本編終了後にPC-98版MT-32バージョン(03:55:44)とX68000版OPMバージョン(04:06:58)を入れてあります。VMware+XP上でUnz使用。ディスク1は最新版、ディスク2以降は最新版だと動作が怪しかったので旧バージョンを使いました。仮想環境上ボイスが再生されるとき一瞬もたつくことがあります。なお、ボイスが左右のチャンネルで分かれているのはこのゲームの仕様です。
※左右のチャンネルに別の音声を収録(CD-DA)することによって収録時間を稼ぎフルボイスを可能にしてます。

[00:00:00] DISC1 開始
[00:10:06] ナディアの捜索
[00:31:25] 食堂にて
[00:47:59] 南太平洋フィジー諸島沖
[01:03:00] 北極を目指して
[01:10:41] DISC2 開始
[01:27:48] 北極圏
[01:47:52] ブラック・ノーチラス
[02:11:12] エルズミーア諸島沿岸 ホッキョク・ホウセンカ
[02:32:23] DISC3 開始
[02:36:06] バミューダ海域
[02:51:00] ノーチラス号復活
[03:08:56] 海底要塞
[03:24:20] 要塞中心部
[03:40:06] 制御室
[03:44:50] エンディング (サンソン ルート)

[03:55:44] PC-98版エンディング MT-32ver. (ハンソン ルート)
[04:06:58] X68000版エンディング OPMver. (サンソン ルート)

MAG.MOE - The MAG, The MOE.