阪神甲子園球場は2024年8月1日に開場100周年を迎えます。
これに伴い、2022年8月1日より「阪神甲子園球場100周年記念事業」を始動しましたが、本事業の一環として、史上初の取り組みである、出版社の垣根を越えて、甲子園にゆかりのある名作野球マンガ『ドカベン』『巨人の星』『ダイヤのA』 『ダイヤのA act2』『タッチ』『H2』『MIX』『プレイボール』『ROOKIES』の全9作品が夢のコラボレーションしたスペシャルムービーを展開しておりますが、今回、第三弾スペシャルムービー「応援」篇を新たに公開いたします。

■【阪神甲子園球場100周年記念】甲子園100周年マンガコラボムービーとは
阪神甲子園球場にゆかりのある名作野球マンガ、『ドカベン』『巨人の星』『タッチ』『H2』『MIX』『ダイヤのA』 『ダイヤのA actⅡ』『プレイボール』『ROOKIES』の全9作品の協力により、夢のコラボ企画が実現しました。出版社の垣根を越え、全9作品が一つのオリジナル動画に集結するのは史上初となります。100周年となる2024年までの間に、随時動画を公開していきます。

■第三弾「応援篇」について
3月18日(日)に開幕する選抜高等学校野球大会前に公開されるこの動画は、試合に出場する選手だけではなく、そのチームメイト、学校関係者、ご家族など、選手たちを応援する多くの関係者も、ともに甲子園を目指しているということを踏まえ、選手以外にもスポットを当てています。更に、映像で流れる曲についても、「がんばって!」で始まる歌詞をマンガと共に表記したり、アルプス席のブラスバンド応援をイメージしたアレンジが冒頭に入るなど、先の2作品とは異なる演出となっています。最後は「応援するあなたにもエールを送ります」と結び、選手を応援し、ともに喜び涙する方々にもエールを送る内容です。

『ドカベン』©水島プロダクション
『巨人の星』©梶原一騎・川崎のぼる/講談社
『タッチ』©あだち充/小学館
『H2』©あだち充/小学館
『MIX』©あだち充/小学館 ゲッサン
『ダイヤのA』©寺島裕二/講談社
『ダイヤのA actⅡ』©寺島裕二/講談社 
『プレイボール』©ちばあきお/集英社
『ROOKIES』©森田まさのり・スタジオヒットマン/集英社

▼100周年記念特設サイト▼
https://www.hanshin.co.jp/koshien/100th
阪神甲子園球場公式Twitter: https://twitter.com/enjoy_koshien
阪神甲子園球場公式Instagram:https://www.instagram.com/enjoy_koshien/

MAG.MOE - The MAG, The MOE.