Vol.115「きのう何食べた?」より“バナナパウンドケーキ”

Vol.115「きのう何食べた?」より“バナナパウンドケーキ”

お番でございます初行みな別て漫画食堂へ ようこそ私女将のおみし翔子でございます 今回は昨日何食べたごかシャープ38より バナナパウンドケーキを作ってみました 優しい甘さがたまりませんレシピは概要欄 にも書いてありますので食卓の参考にして いただけると幸いです それでは最後までお付き合い [音楽] ください材料です18cmく6cmく 6cmの型2個分となっておりますホット ケーキミックス 150gバター100g砂糖 70g卵2個バナナ4本となっており [音楽] ます卵にをボールに割りでよく解いておき ますパウンドケーキの場合は別立てで メレンゲにしなくても良いので助かります ねボールに温めたバター100gと砂糖 70gを入れ慌ててきて混ぜ合わせます ちょいとバターを温めすぎてしまいまし たがとにかく混ぜ合わせますパンドケーキ は割と大ざっぱに作っても失敗しづらい ケーキ です溶き卵を34回に分けて加えながら 混ぜ合わせていきます本来だとバターが もったりしているはずなので数回に分ける 必要がありますが今回は温めすぎのせいで バターがしゃしゃなので一気に混ぜても 良さそうでしたね混ぜ終わったら少し休ま せておき ますバナナをフォークでしてペースト上に してやりますフォークでなくても マッシャーでもヘラなどなどご自分の使い やすいものを使って ください おっと飾り用まで潰してしまうところでし た危ない 危ないこのサルベージしたものは輪切りに しておき ますペースト上になったバナナを先ほどの バター液に加え満遍なく混ぜ合わせます 生地がしゃしゃすぎてちょっと心配ですが なんとかなる [音楽] でしょうホットケーキミックス150gを 加えさっくりと混ぜ合わせますあまり混ぜ すぎるとグルデンが発生してどっしり 重たいだけで全くふっくらしていない ただただ甘い塊となりはててしまい ます混ぜ合わせた生地をオーブンシートを かましたに流し入れます型は2つなので なるべく均等に流し入れてやります型が ない場合は牛乳パックでも代用できます よ生地を流し入れたらトントンして中の 空気を抜いてやり ます中に空気の玉が残っていると変な 膨らみ方をしたり最悪の場合破裂し ます生地の中央に1列になるようにバナナ の輪切りを並べてやります うん かち並べ終わったら180°のオーブンで 約40分焼きます途中様子を見て表面が 焦げてきたらアルミホイルを被せてやり ます時間が来たら串をさしてみて何も くっついてこなければ焼き上がりです 冷ましたら好みの大きさに切り分けます [音楽] それではいただき ますまずは 一口うん バナーナなんだろうねとにかく懐かしい味 飾り用のバナナが少し焦げてカラメルっ ぽい味を出してくれてるのもよしやはり バターを溶かしすぎてしまったせいで 膨らみはやや足りませんがパウンドケーキ なのでまこんなもん でしょう好みでアイスクリームを添えたり チョコレートソースを垂らしても良さげ ですね結構甘いけどバナナの香りのおかげ ですっきりさっぱりといただけます今回 作った2本なぞペロリですいや危険で 危ない白物ですシロさんがケーキの焼ける 匂いで母親のことを思い出していたけれど 私の母もケーキやクッキー蒸パンやゼリー 夏には水用て色々作ってくれていたことを 思い出しました昔ってコンビニなんてない し今と違って専業主婦が多かったから割と 手作りおやつだったんですよね市販のお 菓子やジュースは体に悪いって言われて ましたし ねコーラを飲んだら骨が溶けるとか ね次回規制した時はお菓子を教えて もらおうか なこのお料理は白さんたちカップルと小 さんたちカップル4人が2丁目のカフェで 20日を合わせをした時に白さんが手 見上げとして小日向さんに渡した人品です それにしても何もラッピングしないで アルミ進んだままデパートの紙袋で渡す かい知てと渡る君は言っておりあしたが私 もそんな感じよキラキララッピングなんか したら帰って気い使わせちゃうでしょ多分 私もお姉よりおばちゃんなんだろうけど さ貴帳面な弁護士白さんことけけしと 人当たりの柔らかい美しケンジことやき 賢二のほにがも温かな日々の食卓を中心に ゲの抱える問題も織り混ぜつつ繰り広げ られる心もお腹も満たしてくれるグルメ ライフ ストーリー昨日何食べたおすめです面白く て美味しいので皆様是非ご覧になってみて ください [音楽] ねごちそう様でし [音楽] た今回も最後までのご視聴ありがとう ございまし た動画が少しでも面白く感じていただけ ましたらチャンネル登録高評価ベルマをお 願いいしますお料理のリクエストもお待ち しておりますよろしくお願いいたします皆 様のご意見ご感想が動画作成の モチベーションとなっておりますので何卒 よろしくお願いいたし ますそれで はしけ [音楽]

