1980年代に男児向け玩具として人気を博した、動物ロボット「ゾイド」。
現在では「動物型メカの代名詞」と呼ばれ世界的人気玩具にまで発展。
しかし、その歴史を振り返ると売上が低迷していた時代もありました。
厳しい時代を乗越え世界に影響を与えたその裏側に、一体どんなドラマがあったのでしょうか?

・子供達を笑顔に!「ゾイド」がもたらす夢と希望。
・ゾイドチームの戦略!人気急上昇の裏側。
・ファンは宝(タカラ)。信用と信頼の重み。

👇チャンネル登録はこちらからどうぞ!!
https://www.youtube.com/channel/UCntgLA4arExucqqOUt3xwkQ?sub_confirmation=1

その昔、彼らは「俺たちのヒーロー」だった…。

圧倒的な人気を誇り、ブームを生み出した「もの」や「サービス」たち。
彼らの繁栄から衰退…そして現在の状況までを本人を招いて解説していきます。

【視聴者のみなさまへ】
取り上げた「ヒーロー」を貶める目的の動画ではありません。
ぜひ最後まで動画をご覧ください。

MAG.MOE - The MAG, The MOE.