私、能力は平均値でって言ったよね!, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=3750584 / CC BY SA 3.0

#小説家になろう
#アース・スターノベル
#SQEXノベル
#2016年の小説
#日本のライトノベル
#日本のファンタジー小説
#ハイファンタジー小説
#異世界への転生・転移を題材とした作品
#転生を題材とした小説
#漫画作品_わ
『私、能力は平均値でって言ったよね!』(わたし のうりょくはへいきんちでっていったよね、英名:Didn’t I Say to Make My Abilities Average in the Next Life?!)は、FUNAによる日本のライトノベル。
イラストは亜方逸樹が担当。
小説家になろうにて2016年1月14日よりWeb版の連載を開始。
同サイトにて四半期ランキング第2位となり、同年5月にアース・スターノベル(アース・スター エンターテイメント)より書籍化、刊行が開始される。
第14巻以降はSQEXノベル(スクウェア・エニックス)に移籍して刊行される。
出版元による略称は「のうきん」。
著者のFUNAは「平均値」とも呼んでいる。
メディアミックスとして、ねこみんと作画によるコミカライズ版と森貴夕貴によるスピンオフ4コマ漫画『私、日常は平均値でって言ったよね!』が『コミック アース・スター』にて配信されているほか、2019年10月から12月までテレビアニメが放送された。
2020年3月時点でシリーズ累計発行部数は100万部を突破している。
平均よりも『出来る子』であった少女栗原海里は高校の卒業式が終わった後、自転車で転倒した少女を大型車から救い、それと引き換えに死亡する。
もう戻らないはずの意識を取り戻すとそこには創造主(神に相当する立ち位置。と名乗っている)が立っており、海里は彼らが管理する「世界」について説明される。
海里が救った少女は人類が他の恒星系へ行くために必要な技術の基礎理論を作り上げることになる予定であったため、重要人物を死から救ったことに対する創造主からの礼として異世界転生の話を持ちかけられる。
海里は生前、周囲に期待の目で見られ続け窮屈な生き方を強いられてきたため、能力を「平均値」にするように願う。
転生先の世界に散布されているナノマシンと、その応用技術である魔法について説明を受けた後、海里はアデル・フォン・アスカムとして生まれ変わる。
アスカム子爵家に生を受けたアデルは前世のことを思い出すこともなく過ごしていたが、10歳の誕生日に激しい頭痛と共に突然記憶を取り戻す。
平均値にするようにと願った能力は、創造主の勘違いか思いやりかは不明だが、全生物の平均値ではなく(中央値や最頻値でもない)、「古竜種や神を含む全存在のなかで、その分野ごとの最低値と最大値の平均」であり、一人間としては破格のものだった。
アデルは「普通の女の子」として生きたい一心で家出を決意し、Cランクハンター「マイル」として力を隠しつつ生活する。
声の項は特記がない限りテレビアニメ版の声優を示す。
物語の主要人物。
ハンター養成学校で知り合い、卒業後はCランクパーティーとして活動している。
アデルの出身地。
アデルが領主のアスカム領がある。
ワンダースリー アデル(マイル)のエクランド学園時代の女友達3人組。
当初は男子にちやほやされるアデルが気に喰わずやっかんでいたが、アデルのあまりに酷い現状(一部勘違い)を知って深く憐れみ、一転して親しく接するようになる。
アデルにとって前世・現世を合わせて人生で初めてできた友人である。
アデルがブランデル王国から逃亡した後、3人はアデルがハンターとして生活していると考え、彼女と再会するためにパーティーを組み、Dランクハンター・「ワンダースリー」を結成してハンターとして活動するようになる。
エクランド学園 マルセラ、モニカ、オリアーナについては「ワンダースリー」を参照。
王宮 アデルがブランデル王国を去った後についた国。
ハンター登録もこの国で行った。
赤き誓いが出会ったハンター養成学校がある。
貴族 盗賊に襲われていた幼いレーナを助けた男4人(アニメでは男3人と女1人)のパーティー。
父親を失ったレーナをパーティーに誘い、行動を共にする。
その後、悪質な商人にレーナを盗賊に引き渡されそうになり、抵抗した末にレーナを残し全滅した。
世界最強の魔物でヘルモルト近郊の森の支配者。
2019年10月から12月までAT-Xほかにて放送された。
マイル役の和氣あず未、レーナ役の徳井青空、メーヴィス役の内村史子、ポーリン役の田澤茉純の4名によるWebラジオ『私たち、ラジオは平均…

MAG.MOE - The MAG, The MOE.