必殺技めちゃくちゃあるな。 いいですね。こういうエクストラ使った後 だったら5天クスが強化されるんでね。 スーパーコンボのベジータピッコロ太対陽 拳国王様レアはい、銀乳。あ、第1弾のね 、銀乳ですね。はい、というわけでラスト となりました。おそらくこれね、SR カードなんじゃないかなって思うんです けれども、どうなんでしょうか?SRじゃ なくって別のカード来い。パラレル来い。 まずはまいちゃんからですね。マイから 18号原油隊で5天ンクスデブンクスから の天使からね。天使でおとこれはSR カードですね。予想通りSRでした。で、 2ハからフリーザ様。はい、こちら新規 フリーザですね。え、2コストの迫力じゃ ないね。え、2コストの迫力ではありませ ん。2コスト2。え、登場時。自分の リーダーが特徴フリーザ軍を持つ場合、 手フからフリーザ以外のコスト2以下の フリーザ軍を持つバトルカードを登場さ せる。ああ、なんていうか1段の頃のね、 こう横展開する黄色っていう感じ。その ままストレートっていう感じですね。ま、 フリーザ以外のコスト2以下のフリーザ軍 、まあ技ニ特隊とかですね。横並びさせ ますよと。まあ、そうして自分自身も 決してあのスペックがね、低いわけでは ないので、ま、横展開して殴っていく フリーザグの正当強化って感じですね。 はい、というわけでこちらワンボックス分 の開封が完了いたしました。ワンボックス 分の開封結果このようになっております。 SRカードが6枚、え、パラレルカードは ね、え、完全版表紙のフリーザ様が1枚、 え、リーダーがシェロンとエナジー マーカーがね、え、36巻の表紙。そして レアカードが16枚ですね。このリーダー カードを除くキラカードが全部で24枚で ワックに1枚絶対レア以上のカードが出る ような仕組みになってました。ま、通常 だったらワンパックに1枚キラーカードが 入ってるって言うんですけれども、今回の ね、漫画ブースはね、あの、全てのカード がキラカード仕様っていう非常に豪華な 仕様になっておりますので、ま、いまいち ね、このレアカードのキラー、フォイルが 入ってるんですけれども、このキラーの 仕様をね、伝えるのが非常に難しいという か、豪華すぎて逆にこう差別化が難しく なってるっていうのは厄介な話ですね。ま 、とはいえね、この漫画ブースターから このSRカードにね、金ブチが入ったりと かして非常に豪華でレアカードとSR カード、それ以上のカードっていうの サウンがね、はっきりしてるのは本当に 良くなったなって思います。を、まあ、 ワンボックス開けた段階でもう原作の説明 ですとか、そのテキストの再現具合とか 読んでるだけに幸せになれて満足感が非常 に高いんですけれども、まだね、ワン カートン12ボックスのうちワンボックス 目までしか開けれてません。というわけで 、これから残り11ボックスを開けて、 ワンの開封結果、マガブスタ第1弾とね、 どれだけ変わってるのかを比較していき たいと思います。というわけで、ワン分 開封するまでカット。はい、というわけで ワンボックス288パックの開封が完了 いたしました。まずはね、エナジー マーカーからですね。エナジーマーカーは 合計で12枚出てきて、一応ね、かぶりは 全く出なかったんですけれど、ワン ボックスに1枚ね、え、銀色のエナジー マーカー確定で収録されていました。漫画 ブースター第1弾に続いてエナジー マーカーはね、え、コミックスの表紙と なってますね。それでは続きまして、レア の枚数見ていきましょう。はい、という わけで続きましてSRカード、え、 リーダーカード、え、そしてレアカードの 順にね、枚数見ていきましょう。枚数この ようになってます。このSRカードはね、 え、マガブスター限定の新規カードなん ですけれど、リーダーパレルはトランクス と5天ンクスとそしてね、悟空。え、この 3枚が新規で、え、レアカードもね、 こちら3枚、え、新規なんですけれども サロカードが2枚あるっていう形で、ま、 開封時にも感じたんですけど、かなりサロ カードが多い感じですね。12ボックス分 開けてSRカードはね、必ず6枚ずつで、 リーダーカードね、え、ワンボックス2枚 ずつ必ず出現してました。ワンボックス目 ではリーダーカードのね、新規引けなかっ たんで、ま、軽く紹介していくと、この赤 のトランクスが精神と時の部屋をね、使う 専用のカードですね。自分バトルエリアの 進化を持つバトルカードが慶用される場合 、代わりに自分バトルエリアのフィールド を1枚レストにしても良いということで、 精神と時の部屋をレストにすれば1回だけ ね、進化持ちのキャラクターのね、バトル で、え、バトルカードやられなくなっちゃ うっていうことで、あ、かなりね、強い ですね。え、続いて新規カード5天ンクス ですね。