撮影日:2021年 9月29日 台風16号スウェル

0:34 沖縄で初サーフィンの注意事項
2:05 スーサイドと周辺【ポイントガイドスタート】
3:06 奥武島:おう じま
3:26 知名崎海岸:ちなざき かいがん
3:48 板良敷のイノー:いたらしき のイノー
4:39 昆布ビーチ:こんぶビーチ
5:15 東恩納ビーチ:ひがしおんなビーチ

【Googleマップ登録名で紹介。検索はコピペで】

サーフィン初級者の方達がトラブル無く少しでも安全な沖縄サーフトリップができるように、道路沿いでアクセスしやすいポイントをガイドしています。

沖縄に不慣れな方がサーフィンでケガをしたり、カレントに流されて海上保安庁に救助されるのを予防できれば、という思いだけです。
(チャンネル登録者1000人以下で収益はありません)

▲自然の海なので、ここでガイドしたポイントでサーフィンをしたら100%安全というわけではありません。

サーフィンは自己責任のもとで、楽しんでください。

不安な方はサーフガイド等をご利用ください。

奥武島:おうじまの堤防側はロングパドルになるので要注意ですが、左側はそれほど遠くないです。

沖縄天ぷらの観光地としても有名な島で、橋で繋がっていて車で1周しても5分ほどの小さな島です。移動のメインになる国道からも近いので、ポイント移動の途中休憩で立ち寄って海側の天ぷら屋の外席や防波堤で食べながらのんびりポイントチェック等にオススメです。

【シークレットは紹介しておりません】

一般的にですが、
①車道走行時にサーフィンしているのが見える
②(〃)サーファーが着替えているのが見える
③サーフィンアプリ・サイトに掲載されてる
④ネット検索でヒットする
等のポイントをシークレットと呼びません。

シークレット以外でも、周辺住民との駐車トラブルがあるようなポイントや、道路が細すぎ・急坂・未舗装などの運転技術が問われて接触や単独事故の可能性がある、等々のアクセスが大変なポイントも紹介しておりません。

上級者に波を取られない平和なポイント…というコメントがありますが、そこは中上級者に知られていないポイントだからではなく『中上級者が求める波質ではない』からではないでしょうか?
例:ダンパー・厚い・トロい・バックウォッシュ等々

初級→中級へ上達していく流れで、動画で見るような走りやすい波を求めて近隣ポイントの検索・他県へのサーフトリップ・マップや航空写真を見てポイントを探し始めたりする方が多いです。
【良い波質で練習すれば上達が早い】のは定説です。

【ローカリズムについて】

国内外のサーフィン情報を発信している【THE SURF NEWS】の記事URLを貼っておきます。ローカルの方やローカルについて思う所がある方は一読する価値があるかもしれません。

この記事が正解だというわけではなく、こういう考え方の人も多くいて、ローカルという文化に疑問を持っている人も多くいるという事。
海が無い県にもサーファーがいる。
ローカルとビジターがお互いの考えを否定し合うのではなく、お互いの考えを尊重し合いながらマナーやモラルを守って行動し、みんなの物である自然の波でサーフィンを楽しむのが理想ではないでしょうか。

【2021/11/08】
「少子高齢化が進むなかで、ローカリズムは存続するのか」- F+ | THE SURF NEWS「サーフニュース」

「少子高齢化が進むなかで、ローカリズムは存続するのか」- F+

この記事が配信された翌日〜翌々日にアンチコメントが2件削除され、低評価が3件減りました。
(投稿コメントは動画製作者が自由に削除できますが、1件も削除しない方針なのでこの動画に対する全コメントが現在も表示されています)

アンチと付くとクレーマー的なネガティブイメージになってしまいがちですが、そうではなくその方の貴重な意見と捉えて尊重させていただき残していきます。
その気持ちをお読みいただいた上で、沖縄サーフトリップの際はポイントや駐車場での良識ある行動をお願いいたします。

ローカルだというそのポイントでは数百年・数千年前から波が割れていて、今後も数百年・数千年と波は割れていく。

その時間軸で私達がサーフィンをしている数年・数十年なんて、瞬きで見逃してしまうほどの一瞬でしかない。

そのポイントにしてみたら私達はその程度の存在でしかないですし、そのポイントは誰の物でもない。

Thank u

さんちょぱんさ:SanchoPanza

BGM:Otowabi
BGM:BGMer

#台風16号で沖縄の波どうだった?
#リーフで足がキズだらけ
#沖縄サーフィン

MAG.MOE - The MAG, The MOE.