【パルワールド】桜島アップデート、新要素まとめ情報【先行プレイ】

【パルワールド】桜島アップデート、新要素まとめ情報【先行プレイ】

ネタバレ注意こんにちはあんこ持ちです 今回はパルワールド大型アップデート桜島 の先行プレイを体験してきたので アップデート内容を皆さんにサクっと まとめてご紹介していきたいと思います 今回のアプで内容はかなり多いので便利な チャプターを用意しましたコメントや概要 欄からアクセスできるので是非ご活用 くださいまたアプで内容が多すぎて全てを 伝えられないので個人的に気になった内容 をまとめたり検証したりしています あらかじめご了承 くださいまず1番最初に皆さんが1番気に なるであろう新マップや突発イベントなど について解説していきますまず新マップ 桜島の場所ですが関空が服島もしくは忘れ られた島の北星に誕生しましたジェット ランなどの高速飛行パルで行くと一瞬なの で島の端っこから中央を目指して探索し ながら冒険していくのがおすすめです シパルたちは序盤にいそうな見た目で結構 可愛い子が多いんですが最低レベルが45 前後で戦闘力は全く可愛くありませんまた 桜島ジバの敵から新スキルをこれでも買っ てくらい使ってくるので様子味的な 立ち回りをしていると軽くます動画 撮影時はレベル55で最高クラスの装備で これだけダメージを食らうので可愛い見た 目に騙されずしっかりと準備していくのが おすすめです次にサイスポイントラクタ場 とトックコインについて解説しますこれは 桜島アップデートで追加される新サイス ポイントで鍵がない宝箱みたいな感じ ですこのサイスポイントではたまにドッグ コインというアイテムが大量に手に入り ますこのドックコインはガラクタキバか シパルのミドッグを倒すことで入手できる ので見かけたら必ず採取するようにし ましょうちなみにこのドッグコインは各地 のにいるメダル商人に話しかけることで ここでしか交換できない強力なアイテムと コインを交換することができます闇商人の 兄弟アクセサリースロットを増やしたり 隠し頭装備さらに所持重量増加リングや 隠し能力アップの神役まで色々と取り揃え てくれているみたいなのでドックコインを 集めたら教会に行ってみて ねちなみにメダルおじさんを殺してみると お金と金の鍵をドロッするようですやっぱ こいつ闇商人なのだもちろんボロしても ちゃんと復活するのでお金に困ったら倒し ていいかもしれませんちなみに先行プレイ 版では近距離だと反撃してくる けど遠距離だと反撃してこないみたいなの で修正されなければ最高の金策になるね 見かけたらとりあえず殴って おこう次に桜島アップデートから追加され た突発的イベントについて解説していき ますタイミングは不明ですが突然隕石が 落ちてくるようになりまし [音楽] た隕石には特別なパルが乗っているみたい で落下地点では戦闘が起こっているみたい ですセレムーンなどここでしか捕まえられ ないパルがいるみたいなのでイベントに 出会ったら必ず捕まえに行き ましょうちなみにセレムーンとは10時間 くらいあって2回しか出会えてないので マジで貴重だと思います ちなみにセレムーン以外に動画は取れてい ませんがゼノベーダという隕石パルとも 出会えましたまだ出会ってないけど ナンバー126番も隕石パルかな とりあえず隕石を見つけたら確認しに 行こう隕石の落下地点はマップで隕石 マークのアイコンが表示されるので落下 地点が分からなくても安心です紹介し忘れ ていましたが隕石パルだけでなく隕石自体 がアイテムの素材になるので隕石の回収も 忘れず ね次に似た感じのイベントで補給物資海 イベントについて紹介しますこちらは隕石 と違って空から宝箱が降ってきますただ 報酬がシパルと比べると見劣りしてしまう ので隕石を期待していて補給物資だと ちょっとがっかりするかもただ豪華な宝箱 から出てくる神薬や飛躍はステータスを 永久的に上げるすごい薬で1個使うだけで ステータスが20とか上がるのでこっちも かなりおイベント [音楽] ですまた空から降ってくる突発イベントで はありませんがフィールドでモンスター のす発見するイベントも追加されました1 