変人のサラダボウル 第8話

どうもしんです返事のサラダボール第8話 の話になりますこのラジオにはネタバレを 含みますのでご注意 くださいいよいよサが蒼介の子供という ことで認められていくわけなんですけれど も草署長が蒼介の父親だていうことはま 匂わせてはいましたよねこれまでなんか そうなんじゃないかなっていう風な描写が ちょこちょこあったのでそこに対する驚き は特にないんですよだから思ったのはです ねその蒼介がなぜその草探偵事務所をやめ て独立したのかそこのそのドラマみたいな のが今回ちょっと語られたらいいなって いう風に思ったんですよねま結果的には 語られなかったんですけれどもその蒼介は その正義の探偵になりたいっていうこと じゃないですかでってことはその自分の 父親のやり方が気に入らないとかなんか 考えが合わないとかなんかそんな感じで やっぱりここのなんかここのっていうか 自分の親のやり方そのものがちょっと違う なみたいななんかそういうことを感じたと かなんかその辺の話がねあの聞かせて もらえたらもうちょっと良かったんじゃ ないかなっていう風に思うんですよねで なんかこういう関係性になると大体こう親 とこって仲が悪くなっちゃってこう仲悪く てで本当は顔も合わすのも嫌なんだけれど もでもサを子供として認めてもらうには ちょっと力を借りるしかなでいやいやこう 会いに行くみたいな展開が多いかなって いう風に思うんだけれどもでもその草所長 と蒼介の関係でそこまでこじれてないん ですよね別にあの草探偵事務所にですね 蒼介がサを連れて行ったら普通に受け入れ てくれるしなんかお反抗機の息子が帰って きたぞみたいなリアクションじゃないです かだからそのある意味ではこの署長は蒼介 のことを見守ってる感じもあるしし別に 全然お互いにそのなんか喧嘩みたいなこと をしてるとかそういうことじゃないんです よねでも蒼介はあの草探偵事務所を辞めて るっていうことでそこにね何があったのか なっていうのがこれがね分かったらいいか なっていう風に思うんですよね今回描か なかっただけでもうちょっと先の話でやっ てくれたらねいいと思うんですよその変人 のサラダボールって大事なところは割と こうさっとやっちゃうよねみたいなことは よく言うんですけれどもまこばかりは やっぱり主人公の話ですからねソスってま 主人公だと思うのでそこでななんでその 蒼介が独立したのかその自分の親の元を 去ったのかっていうところはこうやって くれたらいいんじゃないかなってそこは 結構重要な話になってくると思うので ちょっと時間かけてやってくれてもいいん じゃないかなっていう風に思ったんですよ ねだからそのまソスは少し言ってたのは そのソスを大切に思う気持ちはあるあけど もその探偵っていう仕事が他人の家族とか 恋人を引き裂くていうことでまそういう ことができるのが理解できないっていう ことは言ってるんだけれどもでもうんでも ソス自身も探偵をやってるからそれは同じ なんじゃないかなっていう風に感じたりも するんですよねだからやっぱりそのなんで やっぱりやり方が こうそうすの納得できるものじゃないのか なとかっていうに思うんですよねその探偵 っていう仕事がちょっと介的には受け入れ られなくてで違う仕事を今やってるとかっ て言んだったらまだねあの分かるんだ けれどもまそういうわけじゃないですから ねただどうしても そのサラのですね願いを叶えるためには あの力を借りなきゃいけない自分の父親の 力を借りなきゃいけないってことがある から行ったっていうことなんだけれども なんかその辺のねですねあのすと父親の 関係とかすのそのその事務所を出た理由と かそういうこうもうちょっと細かいところ が分かったらですねなんかこう理解度が 上がるんじゃないかなっていう風に思っ たりなんかするんですけれどもちょっとね ここのドラマはこう今後やってくれること 期待したいですねでえっとまその後ですね そのサラがですねユナのところにお泊まり に行ってみたいな話になりますよねねで ここでなんかその映画見てその龍尾の孫が ですね龍尾と共に韓王長復興を果たす みたいなこと言ってましたよねだからこれ が実はあの孫とですね祖父が同じ道を歩む みたいなことをを表しているのであればサ もいずれその探偵を目指していくっていう ことになってで草探偵事務所で働き出すと かそういうことを示唆してるのかなみたい なねあの孫がですねあの同じことを同じ道 をですね歩み始めるっていうことを実は 表してたりするのかなって思うんだけれど もでまそれはちょっと考えすぎかなって いう風にね思ってみたりしましたねで リビアパートですよね相変わらず めちゃくちゃな展開なんですけれども バッタですよねバッタねそのノアがですね あのリビアを新聖子しすぎるあまりバッタ を食べることになるっていうなんか自分で 試練を作り出している感がいいですよね その旧聖主としてですねこう人から慕わ れる立場だったはずのノアがですねこう 自分自身にそのバッタを食べるっていう 手練を貸していってでバッタ食べてなんと かその美味しかったっていう風にしたかっ たんでしょうねあのお酒の当になるみたい なこと言ってましたよねただあのリビアは でもエビの方がおいしいよねっていうこと でそのノアの気持ちなどをですねあの知ら ずにあのこんなことを言ってるリビアと いうことでそのやっぱり相変わらずですね リビアとノアの温度差みたいなのが 面白かったんじゃないかなっていう風に 思いますねそういえばフィギュア作ってた んだなっていうのも思い出しましたよね なんかバンドを組んだりとかなんか色々 やってるからこう本来の目的って忘れつつ あるんですけれどもあそうだそうだ元々は ですねあの像というなのフィギュアを作っ ていたんだなっていうことも今回思い出し ましたよでえ小学校に行くことになりまし たとえさは小学に行くことになりましたと でこれでその数え年と万年齢の違いみたい なのがあるんですねっていうことでユナと 同じ学校に行こうって話はしてたんだ けれどもユナは中学生ででさは小学生と いうことで別の学校に行っちゃいまし たってことですよねまでもこの展開の方が ですねあの後々面白くなりそうじゃない ですかあのユナと同じ学校に行けてで毎日 楽しいですっっていう話をやるより別々の 学校に行ってまそれぞれ違う動きしてなか まそこでですねあのドラマがあったりギが あったりいっていうことの方がですね展開 的には面白いと思うんですよだからまこれ でねあのいいんじゃないかなっていう風に はね思ったりしますねま大体あのメインの キャラクターも出揃った感があってですね でだんだん固まってきた感があるんでその あの序盤ほどのそのめちゃくちゃな展開は こう減ってきたかなっていう風に思うん ですよね思うんですけれどもやっぱりこう なんだろう1人1人1人に注目してこう ドラマが進んでいくていうのはねあの 面白いと思うんですよねだからま最終的に どんな形でですねまこのアニメもワン クールだと思うんでまどんな形で閉めて いくのかっていうのはねま見どころなん じゃないかなっていう風に思いますよまあ まだその原作の小説が続いてい るってことでまあの切りのいいところで 終わりになるとは思うんですけれどもね ただどんな形でこの物語が閉められるのか っていうのもねあの楽しみですねまその 日常系アニメに近い形になってきました からなんかねそんなあのすごい頂点会があ るっていう風には思えないんですけれども でも変人のサラダボールですからね何を やるかってのは全然予想がつかないいって いうところはあるのでまそこは楽しみです ね今回は以上になりますどうもありがとう ございました失礼します

変人のサラダボウル第8話のお話です。

MAG.MOE - The MAG, The MOE.