「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」に登場する11の機体をまとめてみました。

00:00 ザクⅡ改
00:53 リック・ドムⅡ
01:23 ゲルググJ(イェーガー)
02:08 ケンプファー
03:02 ハイゴッグ
03:43 ズゴックE
04:22 量産型ガンキャノン
04:54 ガンダムNT-1 ALEX(アレックス)
05:50 RGM-79D ジム寒冷地仕様
06:25 ジム・コマンド
06:56 ジム・スナイパーⅡ

≪↓オススメ関連動画はこちら!↓≫

【宇宙世紀】ガンダム機体(モビルスーツ系)ジェネレーター出力ランキング TOP10

【プロヴィデンス ガンダム】神の意志を纏ったザフト最強クラスの機体! 『機動戦士ガンダムSEED』ZGMF-X13A PROVIDENCE GUNDAM MS解説

【フォビドゥン ガンダム】無敵の防御性能を誇る禁断の機体!『機動戦士ガンダムSEED』GAT-X252 FORBIDDEN GUNDAM MS解説

【レイダー ガンダム】一撃離脱の必殺戦法を持つ襲撃者!『機動戦士ガンダムSEED』MS解説 GAT-X370 RAIDER GUNDAM

【カラミティガンダム】圧倒的な砲撃能力を持つ災厄の機体!『機動戦士ガンダムSEED』MS解説 GAT-X131 CALAMITY GUNDAM

【フリーダム ガンダム】真の自由を勝ち取る最強の機体!キラ・ヤマトに与えられた最強の剣!『機動戦士ガンダムSEED』MS解説 ZGMF-X10A FREEDOM GUNDAM

【パワード・ジム】チューンナップされた高性能機体!『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』MS解説 RGM-79 Powered GM

【ドワッジ】地上ドムの最終進化型!新型機に匹敵する戦闘力を見せた機体『機動戦士ガンダム』MS解説 MS-09G DOWADGE

【ペイルライダー】「HADES」を搭載する高性能モビルスーツ『機動戦士ガンダム サイドストーリーズ』MS解説 PALE RIDER

【ザメル】ホバー走行による高機動性を備えた高火力モビルスーツ!『機動戦士ガンダム0083』MS解説 YMS-16M XAMEL
https://youtu.be/BDcX7wUGyKo

【バーザム】活躍しきれなかったティターンズの異形な機体!『機動戦士Zガンダム』MS解説 RMA-154 BARZAM

【シルヴァ・バレト】連邦とジオンを渡り歩いたモビルスーツ!バナージが乗り込んだシルヴァ・バレト・サプレッサー『機動戦士ガンダムUC』MS解説 ARX-014

【バスター ガンダム】砲撃特化の超火力モビルスーツ!ディアッカが搭乗し破壊者と呼ばれる機体!『機動戦士ガンダムSEED』MS解説 GAT-X103 BUSTER GUNDAM

【ズサ】驚異のミサイル量を搭載したネオ・ジオンの機体!『機動戦士ガンダム』MS解説 AMX-102 ZSSA

【デュエルガンダム】優れた性能を持つ「決闘」の機体!イザーク・ジュールの搭乗モビルスーツ!『機動戦士ガンダム』MS解説 GAT-X102 DUEL GUNDAM

モノアイMS人気ランキングTop10 【宇宙世紀】 『機動戦士ガンダム』

【ストライクガンダム】万能な性能を秘めた換装システムを搭載した機体!ザフトに奪われなかった唯一のG兵器!『機動戦士ガンダムSEED』MS解説 GAT-X105

【ナラティブガンダム】不死鳥狩りに使われた多目的試験用機体!ヨナ・バシュタとともに戦場を駆けたモビルスーツ!『機動戦士ガンダムNT』MS解説 RX-9 NARRATIVE GUNDAM

【シナンジュ・スタイン】常人には操縦しきれぬ性能を秘めたモビルスーツ! 「原石」と揶揄された機体!『機動戦士ガンダムNT』MS解説 MSN-06S SINANJU STEIN

【Ⅱネオ・ジオング】強大すぎる戦闘力を誇るサイコマシン!やりすぎのチート性能を持つ武装サイコシャード!『機動戦士ガンダム』MS解説 NZ-999 Ⅱ NEO ZEONG

【ヴィクトリーガンダム】勝利の祈りをこめられたガンダム!究極の量産型ガンダム!『機動戦士Vガンダム』MS解説 LM312V04 Victory Gundam

【インパルスガンダム】最新技術を導入した衝撃の万能機体!シン・アスカとルナマリア・ホークが搭乗したモビルスーツ!『機動戦士ガンダムSEED』MS解説 インパルスガンダム IMPULSE GUNDAM

—————————————————

動画内使用BGM:DOVA-SYNDROME
⇒https://dova-s.jp/

#ガンダム
#GUNDAM
#モビルスーツ

@Gキャラ・コレクション
@超音速のブースト領域

MAG.MOE - The MAG, The MOE.