回だけしか遭遇できなかったので詳細は 不明ですがモンスターの巣では卵を守って いる親を倒せば卵が確保できるようです モンスターの巣から回収した卵を付加させ てみたところ全て防衛していた親と同じぶ サリが生まれたので卵ガチャ的要素はない かもしれませ んあんまり紹介しすぎるとネタバレになり すぎてしまうのであまり多くを語れません が普通の探索をしていても新たな発見や 驚きのイベントが追加されたので是非桜島 を楽しんでくださいね頂上まで行くと新し ジムリーダーサヤ&セレムーン頑張ってい ますしっかりと準備して挑戦してみて ねその他に桜島アップデートで追加された ロケーションについて解説していきます まず桜島ダンジョンが追加されました他の 地域と同じように洞窟に入ることで挑戦 することができ ますさらにダンジョン内ではロータスの花 系の新素材アイテムが生成されるように なっており集めることで製薬台から ステータスを永久的に上昇させるすごい薬 が作れるので必ず見つけたら拾っておこう クリア報酬の宝箱は雪山地方のダンジョン とあまり違いはなさそうな感じでした 当たり商品としてネイドボスボルドラゴの 石板素材が入手できるのでダンジョンを 見つけたらとりあえず攻略して おこう次にPVPができる闘技場の場所を ご紹介砂漠地方の東側の海に浮かんでいる ことに闘技場があるよ闘技場の上で戦って いるセイントールとベイントールが目印で すぐ分かると思い ますこの闘技場で本来ならPVPができる はずなんですがぼ者のため先行プレイでき ませんでしたPVP部分は皆さん自身で 確かめてみて ください最後にご紹介するロケーションは 出現の島から東に移動した会場にある オイルリグをご紹介していき ますこのロケーション一言で言うと めちゃくちゃやばいです施設全体に レーザー放題とタレットが配りされており 迂闊に近づくと簡単に撃ち落とされます 正直言って難易度設定間違えてるだろって くらいの難しさ です下方向にかなり斜角が取れるみたいな ので水面ギリギリ飛ぶのはお勧めできませ んオイルリブに行くためには砲台の センサーにかからない頂上空から行くのが おすめ です潜入した後は敵はおそらく無限脇なの で宝箱を重点的に狙っていくのがおすめ です宝箱の中身は通常の宝箱より豪華な ものになってい るっぽいですちなみに少しの油断で簡単に 倒されるくらい強いのでマジで注意して ねちなみにタレットは近づくと破壊する ボタンが出現し破壊できます足元は四角に なっておりおそらく攻撃では破壊できない のですく近づいて破壊ボタンを押すのが 良さ そうオイルリブはパルワールド最難関 レベルのロケーションだと思うので挑戦 する人はしっかりと準備してから頑張って ね以上でオイルリブの紹介を終わり ますこんな感じで紹介しきれないほどの ロケーションさらには新フィールドボスも 追加されているので新しい武器新しい スキルそしてシパルたちと一緒に是非冒険 してみてくださいね以上で新マップ観念の 追加要素の紹介を終わり ますここでは拠点アップデート内容につい てまとめて解説していきますまず1番 大きなところで基礎建築がリワークされ より直感的にスムーズに建築できるように なりましたは一見にしかずということで こちらをご覧ください普通に階段を作って から屋根を伸ばしていき ますここからが大幅に回収された部分と なります支えが足りずまた地面に激突する ので土台を伸ばすことも不可能なので今 までだとこんな土地では建築できません でしたしかし今回のアップデートではなん と屋根に直接土台をくっつけることが できるようになりました死ぬほど苦労して 高さや軸を合わ合せて高さ地代の建築をし ていましたが最新アップデートでは右 クリック1つで簡単に建築できるように なりますこれでひち以外の土地でも好きな 拠点が作れるようになったわけです建築で 苦労した人ならマジで感動すると思います もうこれだけでパルワールドにと言って いいほどの革命です ね是非自分だけのオリジナル建築を楽しん でみてください本当に直感的で自由な建築 ができ ますそして建築関係でにご紹介したいのが 