あなたは自律神経の不調が良くならず悩んでいませんか?今回はその不調を良くする笑いについてお伝えします。

チャンネル登録はこちらから↓
http://www.youtube.com/channel/UC7dM2ilkSxltqglglyHUR6g?sub_confirmation=1

質問やご相談も24時間365日いつでもLINEから受け付けております↓
https://line.me/R/ti/p/%40ymb9201y

※zoomでのオンライン個別相談、もしくは遠隔ヒーリングも行っております。
詳しくはLINEでお尋ねください。

◆ワイズ整体院公式HP

top

◆腰・かた・膝・自律神経のお悩みならワイズ整体院
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000101065

◆ワイズ整体院公式メルマガ
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000101065

肩こり・腰痛・自律神経の不調が、1回目から驚くほど楽になる!
石川県小松市の整体【ワイズ整体院】

ご予約、お問い合わせは今すぐコチラから!0761-58-0585
受付時間
<月・火・木・金>9:00~12:00、14:00~20:30
<水>9:00~12:00、15:00~20:30
<土>9:00~12:00、14:00~18:00
定休日:日曜日
住所:石川県小松市矢田野町ホ170-1シメノドラッグ粟津店内
HP:https://www.waizuawadu.jp/

◆動画の内容説明(概要)

自律神経の不調に悩んでる人は多いです。

何とかして良くなろうと、必死に頑張るのですが、それでも変わらない…
そう嘆いてしまう人も、いるのではないでしょうか。

自律神経の不調が出てしまう人は、まじめな人や頑張り屋さんが多いのです。

だから良くするにも真面目に頑張る。

もちろん、まじめさや頑張ることは良い事です。
それで良くなる人も多いのですから。

ただし、過ぎてしまうと逆効果です。
真面目過ぎや頑張りすぎは、かえって治りにくくしてしまうんですね。

それは何故でしょう?
体や心に余裕がないからです。

なので交感神経が過緊張してしまうんですね。

【だからこそ笑う】

だからそれをゆるめる必要があるのです。
一番簡単なのは笑う事です。

笑いの効果は、医学的にもたくさん報告されてます。
・炎症を和らげる
・免疫力を上げる
・幸せホルモンの分泌
・血行促進
・体温上昇
・自律神経を整える

本当にいろんな効果があるんですね。
病院でも、積極的に取り入れてる所もあるくらいですから。

なので笑う事を取り入れましょう。
最低、毎日1回は笑うこと!体操にしてしまうのが良いですね。

笑うためには、いろんな方法があります。

・落語を聞く
・ユーチューブで笑える動画を探す
・漫画
・テレビやラジオ

自分で出来る方法はたくさんあります。
やりやすいものを取り入れると良いですよ。

詳しくは動画をご覧くださいね。

※ご自分での体操には限界があります。体操しても変わらない時は、お近くの専門家の先生にご相談下さいね。

以上、自律神経の不調を良くするためのポイントをお伝えしました。

ワイズ整体院では自律神経の不調の施術を得意としております。当整体院で施術を受けてみたい方は下のホームページをご覧になってからご連絡くださいね。

◆ワイズ整体院HP

top

◆zoomでのオンライン個別相談、もしくは遠隔ヒーリングも行っております。
詳しくはLINEでお尋ねください。
https://line.me/R/ti/p/%40ymb9201y

#自律神経失調症#笑う#体操

関連動画はこちら↓
自律神経失調症、改善したいならこの3つ方法をお勧めします。 https://youtu.be/O4-o4jxWAJE

自律神経を整えるための腹式呼吸とは?~整う呼吸法を知りたい方へ~ https://youtu.be/FhgKLidl-lA

【自律神経と整える】首を緩めることと良い状態を維持する体操についてhttps://youtu.be/csrkjSX_B4o

MAG.MOE - The MAG, The MOE.