80年代、あの大人気映画に熱狂した全国のシャバ僧たちに愛を込めて贈るオマージュ満載の痛快人情活劇!白井光浩&清水宏次朗主演の新作映画『ビーバップのおっさん』予告編が解禁!

「ビー・バップ・ハイスクール」で、”城東工業のテル”こと藤本輝男を演じた白井光浩(54)と主人公・加藤浩志を演じた清水宏次朗(57)が、喧嘩っ早い藤元輝(テル)と女にモテる愛徳浩(ヒロシ)として、再共演!

本作が劇場公開商業映画初主演作となった白井が企画から携わり、キャスティングの段階で清水の名を一番に挙げたことで、再共演が実現。本作でまた、清水のヒロシが帰ってきた!50代になっても二人は、それぞれ「おっさんはまだまだ負けねぇよ!」「おもしろくなるのはこれからじゃねぇか!」と、暴れまくる!

1980年放送の「3年B組金八先生」で「腐ったミカン」こと、不良生徒・加藤優を演じてブレイクした直江喜一(59)が、二人が助けるおにぎり屋の店主として出演。村澤寿彦が大映ドラマ「ヤヌスの鏡」(1985)で性格が豹変する主人公を演じた杉浦幸が、本作でも性格が豹変する丸川の美人妻を演じる。永山たかしがテルの宿敵の御曹司を演じるほか、約300人のオーディションから選ばれた園田あいかと杉本愛里がそれぞれテルの娘・美穂と丸川会長の娘・順子を演じTiktokで72万人以上のフォロワーを誇る岩田まありがテルのバイト先の従業員としてインパクトを残す。

その他、古今亭志ん輔が商店街の会長役、小沢和義が鬼島刑事役で脇を固める。

脚本は、落語協会新作落語台本・脚本募集で最優秀賞(2019年)など、落語台本コンクールで多くの受賞歴を持ち、本作が映画脚本デビューとなる落語作家の今井ようじ。監督は、無頼作品を多く手掛ける旭正嗣がメガホンをとった。

本作音楽プロデューサーは、本田美奈子をはじめ数多くのJ-POPを手掛けてきた牧田和男と、THE ALFEEのサポートメンバーとして10年担当後、編曲家としても日本・中国で数多くの作品を手掛け北京オリンピックの閉会式音楽も担当した菊地圭介。

本作の主題歌「結び」及びイメージソング「GO!GO!AWAY」は、本作の音楽も担当したオバタコウイチ(Piano、作編曲)と川人雅代(Vocal、作詞)による音楽ユニットSacra e sole(サクラ・エ・ソーレ)が担当した。
『ビーバップのおっさん』は2022年7月24日公開

【関連記事・動画】
■[動画]福岡連合の総長になった健太郎とスペシャルメイキング/映画『デメキン』予告編3

■[動画]斎藤工主演!映画『不良少年 3,000人の総番』予告編

■[動画]『平成ヤンキー列伝!! ギャングスタ』 予告編

#清水宏次朗#ビーバップ#ビーバップハイスクール#白井光浩#ビーバップのおっさん

【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV

【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF

【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P

【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

MAG.MOE - The MAG, The MOE.