今回はガンプラ(ガンダムのプラモデル)のHGシリーズの組み立て企画第16弾として、HG(HG UNIVERSALCENTURY=HGUC)ゲルググマリーネ(Gelgoog Marine・1/144・ OVA「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」「機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光」)を製作/組み立て(素組み)・レビューする動画です。

バンダイより発売されている、ガンダム[GUNDAM]のプラモデルシリーズ、通称ガンプラ[GUNPLA]の、HGを順番で作る企画の第14弾になります。

タイムスタンプ:
00:00 オープニング
00:11 メインタイトル
00:16 キット紹介
02:52 製作フェイズ
18:19 完成、レビュー
22:16 ショート劇
22:53 エンディング

チャンネル登録お願いします(_ _)
https://www.youtube.com/channel/UCbmpwX2yRw_agxAu6rLQwvw?sub_confirmation=1
———-
This time, as the 16th assembly project of the HG series of Gunpla (Plastic model of Gundam), HG (HG UNIVERSAL CENTURY = HGUC) Gelgoog Marine 1/144 OVA “Mobile Suit Gundam 0083 STARDUST MEMORY” “Mobile Suit Gundam 0083” This is a video to produce / assemble (unassemble) / review “Zeon’s afterglow”.

This is the 14th project to make HG in order of the Gundam [GUNDAM] plastic model series, commonly known as Gunpla [GUNPLA] released by Bandai.

Time stamp:
00:00 Opening
00:11 Main title
00:16 Kit introduction
02:52 Production phase
18:19 Completion, review
22:16 Short play
22:53 Ending

Please subscribe to the channel (_ _)
https://www.youtube.com/channel/UCbmpwX2yRw_agxAu6rLQwvw?sub_confirmation=1
———-

#ガンプラ #ゲルググマリーネ #レビュー

■Twitter @kajun2013 : https://twitter.com/kajun2013
■ブログ : http://robotanime2017.seesaa.net/
■アメブロ :https://ameblo.jp/kajun2012/
■インスタ :https://www.instagram.com/kajun201111/?hl=ja
■ゆい・かじ|ガンプラ動画 説明書ドットコム
https://yui-kaji-setsumeisyo.seesaa.net/

【関連動画】
・HGUC 1/144 RMS-099 リックディアス[ガンプラ素組レビュー]
暇人ラボ byおくたん

・ガンプラレビュー#043 [HGUC 1/144 RMS-099 リックディアス(クワトロ・バジーナカラー)] 033
Sigeyuki Takahasi

・ガンプラ旧キットを作ってみよう!1/144ザクとジムを合わせ目消し全塗装で制作方法を解説
今日の模型ちゃんねる

【おすすめ動画】
・ガンプラ/ドム(旧キット・1/100)を探して・買って・開封・製作・素組完成レビューする動画を作ってみた 06 / 機動戦士ガンダム(1980’s GUNPLA)【ゆい・かじ/Yui Kaji】

・ガンプラ/ガンダム(旧キット・1/60・初期ロット・バンザイマーク)を探して・買って・開封・製作・レビューする動画 09/機動戦士ガンダム(1980’s GUNPLA)【ゆい・かじ/Yui Kaji】

・ガンプラ/ジオング(旧キット・1/144)を探して・買って・開封・製作・素組完成レビューする動画を作ってみた 16 / 機動戦士ガンダム(1980’s GUNPLA)【ゆい・かじ/Yui Kaji】

・ガンプラ/ザクタンク(旧キット・MS-06V・1/144)製作(素組み)レビュー動画 128/機動戦士Zガンダム[Gunpla Classic 1985]【ゆい・かじ/Yui Kaji】

———-
機動戦士ガンダム0083に登場する「ゲルググマリーネ」がHGUCで登場!リファイン設定に基づくベストプロポーションでゲルググマリーネのグラマラスなプロポーションを再現しました。イロプラとシールにより設定色を完全再現。ヒジ、ヒザ関節にポリキャップカバーを設置。他に武器として90mmマシンガン、接近戦用スパイクシールドが付属します。

MS-14F「ゲルググマリーネ」 「ゲルググマリーネ」は、一年戦争末期に実施された統合整備計画以前に、前線における特殊任務が多い海兵隊上陸戦闘部隊仕様機としてア・バオア・クーの工厰で短期間生産された機体である。他のゲルググ系と比較してF系の機体は、重量出力比や機動性、運動性などは、むしろ後のJG型に匹敵するレベルのスペックを達成していた。しかし時期的な問題から、一年戦争に参戦した機体は決して多くはなく、U.C.0083年に「星の屑作戦」を遂行したデラーズ・フリート所属のシーマ艦隊によってもっとも多く運用され、約30機程度が配備されていたと言われている。ほとんどの機体は、ビーム・ライフルではなくマシンガンを標準装備としていた。

MS-14F「ゲルググマリーネ」HG OVA「機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー」及び劇場映画「機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光」に登場する海兵隊上陸戦闘用モビルスーツ”MS-14F ゲルググマリーネ”を、カトキハジメによってリニューアルされたデザインを基に1/144スケールでリアルに3D化したプラスチックモデル組立キット。■脚部及びリアスカート内部等に装備されたバーニアや機体各部のディテールをはじめ、ゲルググ系の中でも特にグラマラスなプロポーションをあますことなくリアルに再現。■平手を含む多彩な手首パーツと、各関節のフレキシブルな可動により、劇中の戦闘シーンをイメージさせるアクションポーズをとらせることが可能。■主武装であるMMP-80 90mmマシンガンや左腕に着脱可能なスパイクシールドに加え、クリヤーパーツを使用したビーム・サーベルなど多彩な装備をセット。■ホイルシールと詳細な解説書付き。

“Gelgoog Marine” from Mobile Suit Gundam 0083 is now available at HGUC! The glamorous proportions of Gelgoog Marine have been reproduced with the best proportions based on the refined settings. Completely reproduce the set color with Iropla and stickers. Polycap covers are installed on the elbows and knee joints. Other weapons include a 90mm machine gun and a spike shield for close combat.

MS-14F “Gelgoog Marine” “Gelgoog Marine” is a short-term machine of A Baoa Qu as a Marine Corps landing combat unit specification machine with many special missions on the front line before the integrated maintenance plan implemented at the end of the One Year War. It is an aircraft produced during the period. Compared to other Gelgoog series, the F series aircraft achieved specifications at a level comparable to the later JG type in terms of weight output ratio, maneuverability, and motility. However, due to timing issues, not many aircraft participated in the One Year War, and most were operated by the Cima fleet belonging to the Delers Fleet, which carried out the “Stardust Operation” in U.C. 0083, and about 30 aircraft. Is said to have been deployed. Most aircraft had a machine gun as standard equipment instead of a beam rifle.

MAG.MOE - The MAG, The MOE.