◤ヤツの名は“力石徹”セレクション◢
名作TMSアニメを無料公開中!
★チャンネル登録★はこちらから⇒http://bit.ly/2InvYom

つづきは全巻発売中のDVD BOOKで!
『 あしたのジョー COMPLETE DVD BOOKシリーズ』
『 あしたのジョー2 COMPLETE DVD BOOKシリーズ』
保存版のブックレットはキャラクター&美術設定集や絵コンテなど、マニア垂涎の貴重な当時の資料が満載の内容!
本体価格:700円(初回特別価格)※2巻目以降:通常価格1,390円(本体)
BOOKぴあ:http://piabook.com/shop/g/g9784835638553/
Amazon:https://amzn.to/2PvNCHy
※売行き好評につき、号によっては在庫切れ状態が続く事をご了承ください。

【作品概要】
1970年~1971年に放送。累計発行部数2000万部を超える高森朝雄(梶原一騎)、ちばてつやによるボクシング漫画の金字塔をアニメ化。制作は虫プロダクション。巨匠・出﨑統の初監督作品でもあり、先鋭的な感性が光る演出も話題となった。矢吹丈、丹下段平の声には俳優のあおい輝彦、藤岡重慶を抜擢。ともに当たり役となりキャラクターを色濃く印象づけた。「打つべし!」「立て!立つんだジョー!!」など超有名シーンも見逃せない。

【あらすじ】
東京の片隅、泪橋を渡ると広がる下町・通称”ドヤ街”に、ある日ひとりの少年・矢吹丈が訪れる。ヤクザに絡まれていた少女・サチを助ける丈を目撃した拳闘狂の丹下段平は、その強さに惚れ込みボクサーへの道を勧める。丈はそれを一蹴するが、慈善家の財閥令嬢・白木葉子をだましたことで少年院に送られてしまい……。後のライバル・力石徹との出会いによってボクシングへの熱意に火がついた丈は、丹下段平の特訓を受けることを決意。かくして伝説となる闘いの日々が始まったのだった。

【声の出演/CAST】
矢吹丈:あおい輝彦/丹下段平:藤岡重慶/力石徹:仲村秀生/白木葉子:西沢和子、恵比寿まさ子/マンモス西(西寛一):西尾徳/林紀子:小沢かおる/サチ:白石冬美/キノコ:牛崎敬子/太郎:増岡弘/ヒョロ松: 肝付兼太、嶋俊介/トン吉:八奈見乗児/カーロス・リベラ:広川太一郎 ほか

【スタッフ/STAFF】
原作:高森朝雄、ちばてつや/プロデューサー:富岡厚司、別所考治/作画監督:杉野昭夫、金山明博、荒木伸吾/美術監督:明石貞一/美術:渡辺毅/タイトル、特殊効果:橋爪朋二/撮影監督:熊谷幌史/編集:松浦典良/現像:東京現像所/音楽:八木正生、A・R・A/効果:石田サウンドプロ(石田秀憲)/音響監督:左近充洋/監督:出﨑統/製作:虫プロダクション、フジテレビジョン

【各動画配信サービスにて好評配信中!】
http://www.tms-e.co.jp/enjoy/index.php

©高森朝雄・ちばてつや/TMS
アニメーション制作:虫プロダクション
製作・著作:トムス・エンタテインメント

【視聴者の皆様へ 】
一部の作品におきましては、今日の人権意識から見ると不適切と思われる表現が含まれている個所がございます。しかし、作品が発表された当時の時代背景と作品の歴史的価値を尊重し、また差別的な意図をまったく持っていないことなどを踏まえ、できる限り改変を加えず、当時のまま配信することにいたしました。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

#TMSアニメ #TMS55周年 #あしたのジョー #TomorrowsJoe

MAG.MOE - The MAG, The MOE.