手軽に作れて差別化もできる脱出ゲームは
RPGとかにも応用できるイベント事例が多くて、初心者にもおすすめです。

ライブ放送でやった簡単な脱出ゲームのギミックつくり後編です。
脱出ゲームはギミックの引き出し数が増えるほどいろいろな組み合わせや
演出ができるようになると思っています。

今回の動画ではアイテム選択や文字入力に関する暗号入力、
初心者がよく迷うセルフスイッチの使い方など。
基礎的な前編に加えて覚えておくといいことを紹介しています。

前編:https://youtu.be/9ug30EOPNzE

ライブ放送&ツクトリ初期のころの動画なので、
グダグダ&わかりにくくいとかあればすみません。
ご質問など頂ければ返答するので、わからないこととかあればご質問くださいませ。

ツクールtrinityでの解説になりますがPC版ツクールとかでも使えるテクニックなので、
コンシューマー版・PC版制作の一歩に繋がれば嬉しいです。

■ ツクールtrinity放送の再生リスト

*雑談などで流している曲は収録曲じゃないです

■ 過去にプレイしたツクールMVT投稿作品

RPGツクールMV Trinityの投稿作品を遊ぶ動画タイトル記録

■ ゲーム制作者で遊ぶDiscordやってます
https://tkoolgamerev.com/another/gameplay-discord

■ RPGツクールMV Trinity
https://tkool.jp/trinity/

■ 公式が出してるバグ情報&バグ報告先

Twitterアカウントのフォローもお願いします!

MAG.MOE - The MAG, The MOE.