新しく追加された柱です柱は土台に くっつける必要がなく好きなところにどこ でも建築できるみたい ですこの柱には屋根を貼り付けることが できるみたいなので屋根限定の第2の土台 といった感じです ねただ土台と同じように高さや角度を 合わせないと連続して建築することができ ないので土台と比べると直感的に分かり にくいので若干使い方が難しいかも 基本的な使い方としては支えが足りない時 に柱を土台の代わりに使うのが良さそう ですね土台と違って地面を貫通して設置 することができおそらくどんな場所でも 土台を増やせるので最初に基本的な土台で 高さなどを決めた後に補助として使うのが 良さそう最初の土台使用変更と合わせて 建築がかなり扱いやすくなっており革命が 起きてい ますただ1点注意点がありまして柱は柱で あって完全な土台ではないということです 屋根があって初めて土台となります現在柱 が階段を支えているように見えます がこのように下の屋根を破壊すると上の 階段も一緒に壊れてしまいます今までと 同じように1番下に支えとなる土台 もしくは屋根は必ず必要になるので注意し て ください仕組みさえ理解できれば今までだ と考えられないような無茶な築でも 思い通りになるので是非アップデートで 大幅に改善された建築部分に触れてみて くださいマジで好きなところに建築が できるようになる よその他の建築アプデについてサクっと 解説まず軸合わせ機能が追加されました チェストやカを置く時などきっちり合わせ たい人は喉から手が出るほど欲しかった 機能だと思いますキーボード操作の場合 コントロールキーを押しっぱなしすれば こんな感じで軸を合わせられますただ気に なった点は普通の状態なら問題なく置ける のに軸合わせモードにすると建築物と干渉 しておけなくなってしまう問題がある みたいですとりあえず私が発見したのは柱 の土台の上に柱があるとダめっぽいですね 基本的に問題はないと思いますが特定の 建築物と干渉してしまうっぽいので注意し て くださいこの機能があればめちゃくちゃ 正確な拠点が作れると思うので是非活用し てみてね ちなみに今回のアプデで蓄合わせに ちょっと似ているんですが防壁と防壁が 接続可能となりました今までは根性で防壁 を揃えておいていましたがこれからは防壁 の橋と橋が磁石のようにくっつくので簡単 に綺麗な壁を作ることができますマジで 素晴らし すぎるそして今回最後に建築系でご紹介 するのがガラスの建築セットですこれは スケスケなガラス張りの建物を作ることが できるようになります 素材もかなり安いのでかなりおすめの建築 剤ですね完全な透明ではないので若干見 づらいところもありますが一瞬で全てを 見渡せるので効率は良さ そう気になる耐久値に関してもちゃんとし た強化ガラスのようで石の2倍の耐久値が あるようですこれなら建築剤として安心し て使えそうです ね実際に天井をガラス張りの建物を作って みて気づいたんですが2階部分に大型照明 を設置して1階に降りて2階を見上げると 幻想的で美しい光景が見えると思ったん ですが光は貫通しているけどオブジェクト が光ってないというかガラス越しだと オブジェクトの状態がうまく反映されない ものもあるっぽいですそのためガラスの ギミックを使った幻想的な何かを作りたい 場合まずガラス越しにちゃんと反映される かチェックしてから作り始めることをお 勧めし ますとりあえずメリットしかなさそうなの でガラス建築お勧めします防壁部分は全部 これで良い ね次に細かい建築系のアップデートについ て解説していきますまずはこちらの監視台 からご紹介します最初の頃は働き方くらい しか指示できなかった監次第ですが旅 重なるアップデートにより個別に作業の 許可や禁止ができるようになり最新アプデ によりついに個別に仕事を割りふれるよう になりましたこんな感じで発電的正4の ボゼ君はサイしてあげれば低い適性のカに 仕事を取られることなく優先的に発電をさ せることができます注意ポイントは寝てい たり作業していない時間もサイされ続けて しまうので場合によっては効率が下がって しまうかもしれませんただ仕事ののっとり 