今回は、『地球に住めなくなった理由がヤバすぎた….意外に知らない∀ガンダムの過去』をお届けしていくよ

∀ガンダムは1999年から2000年にかけて、富野監督総指揮のもと、制作されたシリーズなんですよね

元々は、イデオンのような輪廻の物語をしたい、という構想があったようなのですが、それは別作品の『リング・オブ・ガンダム』で採用されたみたいですね

∀ガンダムは、それまでのガンダム作品とは異なり、悲惨な戦場の描写は少なく、政治的な駆け引きのシーンが多く、

また19世紀のヨーロッパ文明や、20世紀初頭のアメリカ合衆国をモデルにした舞台を設定していて、牧歌的で穏やかな情景描写が多いことが特徴的なシリーズとなっています

物語には『竹取物語』や『とりかへばや物語』、『猿の惑星』をベースにしている部分があり、

これについて富野監督は「SF作品でありがちな“恣意的につくっていく社会構造”をルーズにすることができて、作品的に成功している。」とか、

「いつもゆったりと風が吹いているようなところがある。」と語っています

自分の作品を褒めることの少ない富野監督にしては、∀ガンダムについては褒めることが多かったようですね

実際、放映から20年以上経過していますが、今からこの物語を見ても、その素晴らさは色あせることはありません

『∀ガンダムには21世紀を生きるヒントが隠されている』、という謳い文句は、あながち言い過ぎではないようですね

このチャンネルでは、ガンダムについての考察や紹介をやっていきたいと思っていますので、ぜひチャンネル登録をお願いします

チャンネル登録はコチラ
⬇️⬇️⬇️
https://youtube.com/channel/UCI2Rf0WfaUMue1_AApLw6jw?sub_confirmation=1

【おすすめ動画】
【ガンダム解説】何故最強と呼ばれるのか?ユニコーン、ターンエー、ストフリ、ELSクアンタ【最強モビルスーツ論】

[ターンエーガンダム]ディアナ・ソレル地球に残る理由[ニュータイプ]

【ガンダムファンの呪縛を解き放つ機体】System-∀99 ターンエーガンダム【MS解説】

#ガンダム  #ゆっくり

MAG.MOE - The MAG, The MOE.