バトルカードの5天スと同様に、 え、エクストラ使っていた場合パワーが上 がるっていう仕様になってるんですけれど も、ちょうどね、コストが3の特徴 サイヤ人、地球人を持つエクストラを使用 してた場合っていう風に少しね、範囲は 狭くなってるんですけれども、マガ ブースター収録の5天クスの技の数々をね 、使えばね、え、毎回起動することができ るっていうことで、実質3万5000でね 、毎たアタックできるっていう感じですね 。そんなリーダー5天ンクスの強化カード 、ま、スーパーレアの孫が空ですね。4 コス3万で、え、コンボはないんです けれども、アタック時自分のリーダーが 5天ンクスの場合、え、ドロップから コスト2の孫5点とトランクスを、え、各 1枚までレスで登場させるというなん覚の 性能を持ってますね。無条件で5天クスに ね、え、フュージョンできる2人を用意 できる上にこの悟空体アタック時効果なん で、ま、一旦アタックしないと効果発動 できないんですけれど、ま、残しちゃうと ね、次のターンも展開されちゃうから、ま 、実質的にこの孫悟空はね、必須除去 カードになっちゃうんで、ま、放置すると ゲームが終わっちゃいますからね。こう いうサポートをつげて4コストの5点クス をね、バリバリ活躍させようみたいなデキ 構築になってますね。最後に新規リーダー 孫悟空ナメクの時のね、孫悟空ですね。 テキスト的にはナメク戦到着した直後の 悟空って感じでライフを1枚って普段に 加えたらナメク性を持つカードだけしか場 にいない場合、このカードアクティブ、ま 、連続攻撃できる。ま、そしてこの単中 パープラ1万ということで3万と2万で 攻撃することができるっていうことでこれ は完全に海王権の再現ですね。え、ライフ を体力を削って攻撃力を高めてもう1回 攻撃することができるようになるっていう 。とはいえこの特徴なめ性を持つカード のみの場合っていうところはかなりネック でナメック性っていう特徴を持ってる カードをね、あの今回でかなり増えたん ですけれどもかなりねデッキに入れられる カードに幅がね少なくなっちゃうんですよ ね。スーパーレアの5コスのこの孫悟空と かねかなりねエースで活躍するんです けれども効果もめちゃくちゃ噛み合って ますからね。出すだけでライフを増やす ことができるし、このカード自体も連続 攻撃ができるので、ま、リーダーと合わせ てね、2枚だけで4回攻撃できますからね 。めちゃくちゃ強い。はい、というわけで こちらSRとリーダーカード、そしてレア カードの枚数ですね。出現率の パーセンテージは1パックあたりに出現率 になってますので、今回ワン288パック 開封してるので、出現した枚数を288で 割った枚数になります。はい、続いて残り のレアカードの出現率ですね。こうやって 並べてみるとサロックカードと通常の新規 カードの出現枚数っていうのは同じ じっぽいですね。枚数にかなりブレはある んですけれども、そんなにね差は感じない ですね。はい、ラストですね。パラレル カードの種類見ていきましょう。はい、 まずはこちら金のエナジーマーカーですね 。こちらイラストはドラゴンボール最終 42巻の表紙。サンキュー。グッバイ。と いうことで、え、悟空がね、手を振って ますね。こちら金のエナジーマーカーは ワンカートン開けて1枚しか出なかったん ですが、前回のマガブースターと同じで あればこの金のエナジーマーカーね、ワン に1枚固定っていうことになると思います 。続いてこちらリーダーパラレルの孫悟来 ました。通常のリーダーパラレルの孫悟と 比べるとね、まあぶっちゃけ色が金色に なっただけではあるんですが、やっぱ金の 輝きっていいですよね。ま、ドラゴン ボール全体でね、スーパーサイヤ人って いうテーマがありますからね。この スーパーサイヤ人になると金髪壁画になる んですけれども、やっぱりね、この黄金の 輝きっていうのはな、何て言うんでしょう ?こう騒言な感じというかですね、あり ますよね。オーラを感じます。ちなみに 由メンは通常バージョンと全く同じですね 。続いてパラレルカードなんですが合計 10枚出現いたしました。え、今回12 ボックス開けたのでパラレルが出るか、 エナジーマーカー金が出るか、リーダー パラレルが出るかっていう形で、ま、 パラレルカードはね、ファンボックスに1 枚固定なんだけれども、ま、リーダー パラレルとね、パラレルが一緒に出るとか 、エナジーマーカー金とね、え、パラル カードが出るとか、ま、そういう風な出方 はありませんでした。金のエナジー マーカーが出る時はね、え、銀のエナジー マーカーも出現します。そしてね、今回ね 、このSCRですね、シークレットカード はおそらくこのパラレルしか存在しないん じゃないかなって思いました。あ、 シークレットカードね、え、全2種類って いう風に書いてあったんですけれども、 向いててシークレットカードの枠なかった んで、ま、多分サロカードのシークレット しか存在しないんでしょうね。