02:23 山田玲司、きたがわ翔が影響を受けた作家
04:23 手塚治虫はなぜ漫画の神様と呼ばれるのか
09:43 手塚治虫の作品で一番お気に入りの作品は?
13:22 石ノ森章太郎が少女漫画に与えた影響とは
17:07 大友克洋の起こした革命
20:58 週刊連載の大変さについて…
26:04 手塚治虫が嫉妬した作家たち
29:29 大友克洋の作品で一番お気に入りの作品は? 
34:03 鳥山明の起こした革命
41:15 アンケート制度ってどんなもの?
44:55 鳥山明の作品で一番のお気に入りは?
50:06 きたがわ翔のアナログマンガ講座

番組の続き
▶https://www.nicovideo.jp/watch/1594811763

スペイン版
▶https://youtu.be/ZZftwlJIYDw

山田玲司のヤングサンデーとスペインのマドリッド国際交流基金との合同企画により全世界、主にスペイン語圏の人々に向け配信されたカルチャーセミナーの模様を、セミナー後のアフタートークまで加えたヤンサン特別版として、見やすく編集してお届けします。

今や世界を席巻する文化となった日本の「マンガ」。
今回のセミナーでは日本のベテラン漫画家である山田玲司氏ときたがわ翔氏をお招きして、20世紀における日本のマンガの大きな転換点となった3人の作家の起こした革命的な技法とアティテュード、そしてその影響について、漫画の歴史を紐解きながらたっぷりと解説していただきます。

案内人兼同時通訳はスペインにおける日本のマンガ翻訳の第一人者であるマルク・ベルナル氏が、日本とスペインのマンガ事情の違いを含め、日本のマンガの真髄と歴史について2人の日本人漫画家と鼎談していただく予定です。
主な内容は先ず「ブラックジャック」「火の鳥」で有名な、日本の漫画の基礎を作った手塚治虫の起こした偉業について。

次にその手塚を踏まえてバンドデシネを取り入れた「AKIRA」の大友克洋の革命について。
そしてその2人の型を引き継ぎつつ新しい漫画表現を確立した「ドラゴンボール」の鳥山明の起こした革新について。

世界的にも有名な3人の作家の起こした革命を、日本の漫画家とスペインの日本漫画第一人者が、わかりやすく、深く、そしてなによりおもしろく、語り尽くします。

毎週土曜 19時 生放送
▶https://ch.nicovideo.jp/yamadareiji

ディスカバリー レイジ チャンネル(¥1100/月)
▶https://ch.nicovideo.jp/Discoveryreiji

出演者
 山田玲司     @yamadareiji
 きたがわ翔    @kitagawa_sho
 マルク・ベルナル @marcbernabe

2020年7月11日放送(6月11日収録)

MAG.MOE - The MAG, The MOE.