問題はなくなるので一丁一旦といった感じ ですね是非間次第から作業指示と固定ア サイン管理を体験してみて ね次に拠点に追加された生産施設について 解説していくよまずは最新アップデートで は金属石炭用の生産が拠点でできるように なりましたこれにより桜島以前の素材なら キはつ以外どこでも量産可能となります これだけ聞くと結構優しくなったなと思わ れるかもしれませんが新たな重要素材とし て原油が登場しましたこの原油から重要な プラスチドなどの素材がクラフトできるの で桜島マ行の環境では原油が最重要素材と なりますまあ引っ越しが必要とな るってことですねでこの原油が基本的に1 拠点に2箇所くらいしか最終ポイントが ない上最終ポイントも多くないのでマルチ だと取り合いに発展しそうな感じです ちなみに原油の採掘ポイントはマック上の 国意っぽいところにたくさんある みたいそして原油抽出器の使い方ですが いかにも原油が出てそうな上に乗せるだけ でOkちなみにずしてたくさん置こうとし てみましたが基本的に1箇所に1個しかけ ないっ ぽい後期になった点として原油の最終時間 にめちゃくちゃ時間がかかります デフォルト設定だと1個取るのに2分 くらい時間がかかるんですよねそれで必要 素材数が100個とかなので先行プレイ 情報ですが何よりも先に拠点を作って集め ておくのがおすすめです武器とか防具だけ でなく新兵器の弾薬にも原油が必要になっ てくるのでマジで重要 ですとりあえず生産形のまとめは以上と なります次にご紹介するのがパルカタコン ベアですいらないパルをぶち込むことで パルを解体できるのです が見た目が結構かわいそうなことになって いますベルトコンベアで運ばれたパルは しっかりと素材になるので濃縮するつもり がないパルやパルボックス管理がお手軽に なっていいですね見た感じの施設で冷凍 粉砕機も実装されたんですがこちらは元々 あった破機のパワーアックといった感じ 基本的に繊維やカルデを作るのに使うっ ぽいその他にはパルのソウルを別のソウル に変換するのがメインなようです他の 使い道としてはスフィアボールをパルジュ に変換できるみたいなんですが正直全く 割りに合っていません先行プレイのためか 分かりませんが基本的にソウルを変換する ために使うものっぽい です次にご紹介するのはほれ餌箱見た目 冷蔵庫と餌箱の機能が合体した装置になる んですが冷蔵庫と比べると容量が少なすぎ てちょっと扱いづらそうな印象ただ冷蔵庫 を使うと必ず1人ニートになってしまうの で運用する拠点次第ではありか もそして今回拠点系で最後にご紹介するの が防衛施設の使用変更です今まで防衛施設 を使用するには防衛施設に1パルを アサインする必要がありました敵が来ない 時はひたすら状態なので効率が悪くあまり 実用的ではありませんでしたが今回の アップデートにより敵が来たら自動で防衛 施設を使ってくれるようになりました こんな感じでちゃんと敵が来ると作業を 中断して防衛してくれるのでかなり進化を 感じますね私はこれがやって欲しかったん だそして敵を倒し終わるとまた仕事を探し て帰っていきますこれからは防衛施設を 置けば思ったように運してくれるので皆 さんの拠点に組み込んでみてください以上 で施設回りのアプで解説を終わります [音楽]

実質パルワールド2!!

0:00 動画解説
「ロケーションまとめ」
0:29 桜島紹介
1:23 ガラクタ置き場
1:52 ドッグコイン
2:50 隕石イベント
3:56 補給物資
4:28 モンスターの巣
5:19 桜島ダンジョン
6:03 PVP闘技場
6:31 オイルリグ
「建築、拠点まとめ」
8:11 建築リワークまとめ
9:22 新建築「柱」の紹介
11:06 新機能、軸合わせ
11:53 防壁のリワーク
12:14 ガラスの建築
13:29 監視台アプデ
14:20 新施設、鉄、石炭、硫黄
14:42 新施設、原油
15:55 パル解体コンベア
16:18 冷凍粉砕機
16:48 保冷エサ箱
17:09 防衛施設仕様変更

MAG.MOE - The MAG, The MOE.

Exit mobile version