ま、という のもこれ6段の悟空の最録なんですけれど も、ま、展開一武道会のね、あの エクストラをこうどんどん再利用する みたいな効果を持ってるんですけれども、 ま、今回のパックではね、あの2コスト 以下のエクストラっていうのがほとんど 入ってなくて、ま、コンボを作るのが 難しいから、ま、通常のね、レアリティで 、え、パックに入ってると、ま、デッキが 構築できないっていうことで、まあ、多分 ね、この漫画ブースターっていう原作 イラストを使ったブースターでイラスト 選定してる時にこのイラストやっぱこの カードだよねっていう風に後からね、 テキストをつけられた感じのカードなん じゃないかなと思いますね。その他、ま、 一押しのね、この赤、ま、表紙のカード ですね。え、ドラゴンボール完全版の表紙 のカードたちや原作の扉絵シリーズですね 。漫画の第1ページ目に存在している扉へ のカラーバージョン。こういうのも しっかりね、ピーチャリングしてもらっ てるのはありがたいっていうか嬉しいです ね。はい。というわけでワンカート分開封 して出現したカードの出現率は以上です。 まとめていくとこんな感じですね。という わけでね、ワンカートは開封完了したん ですけれども、まだね、開封残ってます からね。今回ね、10カートン用意してる ので、これから10カートン開封してね、 このパラレルカードコンプリートしたい じゃないですか。今回もスーパーパラレル カードありますし、このパラレルのね、 扉えシリーズとかこのエナジーマーカー コミックスのね、表紙シリーズとかね、 こうコンプリートしたいんで、え、10 カウト分開封してちゃんとね、スーパー パラルが出現するか出現率の方チェックし ていきたいと思います。それでは10 カート分開封してまいります。10カート 分開封結果へどうぞ。はい、というわけで 10カート分開封してまいりました。まず はリーダーパラレル、リーダーカード、 そしてSRカードですね。 分けるの大変だったんですけれども、枚数 出現率このようになってます。こちら出現 率のパーセンテージはワンパックアトりの 出現率となってます。ま、このSRカード ですね、ハンガブスター02のSRカード はですね、全部新規カードなので、この 新規のカードが既存のユーザー、ま、 ゲームプレイヤーのね、皆様に届きやすい ようにSRカードは出現率が高めに設定さ れているみたいです。ボックスあたりの 出現率も毎回ね、6枚ずつ出現していたの で、かなりSRカードは出やすく、そして ずっと言ってるんですけれども、こちら SRカードがね、めちゃくちゃ豪華な仕様 になっていて、超かっこいいんですよ。 原作ドラゴンボールの鳥山明先生の一コマ をそのまま持ってきているっていうとこの 迫力とこのね豪華な仕様ですねが相まって めっちゃかっこいいのでマジでね1弾の時 も言ったんですけれども漫画ブースター ドラゴンボールが好きな人にとってはね 本当にねマストバイなアイテムだと思い ますのでまぜ是非とも買ってねあの開封し てうおすげえっていう風にね手に取って いただきたいなって思いますね。あと リーダーパレルに関してはやっぱりねワン カートン1枚固定だったんですが、ま、 特にね、え、サロカードと、ま、新規 カードの差っていうのは特になかったです ね。それでは続きましてはい、こちらまず は銀のエナジーマーカーですね。エナジー マーカー銀の方はですね、合計で21種類 なので、これね、トイガーのソーターって の使ってるんですけど、5×4の、ま、 20枚しか置けないので、こういう風にね 、ドラゴンボール最終42巻のエナジー マーカー合わせて全部でね、21種類と いうことになります。各エナジーマーカー の出現枚数出現このようになってます。 エナジーマーカーは全部コミックスの表紙 と、ま、週刊連線の扉ですねの、え、 イラストなんですけれども、やっぱね、 鳥山先生ね、イラストレーター出身って いうこともあって、かなり本当にね、 しまいの出が良すぎる。ま、漫画の躍動感 もすごいんですけれども、なんていうか ただのね、一般ファンではこう表現し づらいようなこうなんだろう、この1枚の 完成度が本当やばいんだよなっていう語彙 力が足りてないっていうところすごく感じ ちゃいますね。はい、それでは続きまして ね、エナジーマーカー金の方見ていき ましょう。はい、こちら金のエナジー マーカーの出現枚数と出現率です。はい、 めっちゃ被りました。こういう開封結果を 見るとさすがにね、被ぶりすぎだとは思う んですよ。今回ね、カートンを買ったのは 全部同じお店だったので、ま、おそらくね 、ま、ロッドナンバーとかである程度偏り があるんじゃないかなっていう気はこう いう風にね、まとめていくと思いますね。 