【第8話「ふくらはぎ、肺血栓、機転。」あらすじ】
「気づいていないのか、この体は丸二日、
睡眠をとっていない」

喫煙やアルコールの量が増えた影響により、
にぎわっていた肝臓は活力と華やかさを失っていた。
肝細胞たちも明らかに体調が悪く、
話を聞くと、脂肪肝により肝臓の機能が弱まっているとのこと。
赤血球(AA2153)が状況に困惑していると、
仲間の赤血球から、
酸素を運ぶ人数が不足している為、
助けてほしいと頼まれる。
かくして赤血球たちはろくに休めぬ中、
ふくらはぎの機能が鈍くなり、
酸素を運ぶことが困難になっていた深部静脈へと足を運ぶ……。

【イントロダクション】
毎日せっせと体中に酸素を運ぶ、新米赤血球。
しかし彼の職場の労働環境は、
徹底的にブラック――!!
飲酒、喫煙、ストレス、睡眠不足……
不健康の総合商社のような世界で、
過重労働の末に細胞たちは何を思うのか?
これは、あなたの体の物語――。

【放送情報】
「はたらく細胞アワー」として
TVアニメ「はたらく細胞BLACK」は
TVアニメ「はたらく細胞!!」と
1時間連続で放送中!

▼TVアニメ「はたらく細胞BLACK」放送詳細
TOKYO MX:1/9(土)24:00~
とちぎテレビ:1/9(土)24:00~
群馬テレビ:1/9(土)24:00~
BS11:1/9(土)24:00~
MBS:1/9(土)27:08~
テレビ愛知:1/12(火)27:05~
北海道放送:1/10(日)25:55~
RKB毎日放送:1/10(日)25:50~
AT-X:1/10(日)21:30~
※リピート放送:毎週(水)29:00/毎週(日)6:30
※放送日時は編成の都合等により変更となる場合がございます。

【OP主題歌】
「走れ! with ヤマサキセイヤ(キュウソネコカミ)」POLYSICS

【ED主題歌】
「上を向いて運ぼう with 赤血球・白血球」 POLYSICS

【スタッフ】
原作 原田重光・初嘉屋一生・清水茜(講談社「モーニング」連載)

監督 山本秀世
シリーズ構成・脚本 森ハヤシ
キャラクターデザイン 安彦英二
メカニックデザイン 氏家嘉宏
アクションエフェクト作画監督 神谷智大 
美術監督 佐藤正浩、塚原千晶
美術監督補佐 大田麻友香
色彩設計 岡亮子
3DCGIディレクター 原一晃(旭プロダクション)
撮影監督 髙津純平
撮影監督補佐 高村真実
編集 長谷川舞
音響監督 田中 亮
音響効果 北方将実
音響制作 スタジオマウス
音楽 菅野祐悟
音楽制作 アニプレックス
アニメーション制作 ライデンフィルム
製作 アニプレックス・講談社・NetEase Games・TOKYO MX

【キャスト】
赤血球(AA2153) 榎木淳弥
赤血球(AC1677)   KENN
白血球(1196)   日笠陽子
白血球(8787)  Lynn
白血球(1212)  内山夕実
主細胞   鳴海崇志
血小板   久保ユリカ
マクロファージ   椎名へきる
肝細胞   ブリドカット セーラ 恵美
脳細胞(司令)  平川大輔
ナレーション   津田健次郎

公式Twitter:https://twitter.com/cellsatworkbla1
公式サイト:http://saibou-black.com

#はたらく細胞BLACK
#榎木淳弥
#日笠陽子
#はたらく細胞

Ⓒ原田重光・初嘉屋一生・清水茜/講談社・CODE BLACK PROJECT

MAG.MOE - The MAG, The MOE.