おばんでございます。
私のチャンネルをご覧くださり誠に有難う御座います。

今回は「きのう何食べた?」5巻♯38より“バナナパウンドケーキ”を作ってみました。

最後までご覧き楽しんでいただけると嬉しいです。

チャンネル登録、高評価等いただけると更に嬉しいです。
お料理のリクエストも宜しくお願い致します。

⭐︎材料(18×6×6cm型2個分)⭐︎
・ホットケーキミックス  150g
・バター        100g
・砂糖         70g
・卵          2個
・バナナ        4本

⭐︎作り方⭐︎
①卵は割り溶いておく。バターは30度くらいで温め柔らかくしておく。バナナは3本は潰してペースト状に1本は1cm厚の輪切りにいておく。
②柔らかくしたバター100gに砂糖70gを入れ泡立て器で白っぽくなるまで混ぜ合わせる。
③溶き玉子を3〜4回に分けて加えながら混ぜ合わせる。
④ホットケーキミックスを加えサックリと混ぜ合わせる。
※混ぜ過ぎるとグルテンが発生し焼き上がりが膨らまず固くなってしまう。
⑤オーブンシートをかませた型に流し入れ表面を整えたら中心に1列になる様にバナナの輪切りを並べる。
⑥180度のオーブンで役40分焼く。
※途中様子を見て表面が焦げてしまいそうならアルミホイルを被せてやる。
⑦時間が来たら串を刺して何も着いて来なければ焼き上がり。
※串に生焼けの生地が着いて来た場合は170度のオーブンで10分ずつ様子を見ながら焼いてみる。
⑧冷やしたら好みの大きさに切って召し上がれ♪
※好みでアイスクリームやホイップを添えたりチョコレートクリームを垂らしても良い。

♪音源♪
YouTube audio library様
甘茶の音楽工房様
https://amachamusic.chagasi.com/
FREE BGM DOVA-SYNDROME様
効果音ラボ様
https://soundeffect-lab.info/
効果音ジーソザイ様
https://koukaon.g-sozai.com/

✏︎イラスト・画像✏︎
いらすとや様
フリー素材館様
illustAC様
https://www.ac-illust.com/main/search_result.php?word=

✏︎引用及び参考文献✏︎

・よしなごふみ.きのう何食べた?1巻表紙.2007/11/22.講談社.
・よしなごふみ.きのう何食べた?5巻♯38.2011/9/23.講談社.
・土井善晴.土井喜晴わが家で和食.Deagostini

URL分かり次第添付します。

著作権者(著者•出版社•制作関係者)の皆様。
本編の画像は全て著作権法第32条に則し報道、批評、研究等の為の正当な範囲内であると考えて引用させて頂いております。
当チャンネルでは漫画飯の魅力、面白さ、美味しさをお伝えする事をテーマに動画作成をしております。
原著作物の表現に対する複製、翻案とはならない様に心掛けながら構成、制作、運営をしております。
動画の取下等を希望される著作権者様はお手数をおかけしますが概要よりご連絡いただけますと幸いです。
警告及び修正、削除のご連絡が著作権所有者様から有りましたら迅速に対応致します。
今後とも制作、出版に携わる全ての方々への感謝と敬意を込めて動画作成及びチャンネル運営をして参りますので何卒宜しくお願い致します。

#漫画食堂 #まんが食堂 #漫画飯 #マンガ飯 #アニメ飯 #漫画ご飯 #漫画レシピ #再現レシピ #簡単レシピ #再現飯 #再現ご飯 #再現料理 #ズボラ料理 #ズボラ飯 #お手軽 #簡単 #手抜き #きのう何食べた? #バナナパウンドケーキ #パウンドケーキ #バナナレシピ #スウィーツ  #お惣菜  #酒肴女郎花 #酒肴 #女郎花 #小料理 #お惣菜 #地産地消 #日本酒 #喫煙可 #二件目にどうぞ #オカマな女将 #NHだって料理は出来る #T Gな料理人 #ニューハーフ #トランスジェンダー

MAG.MOE - The MAG, The MOE.

Exit mobile version