こうやって言うとね、攻略法があるんじゃ ないかとか、ま、ノートとかね、有料商材 とかでこう攻略法教えますよ、みたいな人 が現れるんですけれども、ま、正直ね、 10カートンじゃなくて10万カートン ぐらい開封しないと、ま、そのロッド ナンバーの秘密みたいなのって多分 解き明かせないので、ま、そういうね、偽 の情報詳細に騙されないようにこういうね 、実践開封結果っていうのを参考にして いただきたくて動画を撮ってるので、ま、 こういう偏りも実際にあるんだなっていう 風な、豆め知識ぐらいに思ってください。 それではラストいきましょう。パラレル カードですね。はい。こちらパラレル カード全種類19種フルコンプリートし ました。やった。 はい、というわけでね、10カートも 開ければ全力コンプできたんですが、あ、 並び順に関してはですね、見栄え重視で ドラゴンボール完全版とそれ以外の パラレルという風にね、分けております。 で、予想通りというかこのシークレット カードはね、やっぱりね、このパラレル しか存在しないんですね。ま、というわけ でシークレットパレルの孫悟は全部で8枚 出たのかなですけれど、ま、他のね、 パラレルカードと出現率同じなんで、今回 シークレットパレルっていうのは出現率 完全に同じっていうことですね。で、え、 問題なのはですね、え、スーパーパラレル ですよ。スーパーパラレル。今回の スーパーパレルカード2種類あるみたいな んですけれども、スーパーパレルカード 引けたんでしょうか。10カートン開封の 結果じゃん。スーパーパレルカードの ピッコロさん引きました。やった。しかも ね、こちら2枚、2枚引きました。2枚ね 、え、スーパーパレルのピッコロさん引き ました。なんですが、もう1枚のスーパー パレルね、ま、ご飯がね、いるみたいなん ですけれども、そちらは引くことができ なかったですね。で、このスーパーパレル のピッコロさんなんですけれども、はい、 間違い探しです。 1番最初ね、このスーパーパラレル引いた 時、このパラレル版と何が違うのか気づか なかったんですけれども、ま、この車の色 違うやんけみたいな話とかは、あ、ま、 そうなんですけれども、ま、パッと見ね、 全然違いが分かんなかったんですよ。この 間違い探しみたいなこの2枚のイラストな んですけれども、この両イラストは実際に 扉えで、ま、1話目、2話目っていう形で 、ま、連続で更新されて、え、実はね、 こう、ピッコロさんのクラッシュした車 ですね。このね、丸1っていう車に乗って 、ま、教習所で勉強していたピッコロさん が2話目でね、ばっちりね、え、 クラッシュさせてるんですよね。え、第1 号車がクラッシュしておりますと。こう いう扉連載から着走を受けてドラゴン ボールZのね、アニメオリジナルピッコロ さんと悟空がね、え、免許を取りに行くっ ていう話があったりするんですけれども、 非常にシュールでね、伝説の回なんです けれども、この扉からね、え、ピッコロ さんはね、え、運転が下手だということで 公認のお住みつけをもらってイメージを 膨らませたアニメ会がね、非常に面白いん ですね。というわけで、え、スーパー パレルのピッコルさんも2枚引いたんです けれども、もう1枚のね、孫ご飯の、え、 スーパーパレル、こちらにね、引くことが できませんでした。最終的に10カート分 開封した結果、え、カードの出現率はこの ようになってます。こういう風に10 カート分ければ、ま、かなり実践値として は参考になるデータだとは思うんです けれども、ま、途中でね、言ったように、 まあ、10万カートンとか開けないと本当 の数字っていうのは見ていくことはでき ませんし、本当の意味でね、解析値を出 すっていうのは本当に難しいんですよ。 はい、ここまで動画を見ていただき ありがとうございました。というわけでね 、10分の開封実践結果を持ってこの情報 が役に立ったなって方は是非とも チャンネル登録、高評価よろしくお願い いたします。ま、開封中にも言ったんです けれども、これね、本当の意味で正確なね 、風入率を算出するためにはまあ10万 カートンとか開封して、ま、正確な数字を 調べてかないと、ま、ぶっちゃけね、解析 値ってのは分からないんですよ。なんです けれども、仮に私がね、100カートン 1000カートンって、ま、その気になれ ば向くことはできるんですけれども、もう 集計して発表する手間っていうのは とんでもないですし、そんなに開けていく と本当にその集計正しいのかって言われて も今度はソースが出せないですからね。 あの、ちゃんと開けてても、あの、疑われ たらどうしようもないので、10カト分の 開封実践として皆様のね、え、役に立てれ ば幸いでございます。それではここまで 動画を見ていただきありがとうございまし た。ま、今回は非常に遅くなって申し訳 なかったです。これからも引き続きね、え 、ドラゴンボールカードゲームの開封やっ ていきますので、ま、次回の開封までお 待ちください。それではその時まで皆様 さよなら。さよなら。さよなら。

