戦国妖狐 制作現場 探訪記 ~演出について~

[音楽] じゃあ次はあの監督の方がお入りになった みたいなんでそちらの方もご案内します はいはいよろしくお願いします田さんあ はいああお疲れ様ですしておりますして おりますはいお邪魔しておりますホワイト フックスさんにはいありがとうございます ここがあの監督のデスクになるんですかね はいうわあ すごいちなみに今は何をされていたんです か今23話のコンテチェックをやって くだきましたあわ23話のはい う2 たい 23えちなみあのコンテ作業っていうのは どういった作業になるんですかね普通の コンテ作業っていうのはまあのシナリオが ありましてそれに合わせて あのカット割っていってでまあのこの カットのキーになる絵はこういうものだ からまその前後に合わせてこうこういう風 に組んでいったらそれが一番盛り上がるん じゃないかみたいなことを考えながらやっ てくものなんですねうんでまコンテ チェックの時には優秀なコンテマンの人が やってくださっていてでまそれをあのより 生かせるような形にするにはどうすれば いいかっていうことをちょっとやっておる したあそちらのやっぱコンテを見ながら こうそれぞれ動かれている作画の皆さんに そうです情報共有 ていうわちなみにそちらのコンテてはい 見せていただくことはできるのでしょうか 丈見せて大丈夫なのかよくわからないでし まままこういうミニコンテをはいま別子に 書いてでまそれをまこう映し書いていくと いう感じになってますすごいこ1ページに わーっとこのコテのまカットを描きながら そうですね隣には原作のがも結構原索の方 も見ながら描かれたりしますかそうですね ええあのま完全に小回りと同じにするわけ にはいかないんですけれどま原作の1番 やっぱり読者の印象残ってる絵っていうの はやっぱりすごく大切なのでまそれを なるべく生かせるようなカメラ位置を 心がけてやっておりますうわあま映像なの であの困と駒の間にねあの間を埋めるよう なカメラワークとかも必要なんですけれど も1番大事なところはやっぱはい抑えない とっていうところがあるのではい原則は 欠かせないというかそういう感じでやって おりますまセリフなんかもねキになる セリフはやっぱり声優さんに一番いい ところをさえていただきたいですしま なるべくそういうのはあの原作ファンを 裏切らないように何度か心がけてやって おります [音楽]

たま役 高田憂希さんによる、制作現場潜入ロケその4!
今回は相澤伽月監督さんへ演出についてのインタビュー風景をお届けします。

★アニメ公式サイト
https://sengoku-youko.com

★作品公式Twitter

2008年から『月刊コミックブレイド』(マッグガーデン)にて原作・水上悟志により連載され、人間好きの妖狐・たまと、人嫌いな仙道・迅火の“義姉弟”が、「精霊転化」の力で闇(かたわら)と戦い、迫力満点のバトルアクションと魅力あふれるキャラクターたちで人気を博した『戦国妖狐』が、待望のアニメ化決定!

ABCテレビ・TVerにて第一部「世直し姉弟編」再放送中!
Netflix、dアニメストア、U-NEXTほか各配信プラットフォームにて配信中!

第二部「千魔混沌編」2024年7月より放送開始!

■スタッフ
原作: 水上悟志(マッグガーデン刊)
監督: 相澤伽月
シリーズ構成・脚本: 花田十輝
キャラクターデザイン: 奥田陽介
音楽: EVAN CALL
制作: WHITE FOX
サブキャラクターデザイン: 小林真平
総作画監督: 奥田陽介、小林真平、八重樫洋平
プロップデザイン: 張 紹偉、林 可爲、児玉裕之
闇デザイン: 張 紹偉
美術監督: 宮本実生(スタジオ・ルーファス)
色彩設計: 佐藤美由紀(Wish)
撮影監督: 堀野大輔(スタジオトゥインクル)
3DCGディレクター: 秋元 央(T2studio)
編集: 黒澤雅之
音響監督: 飯田里樹

■キャスト
迅火:斉藤壮馬
たま:高田憂希
真介:木村良平
灼岩:黒沢ともよ
千夜:七海ひろき
月湖:内田真礼
なう: 豊崎愛生
神雲: 乃村健次
道錬: 稲田徹
烈深: 宮城一貴
山の神: 高垣彩陽
りんず: 鈴木愛奈
野禅: 津田健次郎
くずのは:ゆかな
雷堂斬蔵: 東地宏樹

■INTRODUCTION
時は永禄七年。 その戦国の世に人があり、闇があり、人を喰う闇があり、闇を狩る人があり、手を取り合う、人と闇があった——
人間好きの妖狐・たまと、人嫌いな仙道・迅火の”義姉弟”が、「精霊転化」の力で、闇(かたわら)と戦い、乱世にはびこる巨悪を討つ!!
第一部「戦国妖狐 世直し姉弟編」 第二部「戦国妖狐 千魔混沌編」
迅火とたま、二人の旅の先にあるものとは…!?
疾風怒濤の戦国バトルファンタジー、ここに開幕!

©︎水上悟志/マッグガーデン・戦国妖狐アニメ化事業部

MAG.MOE - The MAG, The MOE.