#スカイ三平 #アメリカの宇宙開発の歴史
前編 https://youtu.be/qi2FWnX7HQA
今回は、アメリカの有人宇宙計画であるジェミニ9A号の後編を解説します
悲しい事故でエリオットシーとチャールズバセットを失ったジェミニ9号は、バックアップクルーのトーマス・スタッフォードとユージン・サーナンが新たにプライムクルーとして搭乗することになり、宇宙空間でのランデブーとドッキング実証を行うはずが・・・
需要があれば、なぜ怒ったワニになったのか解説するアンコールをやります

【いちおし宇宙系】
・アマゾンリンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・天文年鑑 2022年版
https://amzn.to/3FQzCB7
・天文手帳 2022年版
https://amzn.to/30XZYlG
・天体観測手帳2022
https://amzn.to/3DUHL6R

公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします

へえ~と思ったらチャンネル登録と高評価をお願います
ツイッターでは、たまに宇宙ネタをつぶやいてます

◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら

MAG.MOE - The MAG, The MOE.