カード別 枚数&封入率表示付き📉

📌 動画の内容
0:00 オープニング
0:51 発売日0時に動画投稿する理由&レアリティ紹介 
1:39 1BOX目開封開始🔥
5:31 今回のキーカード🔑
7:13 本日初のSRは…
12:00 1BOX目のパラレルカードは…🟥🌟
12:51 パラレルにまさかの誤植発見⁉️
21:13 1BOX目開封結果👀
22:23 1カートン封入率:SR・R・L
25:32 1カートン封入率:R
25:44 1カートン開封結果:パラレル
27:55 【必見】カートン封入率
28:27 10カートン封入率:SR・L★・L
29:36 10カートン封入率:エナジーマーカー
30:23 10カートン開封結果:金エナジーマーカー
31:06 10カートン封入率:パラレルカード
31:40 スーパーパラレルは出現したのか…!?
33:08 【必見】検証結果‼️封入率完全版
33:28 エンディング

#フュージョンワールド #ドラゴンボールカード #MANGABOOSTER

——————————————————-
    
おもちゃ業界歴30年
YouTubeでは発売日にカートン開封
Xではトレカの最新情報発信してます

・チャンネルメンバーシップ登録はコチラ
https://www.youtube.com/channel/UCbX1-MgN8MAlyla2o6-cx2A/join

◆SNS

・チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCbX1-MgN8MAlyla2o6-cx2A

・Xのフォローはこちら

◆オススメ再生リスト

・カートン開封
ONE PIECE

ポケモン

その他

・情報まとめ
ワンピ

ポケカ

・TCG界隈事件簿シリーズ

MAG.MOE - The MAG, The MOE.